回答数
気になる
-
複数の物事を整理する方法
大学4年です。複数の物事を処理することの術を教えていただければと存じます。 私は複数のやるべきことをこなす必要に迫られた時、それを実行することができません ひとつのことを100%終わらせてから次にいこうとする →細かい日々のやるべきことに忙殺され、ひとつめが終わらない →後のことに手を出せない →期限が迫ってからそのことに焦り、直前なので終えられず期限に間に合わず、間に合ったとしてもクオリティが低くなる の悪循環が続いています。現在長期的なこととして、就職活動(民間、公務員)、ゼミの卒論、大学の講義を並行して進めていますが、上記の負のループで結局すべて実行状況が1%にも満たない状態で、すべて失敗しそうです。 思い返せばいつも同じ状態でした。どうすれば物事を整理して計画的に進めたり、整理をすることができるようになるのでしょうか。一般的な対処療法や意識の問題では解決ができませんした。どうかお力添えいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/05/09 22:12 質問者: たけはり
解決済
2
0
-
解決済
7
1
-
詳しい内容忘れましたが動画で 例えば浮浪者が 「僕は目が見えません。」みたいな感じで恵んで下さい。み
詳しい内容忘れましたが動画で 例えば浮浪者が 「僕は目が見えません。」みたいな感じで恵んで下さい。みたいなことしてたら みんな無視しましたが書き方をお涙頂戴じゃない書き方したら何人か恵んでくれたみたいな実験動画がありました。 それと同じで例えば障害者の人や 小さい子供育児してる人が 「車椅子優先のエレベーターなのに」 「優先座席なのに」とか 「子育ては大変なんです!」みたいに言うと 「それがどうした?甘えるな」と反感買いますが ひたすら頭を下に下に下に下に地面にこすりつける勢いでお願いしたら同情から協力したくなるのと同じでしょうか? 分かって 配慮して 助けて 協力してだと 人間の意地悪心理もあり 「甘えるな!」てなりますよね。 やはり助けてとか理解しては反感買うのでしょうか?
質問日時: 2024/05/09 08:24 質問者: 知恵袋はブラック
解決済
2
0
-
レベルの低い人間が自身を客観視することは見苦しい行為ではないのですか。 例えば子ども相手にすぐムキに
レベルの低い人間が自身を客観視することは見苦しい行為ではないのですか。 例えば子ども相手にすぐムキになる大人が「今自分は子ども相手に本気になっているんだな」と自身を客観視したところで、利口な人間とは思えません。 寧ろ中身が伴っていないくせに客観視という賢ぶった行動をしている様子が見苦しく思えます。 私も上記の例と同様に世間一般から見るとレベルの低い人間と見られるような者なのですが、そんな自分と客観視という行為の価値が釣り合っていないように感じて惨めな気持ちになります。
質問日時: 2024/05/08 12:28 質問者: れおれお
解決済
7
0
-
占いというのは、ほとんどが多数の人間のデータを、人間が【データ解析】するようなモノで、個人の細かい部
占いというのは、ほとんどが多数の人間のデータを、人間が【データ解析】するようなモノで、個人の細かい部分は、読み取れないモノでしょうか? それと、占いを受けてる方が「数日後、亡くなる。」のを読み取れた場合、占い師の方は、正直に言われるでしょうか?
質問日時: 2024/05/08 12:18 質問者: フクヤーマン
ベストアンサー
4
0
-
真性Ⅿならばモラハラ男女と付き合いますよね?
本物のⅯならば、自身が不幸になるような相手と付き合って、真の被征服感を満喫しますよね?
質問日時: 2024/05/08 07:52 質問者: ぐるぬいゆ
解決済
3
0
-
次の話の続きの展開はどうなるか、良ければ考えて行ってみて下さいませんか?(笑)
リレー小説にしても良いですが、次の話の続きの展開はどうなるか、良ければ考えて行ってみて下さいませんか?(笑) ↓↓ 学業成績は学年トップで、更に飛び級するぐらい賢くて真面目で優しい上にスポーツも出来て、顔も肌も女の子に負けないぐらい綺麗な10歳の大秀才・男子A君が居た。 しかしA君はある日、とんでもない事をしでかした。 顔は凄く可愛くて明るくて男の子からモテモテだけど、頭は○○で学業と頭脳と運動は駄目な10代の女の子達、そう!そのトリオ『超ポン○ツ・シスターズ』である、 B子、C子、D子の家から、彼女達の一日以上穿いたストッキングやソックスを盗んで匂いを嗅いでオ○ニーした上に、更に後日は服やスカートやワンピースを盗み、勉強や読書の合間には、あの妖怪『猿神』みたいに、一人で女装やコスプレまでしてキャーキャー騒いで喜んでいた。 その後すぐにバレるも、A君は半泣きで気持ちを込めて、 「ごめんなさい。お姐さん達が、とても綺麗で女性としても凄く魅力的で素敵過ぎたから、つい出来心でやってしまいました。反省しますから許して下さい。ぐすん。(涙)」 と言って頭を深く下げて謝った。 ↓↓ この後の展開は、さて!どうなるでしょうか? 続きをどんどんお待ちしております。 m(__)m(*^^*)(^^)/
質問日時: 2024/05/08 00:08 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
1
0
-
金銭決算の出来るカードで使用通知がくる
複数のクレジットカードで使ってない金額の使用通知が来る。どうしてる? セキュリティコードの数字が●●●ではなく数字が表示される、何故だろう? 使用してないクレジットカード、持ってないカードで請求のメールが届いている。どうしてる? 私は日本人PCの表示はイングリッシュ,日本語訳が出てこない。どうする?
質問日時: 2024/05/08 00:06 質問者: kichiya
解決済
2
0
-
人って無意識にその人の価値を見た目や肩書きで判断してると思いませんか? まず何より顔、そして身長やス
人って無意識にその人の価値を見た目や肩書きで判断してると思いませんか? まず何より顔、そして身長やスタイル、清潔感、強そうかどうか。 学歴や社会的地位。経済力。 こういうものを瞬時に捉えて総合的にその人の価値を測っている気がします。
質問日時: 2024/05/07 17:26 質問者: zetubouniki
解決済
10
0
-
付き合ってもすぐ別れようと思う最低すぎる自分の心理について。 自分はつい最近まで童貞でした。 学生時
付き合ってもすぐ別れようと思う最低すぎる自分の心理について。 自分はつい最近まで童貞でした。 学生時代の青春を先送りにし、必死に努力して競争社会を勝ち抜いて金やステータスを得ることだけに没頭していたためです。 ですが、周りを見たら世のほとんどの男女は経験を済ませており、自分だけが取り残されていました。 そこである感情が沸き出てました。 やっとの思いで得るものを得て、それで付き合った女性が過去に何人も色んな男と肉体関係を持って好き放題していたことがなんだか許せないのです。 今まで遊びまくってきた女の最終ゴミ処理場が俺なのか、とか本気で思ってしまいます。 だから遊んでは捨ててを繰り返すことでしかもう自分の気持ちは治りません。 こんなこと思う僕って最低なのでしょうか?… 今まで心の中にあった良心が消えてしまった気がします。
質問日時: 2024/05/06 20:02 質問者: zetubouniki
解決済
4
0
-
不倫関係や、付き合えないのにデート等する関係が虚しい、辛いのはなぜなのでしょう?
付き合えないのにデートは、セフ◯とか都合の良い関係ってやつです。 私は過去に既婚者といつのまに不倫関係になってて、知る前は幸せだったのですが、既婚者だと知ってしまってからは「こんなに楽しいのに相手には他の人がいるんだ…」と辛くなりました。でも、考え方を変えれば「今が楽しいからいいや」ってなりませんかね? 辛いには辛いけど、心理学的になぜ辛いのか知りたいです。 他にもセフ◯がいたことはありましたが、その人と何回も会うと「好きかも」ってなったり、依存的になってしまうのが辛かったです。他の女性と会ってると知ると嫉妬してしまったり。 また、今は男性と都合の良い関係になってるかもしれません。まだ体の関係は持ってませんが、持ってしまったら依存してしまうかもな…って思うのですが、なぜそんなに辛くなるのでしょうか 好きな人に「好き!」って思いっきり言えなかったり、「好き!」って口では言ってもらえても心から言ってもらえてないだろうな、って思うのが辛いんですかね? その、辛くなる心理を知れば 今都合の良い関係となってる男性に依存的になりすぎないかな?と思って質問しました。 ただ女性の本能がそうだから、ではなく何か考察をいただければ嬉しいです!
質問日時: 2024/05/05 13:06 質問者: ILoveTVXQ
ベストアンサー
3
0
-
叱られることに耐えられません。 自分の理想像が少しでも崩れることが屈辱で仕方ありません。 もうバイト
叱られることに耐えられません。 自分の理想像が少しでも崩れることが屈辱で仕方ありません。 もうバイトに行くだけで憂鬱な気分になります。 誰か助けてください。 叱られなければいいとかバイトに行かなければいいみたいな的外れな回答は結構です。
質問日時: 2024/05/05 12:38 質問者: れおれお
解決済
9
0
-
みんなに愛されて、何をしても許されている親戚の子供を見ると、子供の頃ずっと虐待を受けていて愛して欲し
みんなに愛されて、何をしても許されている親戚の子供を見ると、子供の頃ずっと虐待を受けていて愛して欲しくて必死だった私の心の奥がズキズキ疼きます。かなり辛いです。でも会わないといけません。どうすれば良いですか
質問日時: 2024/05/05 09:57 質問者: liililillilillil
解決済
4
1
-
理知的な人よりは、感情的でヒステリックな方が普段からギャーギャー言いたい放題で好きに発散出来てるから
やはり、理知的な人よりは、感情的でヒステリックな方が普段からギャーギャー言いたい放題で好きに発散出来てるから、犯罪者にもテロリストにも精神病にもなり難くて良いですよね? 感情的な人が正直羨ましいです。 と、 『謙虚で理知的で真面目で他者に優しくて自分にストイックで、仕事、学業、スポーツ、武道、人間性と色々な面において超優秀だが、思慮深い反面、多少は苦悩が深まりがちな、友人S氏』 も言ってました。 しかし、昔から感情的なのに犯罪者や精神病になる人も居たりするのは何故でしょうね?
質問日時: 2024/05/04 19:30 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
3
0
-
解決済
7
1
-
「質問することがない」という人の心理
私には理解できないのですがどういうことなのでしょうか?「質問しない」じゃなく「質問することがない」人です。
質問日時: 2024/05/04 08:27 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
17
1
-
好きだった相手を憎むのはどういった心理から発生するんでしょうか。 好きな気持ちが大きいほど、お互い円
好きだった相手を憎むのはどういった心理から発生するんでしょうか。 好きな気持ちが大きいほど、お互い円満で別れない場合は裏切りの方に気持ちが大きく傾いてしまうって考えであってますか? その場合の憎しみは少なからず好きなような葛藤した気持ちも含まれてると思いますか? 意見をお聞かせください
質問日時: 2024/05/02 22:34 質問者: 名無43
ベストアンサー
4
1
-
「自分を慰める」心理分析について教えてください。
<例> 「・・・被害者に対しては「直接謝罪したい」といい、前出の全国紙記者によれば、最後に驚愕の発言をしたというのだ。 「私は合コンをセッティングしてあげることはできませんが、どうして恋人ができないのかを教え、異性に嫌悪感を抱かれないよう、プロデュース、コンサル、支援をすれば、一助になると思っています。被害者の方々にしっかりとしたパートナーができれば傷は癒えていくと思いました」とーー。 最終陳述で“自分語り”をしたうえで、自らが騙した男性に対して、パートナーを作る方法を伝授するという驚きの救済案を提案した家田被告・・・」 質問です。 ①この発言は、自分を慰める心理が働いたのですか? ②どういう状況になると、この「自分を慰める」が働くのですか?
質問日時: 2024/05/01 18:49 質問者: lplplpl
解決済
1
0
-
何か面白いことを言っているわけではないのに、一緒にいるとずっとニコニコ笑いながら過ごせる人がいます。
何か面白いことを言っているわけではないのに、一緒にいるとずっとニコニコ笑いながら過ごせる人がいます。 こんな人に出会うのは初めてなのですが、波長が合っているということでしょうか?
質問日時: 2024/04/30 20:23 質問者: えめん
ベストアンサー
8
0
-
「依存」とは、具体的にどういう状態なのか、教えていただけませんか?
「依存」とは、具体的にどういう状態なのか、教えていただけませんか?
質問日時: 2024/04/30 11:59 質問者: firefly.
解決済
6
0
-
解決済
4
0
-
独り言を聞こえるように言う心理とは? 老若男女問わず独り言を聞こえるように言う人がいると思いますが、
独り言を聞こえるように言う心理とは? 老若男女問わず独り言を聞こえるように言う人がいると思いますが、なぜ聞こえるように言う? 忙しくてかまってあげれなかっただけなのに、何か言ってくる人はなぜ言ってくる? 相手の感情を振り回すのは、注目して欲しいからでしょうか? こんな人にはどう関わるのがベストでしょうか。 アドバイスください
質問日時: 2024/04/30 00:34 質問者: いなさん3
解決済
4
0
-
質問します。 しないの?、今日は出かけないの?と聞いてくる心理はなんですか? まだ〜してないの?とか
質問します。 しないの?、今日は出かけないの?と聞いてくる心理はなんですか? まだ〜してないの?とかまだ出かけてないの?とも聞いてくることがあったり 何故わざわざそんなことを聞くのですか?
質問日時: 2024/04/29 00:53 質問者: いなさん3
ベストアンサー
9
1
-
ロリコン、ペドフィリアの逆って名前ありますか? 自分は女ですが子供の頃からおばさんが好きで、20歳を
ロリコン、ペドフィリアの逆って名前ありますか? 自分は女ですが子供の頃からおばさんが好きで、20歳をすぎても40代のおばさんに惹かれます。性的にというよりは、ただそばにいたい好かれたい異常な執着心です。 ふつうに精神疾患だと思います。 「熟女好き」とかじゃなくて、こういう精神疾患に正式な名前あったりしますかね??あとは自分も同じって人がもしいたら教えてほしいです。
質問日時: 2024/04/28 23:45 質問者: asa__kag_pasa
ベストアンサー
3
0
-
セクシュアリティ(性的指向)について質問です!
23歳シスジェンダー女性です。 「恋愛・性行為の対象は男性以外考えられないけれど、セルフプレジャーの際に見たり思い浮かべたりしたくなるのは、自分を含む女性の曲線美がほとんどである」 という場合の性的指向は、どういった言葉で表せますか? ちなみにですが、女性の曲線美を街中や画像、動画などで見て性的魅力を感じることはあっても、性行為を女性としたいとは全く思いません。胸を触り合いっこする女子高生ノリですら私には合いませんでした。 その点で、性的指向を「バイセクシャル」と表すのには違和感があります。 また、多少のコンプレックは持ち合わせていますが、自分の容姿や性格を割と気に入っており、鏡や窓に映る自分にかわいい、綺麗だと見惚れたり、自分のスタイルの良さやむちむちとした胸やお尻、太ももの触り心地、性行為中の表情、喘ぎ声、感度の良さに性的興奮を覚えたり、優しくて思いやりがあってよく笑う私と付き合える彼氏は幸せ者だなとひそかに思っている節があったりします。 こんなことを言っていると自己中なナルシストという感じがしますが、甘えるより甘えられるほうが好きで性行為でもご奉仕しがちですし、仕事でもプライベートでもみんなが気持ちよくストレスなく過ごせるようサポートする立場にやりがいを感じます。 ジャンルレスに好奇心旺盛で、話すよりも聞くほうが好きで、聞き上手だと褒められることも多いです。 このような特徴から現在の私のセクシャリティは、こころの性・表現したい性は「シスジェンダー女性」、恋愛指向は「オートロマンティック」要素ありの「ヘテロロマンティック」、性的指向は「オートセクシュアル」と「ヘテロセクシュアル」が半々ぐらいではないかと考えています。 しかし、冒頭で申し上げた性的指向についてだけは、セクシュアリティについてのサイトを色々漁っても、しっくりくるものが見つかりません… どういった言葉で表せるのか、お答えいただけますと幸いです。 (長文申し訳ございません。ここまでお読みいただきありがとうございます☺︎)
質問日時: 2024/04/28 18:51 質問者: stray.x_x.peach
解決済
2
1
-
レスでwを多用してくる人というのはそれだけ感情が動かされている、平常心では無いということですか?
ここもですがあらゆるネット上で文末にwwwとか使いだす人はそれだけカチンときているからだと見ていいでしょうか? 人間余裕があって想定内の出来事なら感情の起伏は見せないと思います。 答えは出ました。
質問日時: 2024/04/28 18:25 質問者: smapsmapsmap
解決済
2
1
-
嫌われる勇気って本を読ん出るのですが、とても良い本ではないですか? 課題の分離、承認欲求の否定、共同
嫌われる勇気って本を読ん出るのですが、とても良い本ではないですか? 課題の分離、承認欲求の否定、共同体感覚を養う、どれも必要なことだと思いました。人間関係を良くするバイブルではないかと。また、自由を獲得するのは嫌われることである。そして、嫌われるのは、他者が私の為に生きてないのだから、当然のことである。むしろ、承認欲求にとらわれていることこそ、自己への執着であり、庶民である我々には、満たされはずもない欲求である。そのような自己の欲求を他者が満たしてくれることを期待するといった自己中心的な態度を捨て、共同体の一部として、他者に関心を持ち、勇気を持って自分から他者と関っていく。その時の手段として、他者に貢献することが重要である。それを武器として、仕事、友人、愛といった人間関係の3つのタスクに立ち向かえ。理解力がないので、読解できているかわかりませんが見事なロジックだと思いました。しかし、実際に実行しようとすると、横の関係を築く、より大きな共同体の声を聞く、で書いてあった通り、他者と対等な関係を築くことを前提としてるので、日本の会社なんかでは、特に一人前に満たない仕事しかできない私レベルの若者がすればクビになってしまいそうです。やはり、本をすべて真に受けるのもよくないということでしょうか?アドラーによれば、人は縦と横の関係を使い分ける程、器用ではないと言っていましたが、日本の会社は、縦の関係だと思います。
質問日時: 2024/04/28 17:33 質問者: 山田貴之
解決済
3
0
-
あることを検索したら不安になりました。 シニアの人や高齢者に関することをググっていたら 不安になりま
あることを検索したら不安になりました。 シニアの人や高齢者に関することをググっていたら 不安になりました。 検索して不安になるのは何故でしょうか。 どなたか教えてください
質問日時: 2024/04/28 13:44 質問者: いなさん3
解決済
4
0
-
血液型を言い訳にすると、成長できないですよね? O型を言い訳に他人を貶す事ばかり言ってる人が居るので
血液型を言い訳にすると、成長できないですよね? O型を言い訳に他人を貶す事ばかり言ってる人が居るのですが、「自分O型なんで超どストレートに言うよ」って言い訳して辞めてくれません。 血液型と性格は心理学的に関係あるって信じているようです。 その子は去年難関大学に合格しましたが、誤った情報を科学や生物と信じるのがどうかと思います。 血液型を言い訳にして、罪の意識を感じてくれず、いつまでも成長しません。これはもう治りませんか?
質問日時: 2024/04/26 08:22 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
12
2
-
女の子は、何故かわいいのですか?男性に好かれるために意識的にかわいく演じているのですか?それとも元々
女の子は、何故かわいいのですか?男性に好かれるために意識的にかわいく演じているのですか?それとも元々かわいいのですか?教えて下さい。
質問日時: 2024/04/26 04:50 質問者: きゆろひ
ベストアンサー
9
0
-
スピリチュアル的なものに対する反感
とくにお涙ちょうだい的なスピリチュアルに対する反感が著しくて、「それって真正Мなら問題ないよな」とかいうような皮肉を言ってしまいます。 このような姿勢は正しいのでしょうか?
質問日時: 2024/04/25 09:50 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
3
0
-
最近INFJとかMBTIとか見かけるので何のことかと調べたらユングでした。 現代の心理学では未だにフ
最近INFJとかMBTIとか見かけるので何のことかと調べたらユングでした。 現代の心理学では未だにフロイトやユングを使ってるのですか? ちょっと驚きです。 できれば大学などで心理学を勉強した方に回答お願い致します。
質問日時: 2024/04/25 07:33 質問者: はんサン
ベストアンサー
2
0
-
心理学の大学、短期大学、専門学校ついてです。 臨床心理学はとらない。ということは出来ますか? もしか
心理学の大学、短期大学、専門学校ついてです。 臨床心理学はとらない。ということは出来ますか? もしかして、「それなら社会学の方がいいですよ。」だったりしますか?
質問日時: 2024/04/24 19:43 質問者: 匿名4643
ベストアンサー
1
0
-
同居の祖母と孫の共依存は何故起こる? 改善方法はありませんか? 共依存から抜け出したいです。 祖母の
同居の祖母と孫の共依存は何故起こる? 改善方法はありませんか? 共依存から抜け出したいです。 祖母の発言に対して愚痴なのか違うのかわからない時があります。 祖母に話しかけられても断る勇気がありません。 あとでと言ったら話は最後まで聞かなきゃだと言われてしまったこともあります 共依存を断ち切るのはどうすれば良いでしょうか
質問日時: 2024/04/24 17:42 質問者: いなさん3
解決済
8
0
-
自分にとって面白いドラマとつまらないドラマがありその理由を考えてみたのですが(^-^;
ドラマで圧倒的に面白いと思うものと、つまらないどころか嫌悪感まで覚えるものと両方あって、その差はどこから来るのだろうと考えてみたのですが、 〇脚本にオリジナリティがなく平面的な描写に終始している 〇価値観が小市民的で小さく安全なという範疇から出ていない 〇お涙ちょうだい的なものを大げさに引っ張る などは実につまらないと感じます。 そういう価値観というのは一般的でしょうか?あまり一般的でないから、私にとってつまらないドラマも次々に作られるのでしょうか?
質問日時: 2024/04/24 07:30 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
7
0
-
知能の低いサイコパス
一見、普通の人間に見えて、サイコパスな人間の特徴を教えてください。 そいつの親族が、精神異常者とか、サイコパスでしょうか?
質問日時: 2024/04/23 18:17 質問者: halophenomenon
ベストアンサー
4
0
-
人や物に対して愛着を抱きやすいのですが、何故なのでしょうか。
人や物に対して愛着を抱きやすいのですが、何故なのでしょうか。
質問日時: 2024/04/22 23:22 質問者: pillowmakura
解決済
5
0
-
物を別の場所に移動する心理ってなんですか? 物を隠すとまでは言いませんが、家の居間の机に置いていたら
物を別の場所に移動する心理ってなんですか? 物を隠すとまでは言いませんが、家の居間の机に置いていたら同居してる年寄りが無意識に別の場所に移動して、探してた物は忘れた頃(大体2〜3ヶ月後)に出てきます。 どこに置いたか聞いても絶対に名前が一致しないか移動した事すら忘れてます。 触らないでって何度言っても、私が家を出て帰ってきた頃には必ずなくなってます。
質問日時: 2024/04/22 20:57 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
5
0
-
笑いの重みの違い
お笑いのコンテンツを観て一人で笑うことと、人と会話をして笑い合うことでは、同じように日常的に笑っていても、身体の捉え方(表情筋の使い方)に差が出てくるのでしょうか
質問日時: 2024/04/22 20:37 質問者: たけはり
解決済
5
0
-
派手な服を着てる人を羨ましいからバカにするという心理もありますか? 私もバカにされた、嫉妬する両方経
派手な服を着てる人を羨ましいからバカにするという心理もありますか? 私もバカにされた、嫉妬する両方経験しました。
質問日時: 2024/04/22 14:38 質問者: maimai23456
ベストアンサー
2
0
-
要らない子供と言われて育ったら?
子供の頃から親に 「お前は要らなかった」 「妊娠してしまったから仕方なく生んだ」 と言われて育ったら、どのような人間になりますか? 性格の傾向とか。
質問日時: 2024/04/22 13:06 質問者: 368767822
解決済
6
0
-
周りの人間が粗野で不躾に思えて親しめなかった(ノД`)・゜・。というのは問題でしょうか?
特に子供時代から青年時代に強く思っていて、実際そのせいであまり友達もできなかったのですが、一言で言うと、周りの同級の人間が、みなほとんど粗野で不躾な人間に思えて、ほとんど親しみを感じることができず、進んで付き合おうという気にならず、孤独がちな時代を過ごしました。優しく洗練され人を気遣うことができるような人間にほとんど会わなかったです。だからそういうのに疲れていて、警戒心を解くことができず、たまにであった本当に優しい人にも心を開くことができず離れて行ってしまったという感じです。 こういうのっていうのはやはり問題なのでしょうかね?自身も粗野で寛容にならなければならなかったんでしょうか?
質問日時: 2024/04/22 10:21 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
2
0
-
「失ってはじめてわかる〇〇のありがたみ」とか言いますけど、それは実は錯覚ではないのですか?
本当に貴重なものならば、失う前からありがたみは十分にわかるはずです。それを「失ってはじめてわかる」というのは、たんに喪失感が価値観を歪曲させているのではないでしょうか?
質問日時: 2024/04/22 09:30 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
11
0
-
恋愛感が男だと言われました 顔重視 働いてたらそれでいい 料理が出来る人にときめく、調理師とかにとに
恋愛感が男だと言われました 顔重視 働いてたらそれでいい 料理が出来る人にときめく、調理師とかにとにかくキュンとする 何されてもわりと寛容なのであまり性格とか気にしません 離れてから好きだと気がつくことが多いです これって男的なのでしょうか?
質問日時: 2024/04/22 02:21 質問者: ai34
解決済
6
0
-
解決済
8
0
-
ベストアンサー
5
0
-
強い奴が弱い奴を攻撃することはダメなのに、逆に弱い奴がどれだけ強い奴を攻撃しても悪く言われないのは何
強い奴が弱い奴を攻撃することはダメなのに、逆に弱い奴がどれだけ強い奴を攻撃しても悪く言われないのは何故ですか。
質問日時: 2024/04/21 13:46 質問者: れおれお
解決済
6
0
-
解決済
6
0
-
みんな悩んでることが多いんですか? 私は好奇心が旺盛過ぎて何を目にしても何故だろうと考えたり調べたり
みんな悩んでることが多いんですか? 私は好奇心が旺盛過ぎて何を目にしても何故だろうと考えたり調べたり質問してしまいます けど自分で調べてると 何でそんなこと調べてるの?そんなに考えても疲れちゃうよ 何でそんなことで悩むの?とか言われます 悩んでないし自分が知りたいだけだし疲れないよというと 何で?!そんなことしてたら精神病むよ?!とキレられます 意味がわからない。 私の周りはこういう感じでそんなことするなと言ってくる人が多いです 逆にこれはすれと言ってきたり 何でこんなに価値観を押し付けてくる人が多いのか。 日本人はみんな同じが良いという方が多いと聞きますが、これもそういうことなんでしょうか? あとみんな同じが良いという割に障害のある方と同じが嫌だと思うのは何故でしょう。 私も障害があるんですが、周りに 私がやったことだと思うと 何でこんなことしたの!とキレてくる人が割といるんですが 他の健常者の方がやったと知ると そうなのと一言で終わったりしてそのやった人にはキレたりしないです それでも私は自分がやらなきゃいけないこととやりたいこと両方やるだけなんですけど、 ふと気になったんです なんか凄い人の真似をしたがる人も居ると聞くし、 何でそんなみんな無個性になりたがるんでしょう? 楽しいんですか?それとも安心するんですか? 質問だらけの読みづらい文章ですみません。
質問日時: 2024/04/20 22:03 質問者: なな12479
ベストアンサー
1
0
-
感受性が豊かな自分が許せません。 理論的で冷静で感情の起伏や共感の無い人間であるべき(理想像)で、感
感受性が豊かな自分が許せません。 理論的で冷静で感情の起伏や共感の無い人間であるべき(理想像)で、感受性なんてあたったら理想像とは矛盾するのであってはならないと考えています。 感受性が豊かなのは感情的で無能ですよね? 無くす方法を教えてください。
質問日時: 2024/04/20 21:23 質問者: リサージュ曲線
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【心理学】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度しか言わないと言いながら
-
若いってなぜ羨ましいのか
-
あおり運転する人間の心理
-
選挙ですね~
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメを見...
-
男の視線(゜_゜)を感じた時の娘の心理
-
質問にケチつけてくるやつってリア...
-
なぜ電車で座らない人がいるのでし...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想を断...
-
「くだらない質問」という言葉を発...
-
できた彼女が「競馬をやめてほしい...
-
根本的に不思議なのですがここで悪...
-
お礼しない人の心理
-
ろくな回答が付かないのは「質問(...
-
もしリアルで嫌悪する人物の投稿(...
-
このおじいさんかわいそうに
-
頭の悪い人で面白い文章を書く人は...
-
自分も小さなことに悩んでここで相...
-
「質問者に対して攻撃的な回答」と...
-
条件反射について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問にケチつけてくるやつってリア...
-
できた彼女が「競馬をやめてほしい...
-
「質問者に対して攻撃的な回答」と...
-
このおじいさんかわいそうに
-
ろくな回答が付かないのは「質問(...
-
根本的に不思議なのですがここで悪...
-
数学の宿題丸投げ質問には批判的な...
-
「くだらない質問」という言葉を発...
-
理由もなく赤の他人に親切にするの...
-
日本には「2」のつく紙幣貨幣なんて...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想を断...
-
もしリアルで嫌悪する人物の投稿(...
-
マウントを取る人
-
自分の食べる食卓を人様に見せる行...
-
敵意あるコメントに対して(^◇^)を...
-
競馬で負けた内容の動画で、勝ち馬...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く人は...
-
何も相談したり疑問に思わず日々送...
-
お客さん取り込みに有効な心理テク
-
自分も小さなことに悩んでここで相...
おすすめ情報