回答数
気になる
-
昨日と今日で旅行に行ったのですが、インスタで旅行の写真をストーリーにあげようと思っているのですが、学
昨日と今日で旅行に行ったのですが、インスタで旅行の写真をストーリーにあげようと思っているのですが、学校休んでますし、良くないと思いますか?見た人は嫌な気持ちになるでしょうか、、?
質問日時: 2023/11/20 16:36 質問者: ru._.ru
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
校則について 高2女子です。私の高校は校則が少し厳しく、廊下などで先生と会うと立ち止まってしっかりお
校則について 高2女子です。私の高校は校則が少し厳しく、廊下などで先生と会うと立ち止まってしっかりお辞儀をしなければいけないという校則があります。 それでこの間、学校の部活終わりに友達とショッピングモールに行っていたのですが、そこで学校の先生と会いました。 その時、私は学校ではなかったので会釈をしたのですが、先生に「きちんと挨拶しなさい」と怒られました。そしてその場でやり直しをさせられ学校と同じように挨拶させられました。 学校の校則は学校以外の場所でも従う必要があるのでしょうか? 髪を染めてはいけないなどはわかるのですが、こういった所作の校則まで従う必要があるのか分りません。 皆さんの意見を聞かせてほしいです。
質問日時: 2023/11/20 08:47 質問者: purine120
ベストアンサー
6
0
-
香川県の通信制高校でいい所はありますか? 私は今通っている公立高校に通うことがさいきんつらくなっでき
香川県の通信制高校でいい所はありますか? 私は今通っている公立高校に通うことがさいきんつらくなっできたので通信に行きたいと考えています。 親は転校はいいけど通信はダメと言っています。 あと制服はお金が無いから買えないとも言っています。 どこかいい通信制高校や転校先は無いでしょうか
質問日時: 2023/11/18 19:06 質問者: あわやや
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
Without water, human beings would die in several d
Without water, human beings would die in several days. この文章のbeingsってどんな役割か教えて下さい!
質問日時: 2023/11/17 21:00 質問者: ハッピーハロウィーン
解決済
2
0
-
解決済
5
1
-
高3体育の授業が嫌すぎる
高3です。 体育が嫌過ぎます。 体育は14回まで休めるのですが、 もう11回休んでいます。 授業は2学期までで、 あと3回あるので全部休もうと思います。 そうすると14回ちょうどになるんですけど、 それでも卒業できますよね?
質問日時: 2023/11/16 22:56 質問者: arieinakx
解決済
3
2
-
ルネサンス豊田高校についての質問です。 レポートを提出する早さで単位が変わるとかありますか?
ルネサンス豊田高校についての質問です。 レポートを提出する早さで単位が変わるとかありますか?
質問日時: 2023/11/15 15:49 質問者: ふわふわ307
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
1単位あたりの授業数が生徒手帳に原則39時間と書いてあるのですがですけど高三生はこれより少なくなりま
1単位あたりの授業数が生徒手帳に原則39時間と書いてあるのですがですけど高三生はこれより少なくなりますか?
質問日時: 2023/11/14 11:32 質問者: いろはにほへとちりぬるをわかよたれそ
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
質問です。 先生にインスタやLINEの開示を強制されるのって犯罪ですか?
質問です。 先生にインスタやLINEの開示を強制されるのって犯罪ですか?
質問日時: 2023/11/12 18:35 質問者: 太宰茉莉花
ベストアンサー
3
0
-
性格と行動がやばいですか?
こんばんは、高校1年生です。 僕は現在、偏差値50前後の私立高校に通ってます 実は、今年の春に、偏差値60前後の第一志望の英語中心の文系のコースの公立高校に失敗しました。 そして併願の今通っている高校に通ってますが 僕の通ってる所は、「特進コース」で、「進学コース」が偏差値45位です。(Fラン大附属)などの 別名があります。第一志望に落ちたときは、二次募集の行っている同偏差値の英語科の公立高校を本気で受けに行こうとしてましたが、やめました。 (偏差値が高いのに倍率が低く定員割れで非常に受かりやすい所です) そして今の高校では、英語を中心にクラス 学年上位になれました。それに、僕と同じ位の偏差値の第一志望に失敗したクラスメイトと、切磋琢磨出来ていて 今では「ここに来て良かったな。」と心から思っています。 そこで、クラスメイトに非常に腹立つ奴がいます。 例えば、僕が話し始めると「黙れ」などと言ってきますし、限度を知らな過ぎて、やばすぎることをやり出します。腹立つと、「は?こいつまずここ専願(ギリギリ)でここ来るとかアホやん笑」や「俺より英語なら偏差値20ぐらい差あるやろ笑」などと心の中でずっと悪口を言ってます。(実際、言われたときは黙ってました。)あと最近は、そいつと席が近いので授業中 (特に英語と古典)では、絶対みんながわからない 問題をそいつに目掛けて大きな声で言って 偏差値の差を見せつけてます。。 古典は相手がお得意そうですが、自分の圧倒的な点数と偏差値で、勉強のモチベーションを下げさせて イライラさせるためです。嫌がらせを周りにわからないようにしてます。 僕は冗談で思ったことは口に出しますが、本気で腹立ったことは絶対に言わないです。。 あと 自分が相手にさりげなくやってる腹立つ嫌がらせを踏まえて、僕の性格は悪いですか?
質問日時: 2023/11/11 17:03 質問者: ka.ror0107
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
高校 物理基礎 この(5)は学校で次に山が来るところが右向きに最大になると言われたのですが、なぜ次に
高校 物理基礎 この(5)は学校で次に山が来るところが右向きに最大になると言われたのですが、なぜ次に山が来るところが速度が最大になるのか分かりません。 分かりやすく教えて欲しいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/10 19:10 質問者: mh393929
解決済
5
0
-
自動詞と他動詞の違いって何でしょうか? 自動詞は名詞がなくても意味が伝わる動詞だと聞いたのですが、例
自動詞と他動詞の違いって何でしょうか? 自動詞は名詞がなくても意味が伝わる動詞だと聞いたのですが、例えばgraduate(卒業する)、hope(望む)なども、名詞がないとなんの文章かよくわからないと感じるのですが、どう見分ければいいのでしょうか?
質問日時: 2023/11/10 16:59 質問者: himahima_10。
解決済
2
1
-
物理基礎 この問題で(1)は速さ=距離÷時間で求めていますが、 この式で波の速さを求められるのはt=
物理基礎 この問題で(1)は速さ=距離÷時間で求めていますが、 この式で波の速さを求められるのはt=0の実線と数秒後のtが破線で書いてある場合だけですか? 破線が書いてない場合はv=λ/Tもしくはv=fλでしか 求められませんか? f=1/Tとv=λ/TのTは同じ周期のTですか? 質問が多くてすみません。物理めちゃくちゃ苦手なので できるだけ分かりやすく解説して欲しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/10 01:15 質問者: mh393929
ベストアンサー
3
0
-
数学 ルートの計算
分からないので教えてくださいm(_ _)m 1問目√96-√24=?√6-?√6=?√6 2問目5√3+2√3=?√? 3問目√2(√5+√7)=√?×√5+√?×√7=√10+√? ※?の中に入る数字が分かりません
質問日時: 2023/11/08 20:40 質問者: になるる
ベストアンサー
2
0
-
私学の助成金の署名2枚書かないといけないのですが知り合いがいません。どうしたらいいですか? 強制で出
私学の助成金の署名2枚書かないといけないのですが知り合いがいません。どうしたらいいですか? 強制で出さないと居残りさせられます。
質問日時: 2023/11/08 17:03 質問者: Yin.
解決済
3
0
-
解決済
5
1
-
通信制高校に行った人は親になんて言って行かせてもらえましたか。 またなんで行こうと思いましたか? 私
通信制高校に行った人は親になんて言って行かせてもらえましたか。 またなんで行こうと思いましたか? 私は学校がしんどくて通信にしたいと思っています。 でも親は絶対認めてくれないし学校を休むことさえさしてくれません。 私はどうするべきでしょうか。
質問日時: 2023/11/06 19:09 質問者: あわやや
解決済
5
0
-
解決済
4
0
-
洗浄ビンの使い方について。
洗浄ビンの使い方について、まとめてお伺いさせてください。 質問① 洗浄ビンはなんの為に使うのか?(使う実験例もあると助かります。) 質問② 洗浄ビンはいつ(実験のどのタイミング)で使用されるのか? 質問③ 洗浄ビンはどのように使うのか?(できるだけ詳しくお願いします。) 回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/11/05 10:48 質問者: re1_sys
解決済
2
1
-
ヘアアイロン持ち込みOKの学校って存在するんですか?
よくドラマなどでヘアアイロンを授業中したりする女子高校生などがいますが、本当にそんな高校があるのでしょうか。 そしてもしあるのなら、そのような高校は大阪にありますか?すごく疑問に思ったので、分かる方いれば教えていただきたいです。
質問日時: 2023/11/05 01:03 質問者: lmii3b_
解決済
4
0
-
高校生活がしんどくて通信制高校に行きたいと思ってます。 通信制高校に行くメリットやデメリット、通信制
高校生活がしんどくて通信制高校に行きたいと思ってます。 通信制高校に行くメリットやデメリット、通信制高校こういう所を選んだ方がいいなどアドバイスがあれば教えてください。
質問日時: 2023/11/03 17:53 質問者: あわやや
解決済
5
1
-
青枠でカッコてある部分に関して質問なんですが、何故0>aのとき √aを二乗してるのに−aが出てくるの
青枠でカッコてある部分に関して質問なんですが、何故0>aのとき √aを二乗してるのに−aが出てくるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/02 22:09 質問者: www146pqzqhxs
ベストアンサー
6
0
-
すいませんこの問題がお恥ずかしながら全く分かりません。。 偶数2m 奇数2n+1ってこれどこからきて
すいませんこの問題がお恥ずかしながら全く分かりません。。 偶数2m 奇数2n+1ってこれどこからきてるんですか!!
質問日時: 2023/11/02 17:56 質問者: 勉強を頑張ってるバカ
解決済
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
解答では求めたい容積をVLとし、状態方程式で答えを求めていたのですが、このときに窒素の圧力は考えなく
解答では求めたい容積をVLとし、状態方程式で答えを求めていたのですが、このときに窒素の圧力は考えなくていいのでしょうか?
質問日時: 2023/11/01 20:25 質問者: どくきのきょん
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
急いでます! 高校2年数2の問題です。値を求める問題なのですが、154の①と②で、なぜマイナスをつけ
急いでます! 高校2年数2の問題です。値を求める問題なのですが、154の①と②で、なぜマイナスをつける位置が違うのかがわかりません。なぜ①はsinの横にマイナスがついて、②はマイナスがないのでしょうか??
質問日時: 2023/10/31 02:08 質問者: ぽぷこーんちゃん
ベストアンサー
4
0
-
高校生です。 学校の探求でリサーチクエスチョンをやらなきゃ行けないんですけどテーマが全く決まらなくて
高校生です。 学校の探求でリサーチクエスチョンをやらなきゃ行けないんですけどテーマが全く決まらなくて困ってます。 美容に興味があるので美容についてのテーマにしたいです。 でも発表する時は男子もいるのでもし美容にしたら、女子だけではなく男子にもわかる内容にしなきゃいけないです。 なのでいいテーマがあったら教えて欲しいです。 お願いします。
質問日時: 2023/10/30 15:52 質問者: あしよねきめへひのの
解決済
1
0
-
高校一年生です。高校留学したいのですがお金がありません。奨学金借りれますか?どうすればいけるでしょう
高校一年生です。高校留学したいのですがお金がありません。奨学金借りれますか?どうすればいけるでしょうか
質問日時: 2023/10/28 18:45 質問者: サングラスマスター
解決済
4
0
-
この問題が分かりません!どなたか解説お願いします 特に赤線部分がなぜそう分かるのかが理解できません
この問題が分かりません!どなたか解説お願いします 特に赤線部分がなぜそう分かるのかが理解できません
質問日時: 2023/10/25 18:48 質問者: どくきのきょん
解決済
3
0
-
いま中学生なんですけど、高校で髪結ぶ校則ないとこってそんなないですか? 髪結びたくないからなるべくそ
いま中学生なんですけど、高校で髪結ぶ校則ないとこってそんなないですか? 髪結びたくないからなるべくそういうとこにいきたいので
質問日時: 2023/10/25 17:12 質問者: 1123.
解決済
6
0
-
就職するべきか、高校の卒業資格を取るべきか
私は中卒で現在19歳です、今までずっとバイトをしていたのですが、ずっとフリーターとして生きていくわけにもいかず、そろそろどうにかしなくてはいけないなと思っています。 勉強もあまり出来ていないため教養をつけるためにも今から通信制の高校に行くべきかと考えたのですが、学費や卒業までの期間を考えると就職するべき、でも就職するにも学歴があった方が…と思考がループしてしまうため、皆さんのご意見を聞きたいです。
質問日時: 2023/10/25 00:06 質問者: 00。
解決済
6
0
-
高校留年した人に質問です。 高校を留年してどうでしたか?また、なぜ留年しましたか?留年したあとの進路
高校留年した人に質問です。 高校を留年してどうでしたか?また、なぜ留年しましたか?留年したあとの進路はどんな感じでしたか? 具体的に教えてください。 今、留年しそうな感じです。欠席日数が少し多くて (20日くらい)
質問日時: 2023/10/24 22:38 質問者: うしろだ
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
高校の秋季総体 高文祭とは、どんなん事するのですか? 部活とか関係するのかな? 全校生徒は参加になる
高校の秋季総体 高文祭とは、どんなん事するのですか? 部活とか関係するのかな? 全校生徒は参加になるの?
質問日時: 2023/10/22 21:41 質問者: ナーム
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
木曜日に進研模試があり、その前には月曜日に平面ベクトルの小テストがあります。そこで、進研模試の選択問
木曜日に進研模試があり、その前には月曜日に平面ベクトルの小テストがあります。そこで、進研模試の選択問題をどれにするか迷っています。 小テスト対策も兼ねてベクトルにしようと思っていたのですが、位置ベクトルからが本当に無理すぎて悩んでいます。時間もない中で小テストと進研模試どちらの対策もしなくてはいけなくて、このままベクトルを頑張るか、小テストを捨てて他の単元を選択するか、参考にしたいのでご意見お願いします!
質問日時: 2023/10/21 15:39 質問者: どくきのきょん
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
県立の進学校に通う高校1年です。 欠席日数が多いのですが留年しますか? 具体的にはわかりませんが20
県立の進学校に通う高校1年です。 欠席日数が多いのですが留年しますか? 具体的にはわかりませんが20日前後はあると思います。 担任の先生に確認したところ月に1、2日くらいなら留年しないと言われましたが現在は月に3日以上休んでいます。また、授業単位が足りなくても補習?を受けたらいいと言われましたがよく理解できていません。 成績の方は別に気にしなくていいと言われました。 留年しないか?や補習?について教えてください
質問日時: 2023/10/20 19:08 質問者: うしろだ
解決済
4
0
-
高卒検定について教えて欲しいです。 私は,事情があり高校に行っておらず通信にも行っていません。(夕方
高卒検定について教えて欲しいです。 私は,事情があり高校に行っておらず通信にも行っていません。(夕方のバイトのみ) ですが、親から高卒検定受けたら?と言われ受けようと思うのですが,どんな科目で何個受けないといけないのでしょうか?難しいですか?無知なので調べていたりはしているのですが。。
質問日時: 2023/10/20 14:21 質問者: ポン汰でやんす
解決済
5
0
【学校・勉強】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【高校】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活動が必要か不必要かの質問です。
-
高校時代、担任の女の先生が教室に...
-
義務教育じゃないは別問題。落ちた...
-
数学の教師が嫌いだったので高1から...
-
学校の傷害事件の質問
-
通信制高校 レポート、勉強全てがが...
-
高校の授業について。
-
この問題の解き方を教えてほしいです
-
皆さんが高校生の時、修学旅行はど...
-
県立高校で教師が飲酒
-
部活
-
部活動。個人での県大会出場は、自...
-
0.5のシャーペンに0.3のシャー芯入...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
高校生活慣れるにはどれくらいかか...
-
【高校無償化】私立高校まで補助金...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生になった娘。 毎日めちゃくち...
-
高一女です。舌ピしたいんですけど...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一斉放...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校時代、担任の女の先生が教室に...
-
数学の教師が嫌いだったので高1から...
-
高校の授業について。
-
部活動が必要か不必要かの質問です。
-
高校生の皆さんに・・
-
学校の傷害事件の質問
-
この問題の解き方を教えてほしいです
-
義務教育じゃないは別問題。落ちた...
-
なぜ、義務教育は中学までなのでし...
-
部活
-
皆さんが高校生の時、修学旅行はど...
-
高校入った当初はこんなに疲れるも...
-
授業が休講に
-
女子校出身の人に質問です
-
高校生活慣れるにはどれくらいかか...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
受験勉強をするよりも効率的
-
偶然が重なった結果
-
学校に慣れなくて、学校でもなんと...
-
灘高理科の入試問題が分かりません ...
おすすめ情報