回答数
気になる
-
独身は本当に貴族ですか
稼ぎが悪いと貧族と思うことないですか つまり持っているお金が貴族にも貧族にもなりえる。 そういう点でにがい経験ありますよね。
質問日時: 2024/08/10 11:40 質問者: kamiyamasora
ベストアンサー
5
0
-
台湾有事は日本有事なのか? 複雑ですね。 安倍さんはそれで良かったでしょうが、 安全保障問題は厳しさ
台湾有事は日本有事なのか? 複雑ですね。 安倍さんはそれで良かったでしょうが、 安全保障問題は厳しさを増していますから、 それに、福田康夫と中国(中華人民共和国)の話で、気になったのは、 田中角栄という人の存在ですね。 安倍さんの元ライバル?の石破さんは、角栄の流れらしく? ここは日本ですけど、中華人民共和国か台湾かの争いが日本でもあるのではあるまいか? ところで、長崎と原爆では、反イスラエルらしく、そのながれでアメリカともイギリスとも駐日大使と距離をおくという、 広島サミットで、価値観を共有しているはずの先進国が、実は対立していたという感じですか? 習近平に批判的だろうが岸田に批判的だろうが、法の支配を押し付けられてしまうので、自由ではないですね。 それに南海トラフで、ほら、緊急事態だ、憲法改正だよ、ですか?
質問日時: 2024/08/09 17:58 質問者: snowbird20
解決済
5
0
-
コナンの決め台詞のに 「真実はいつもひとつ」がありますが、 正しいですか?
コナンの決め台詞のに 「真実はいつもひとつ」がありますが、 正しいですか?
質問日時: 2024/08/09 11:58 質問者: park123
ベストアンサー
27
0
-
不幸な目に会えばそれに従った見返りがあるという考えは根本的に誤りなのでしょうか? 例えば風俗嬢で大き
不幸な目に会えばそれに従った見返りがあるという考えは根本的に誤りなのでしょうか? 例えば風俗嬢で大きな内臓系の手術痕があると言うような場合、大変な思いをして、しかもやむにやまれぬ?事情から風俗嬢になったが、この傷のせいで顔はきれいでも指名率は下がらざるを得ず、不本意なことになります。 なぜ「泣き面にぼた餅」と言うような事態はこの世の常ではないのでしょうか?
質問日時: 2024/08/09 09:42 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
2
0
-
基本的人権侵害としてのマスク強制
近所のスーパーで働く店員さんに聞いたところそのスーパーではマスク着用は強制だそうです。 マスクを着用しないと就業させないそうです。 すでに2023年5月をもってコロナは終わったのではありませんか? 行政からの通達もありましたからね。 私はそのように認識していますが私の間違いでしょうか? 国も各自治体に対しマスク着用を強制してはならないと指導しています。 スーパーで働く店員さんにマスク着用強制することは基本的人権の侵害ではありませんか?
質問日時: 2024/08/08 21:35 質問者: sugaku2012
解決済
12
0
-
なぜコロナが去った今でもマスクをかけ続けるのでしょうか?
皆さん変だなと思いませんか? 2023年5月をもってコロナは終わったのではありませんか? 行政からの通達もありましたからね。 私はそのように認識していますが私の間違いでしょうか? コロナが終了して既に二年が経過していますが巷を見渡すといまだにマスクをかけ続けている人は多いです。 特に市役所の職員とか、図書館の職員とかは未だにマスクをかけ続けていますね。 彼らは相変わらずマスク着用を強制されているのでしょうか? 自分の意思でマスクをかけ続けているとは思えませんからね。 結局いつになったら彼らはマスクを外すのでしょうか? なぜ警察は注意しないのでしょうか? 闇バイトとか宝石店強盗とかは必ずマスクしていますよね? マスクしている本人はこの点どう考えているのでしょうか? なぜ警察は注意しないのでしょうか? 仮に1億総マスク社会になったらこの日本は一体どうなるのでしょうか? また人間がコロナの後もマスクを外すことなく一生マスクをかけ続けると人間は一体どうなるのでしょうか? 皆さん何か変だなと思いませんか?
質問日時: 2024/08/08 15:49 質問者: sugaku2012
解決済
22
3
-
同じ悩みを持つ人間以外からはヘドが出るような回答しか来ないというのは本当ですか? 例えば醜形恐怖の悩
同じ悩みを持つ人間以外からはヘドが出るような回答しか来ないというのは本当ですか? 例えば醜形恐怖の悩みの質問がありましたが、そこに同じ悩みを持つ回答者がそういう記述をしていました。
質問日時: 2024/08/08 14:06 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
どんな古典の名著でも、自分が面白くないと思えば、読む必要ないですよね? 最近、哲学が好きになったので
どんな古典の名著でも、自分が面白くないと思えば、読む必要ないですよね? 最近、哲学が好きになったのですが、西田幾多郎全集をパラパラ読んでも全然面白くないんです。 自分が面白いと思った本をどんどん読み進めていく。これが読書の王道だと思うのですが、どうでしょ?
質問日時: 2024/08/07 17:14 質問者: girlsgirlsgirls777
ベストアンサー
11
0
-
憲法改正論議の緊急事態条項ってなんですか? 憲法改正で、安倍さんがやりたかったことが、自衛隊の明記だ
憲法改正論議の緊急事態条項ってなんですか? 憲法改正で、安倍さんがやりたかったことが、自衛隊の明記だったのでしょうが、 今度は岸田総理大臣は緊急事態条項も加えて差し上げてと、新しい項目が出てきたのですが、 これはなんですか? せっかく自衛隊の明記には前向きの人でも、緊急事態項目の改正には反対という人もいると思いますから、 憲法改正が複雑になるんじゃないか?
質問日時: 2024/08/07 16:07 質問者: snowbird20
解決済
7
0
-
今42さいです。 今から弁護士になれる、なるなどは非現実的だと 思います。 当たり前の思考ですか?
今42さいです。 今から弁護士になれる、なるなどは非現実的だと 思います。 当たり前の思考ですか?
質問日時: 2024/08/06 22:38 質問者: wmwmw
ベストアンサー
12
0
-
どこのコミュニティとも仲間のいない人生です。 無視されるか、バカにされるか、 脅されるか、こんなのば
どこのコミュニティとも仲間のいない人生です。 無視されるか、バカにされるか、 脅されるか、こんなのばかりで、 時間だけが無駄にすぎました。 孤独です。
質問日時: 2024/08/06 18:49 質問者: snowbird20
解決済
5
0
-
富士山とは何か
富士山⊇山、谷、川、森 富士山=山+谷+川+森(Σi) 富士山とは何かと問われればその構成要素を答えれば良い と思うのですがどうですか
質問日時: 2024/08/06 17:56 質問者: onokou2
解決済
11
0
-
新NISAとは何なのか?NASAとは違うのか? NASAに名前が似ている宇宙機関があるのは北朝鮮です
新NISAとは何なのか?NASAとは違うのか? NASAに名前が似ている宇宙機関があるのは北朝鮮ですが 岸田首相と茂木で共通しているのが、 新NISAのようですが、さらに茂木は首相になることで新NISAでやりたいことがあると仄めかしていますが、 株価の乱高下で株式市場が荒れています。 財務だいじんは、新NISAは長期、分散らしいので、関係ないような雰囲気ですが、 日経新聞は何か関係あるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/06 11:19 質問者: snowbird20
解決済
3
0
-
出産のことを、「優秀な子供が生まれてくるかどうかのガチャ」みたいに考える人は居るのでしょうか?
「子は親を選べない」という話題が出た時に、祖母が「親も子を選べない」と言っていました。そして祖母はいつか孫の私に対して「あんたが勝手に生まれてきたんでしょ」と言ったことがあります。もしかしたら祖母はそういう考えの持ち主だったのかもしれません
質問日時: 2024/08/06 10:19 質問者: イグナティウス
ベストアンサー
5
0
-
「正義」を信じますか?
「正義」を信じますか? 「正義」という言葉は賛否両論です。確か鋼の錬金術師で、主人公陣営があえて「正義」という言葉を使い、そして「正義なんて、言ったもん勝ちだろう」と挑戦的に言い放ったシーンがなぜか深く印象に残りました なので、「正義を信じる」というイデアには挑戦的な姿勢を、「正義を信じない」というイデアにはシビアな思慮を感じます
質問日時: 2024/08/06 09:07 質問者: イグナティウス
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
1
-
不老不死に憧れますか?
不老不死に憧れますか? 私はジョジョのカーズのようなものを想像してしまって、逆になんだか怖いと感じてしまいます
質問日時: 2024/08/06 02:19 質問者: イグナティウス
ベストアンサー
5
0
-
無口にも2種類あると思われる。話そうと思えば流暢に会話できるのだがあえてそれを抑えるのと会話能力不足
という2種類があると思われます。それが一見同じ『無口』という性格特性に分類されるということです。でも中身は違います。この「中身は違うが同じにカテゴライズされる」ということは、非常に稀なことではないでしょうか?『無口』という状況はそのまれなことの現れと言えますか?それともそのような礼は他にもたくさんあるものでしょうか?
質問日時: 2024/08/05 08:41 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
3
1
-
どうして女は、卵の大きさを比べて並べるような仕事は得意なのに論理的・創造的思考を巡らすということは不
どうして女は、卵の大きさを比べて並べるような仕事は得意なのに論理的・創造的思考を巡らすということは不得意なのでしょうか?考えて答えを導き出すという意味がそもそも理解できないのでしょうか。
質問日時: 2024/08/05 02:07 質問者: crescentinblue
解決済
5
0
-
医学の歴史を進める原動力は何か? 歴史が進む、それも発展するというのは 進歩史観ですから、 事実に事
医学の歴史を進める原動力は何か? 歴史が進む、それも発展するというのは 進歩史観ですから、 事実に事実を積み重ねてるというよりは、異なるものですが、 歴史認識の問題も教科書的には問題になるのでしょうが、 とりあえず、医学が発展するとしたら、 その原動力は何でしょうか?
質問日時: 2024/08/04 15:36 質問者: snowbird20
解決済
6
0
-
時間は、取り戻すことはできないが、先に進めることはできるっていうのは本当ですか?
時間は、取り戻すことはできないが、先に進めることはできるっていうのは本当ですか?
質問日時: 2024/08/04 14:59 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
6
0
-
人間同士が会話できる謎とは? 人間同士は、なぜ話をする事ができるでしょうか? 自分は口下手で人と話を
人間同士が会話できる謎とは? 人間同士は、なぜ話をする事ができるでしょうか? 自分は口下手で人と話をすることが苦手です。 頭の中で、色々考えてもすぐに話題が浮かびません。 次から次へと話題ができる人が羨ましいです。 また、人はなぜ、そんなに会話ができるのか、話ができるのか、不思議に思う時があります。 なぜみんな、そんなに話すことがあるのでしょうか? 人はなぜ話す事ができるのですか?
質問日時: 2024/08/03 22:00 質問者: リリーあんどサリー
解決済
9
0
-
何故人間は100貰った賞賛の言葉より、1の批判の言葉を気にして引きずるのでしょうか。
何故人間は100貰った賞賛の言葉より、1の批判の言葉を気にして引きずるのでしょうか。
質問日時: 2024/08/03 21:45 質問者: star0606re
解決済
12
0
-
渋沢栄一のものは渋沢栄一にですか? なにぶん収入がないので、まだ新しい紙幣の実物を見たことがないので
渋沢栄一のものは渋沢栄一にですか? なにぶん収入がないので、まだ新しい紙幣の実物を見たことがないのですが、 なんでも、最後の紙幣だとか言われているそうですが、 渋沢栄一においては、銀行と証券会社は対立していないのですか? 岸田首相は金融リテラシー教育の推進し、 貯蓄から投資への流れを作ろうとしているようですが、 渋沢栄一は銀行も大事にしていたのですか?
質問日時: 2024/08/03 18:03 質問者: snowbird20
解決済
3
0
-
銀行と証券会社の違いとは? 投資会社と トヨタのような自動車産業の企業は少し違うでしょうから、急に自
銀行と証券会社の違いとは? 投資会社と トヨタのような自動車産業の企業は少し違うでしょうから、急に自動車会社も問題続出なのが気になりますが、 今回は銀行と証券会社で 日銀を政府の子会社として認識していた安倍さんに対して、 日銀の総裁を選んだ岸田首相ですが、 日銀総裁が新しく植田になってから、 イールドカーブコントロールとか言うようになりました。 金利がある世界になり、 貯蓄から投資への流れを進めようとしているらしいです。 ですが、内閣官房さんよに出世?した 神田元財務官は、為替介入を繰り返し、 投機筋から、マーケットを守護しようとしていたようです。 金融界からは、経済の正常化が言われるようになりました。ということは今までアベノミクスの頃は正常ではなかったということですよね?
質問日時: 2024/08/03 17:29 質問者: snowbird20
解決済
4
0
-
私は、自分にとって都合の良い人間、都合の良いことだけを選択して生きてきました。人生にとって無意味・無
私は、自分にとって都合の良い人間、都合の良いことだけを選択して生きてきました。人生にとって無意味・無駄に関わらないことが何よりも重要であるという信念をどう思いますか。 思い通りになる美しい女性が二人と金さえあれば、十分な人生を満喫できることも悟りました。 あなたの人生にとって重要な要素って何ですか。 オリンピックの競争を観て感動することって、個人の自由と言って済ましてしまうには余りにも安っぽくて恥ずかしいことだと思いませんか。個人的には低俗極まりないと思うのですが。
質問日時: 2024/08/03 04:13 質問者: crescentinblue
解決済
13
1
-
「私は哀れですか?」と聞く人と、「お前は哀れだ」と答える人と、それは、波長が合うからQAが成立し、一
「私は哀れですか?」と聞く人と、「お前は哀れだ」と答える人と、それは、波長が合うからQAが成立し、一瞬のシンクロが起こるので、どちらも哀れだという結果に同意しますか?
質問日時: 2024/08/03 01:08 質問者: びんちょうタン
ベストアンサー
4
1
-
ヤクザと小便の長さの共通部分
ヤクザと小便の長さは比較したことはあるだろうか ヤクザ∩小便の長さ={肉体の使い方} である ヤクザは自分を誇示するために小便を長くする傾向があると思われる 故に小便が長いとヤクザと疑われるのだ 一見似ていない関係を見抜くこともペアのカテゴリーに分解する上で重要である と思うのですがどうですか
質問日時: 2024/08/02 13:01 質問者: onokou2
解決済
9
0
-
① 他人の価値観・倫理観て気になりますか? 私は全く気になりません。同意できない考え方でも他人がそう
① 他人の価値観・倫理観て気になりますか? 私は全く気になりません。同意できない考え方でも他人がそう志している信じているのならそれはそれでいいと思います。ご自由にどうぞ。一方で、そんな考え方はおかしいというわたしへの「非難・批判」にも一切耳を貸しません。 ② 私の生き方をどう思いますか? ・人生、真面目に前向きに生きるべきは偽善でダサいです。恥 ずかしくても構わないならどうぞご勝手に。 ・他人は私の犠牲なるためだけに存在意義がある。 私は小学校4年生の時、担任の教師に「私を、頭の悪い卑しい者たちと一緒のクラスにしないでほしい」と頼んだことがありました。それに対して「高橋、世の中にはいろんな人がいる。そこで生活することで人間は成長できるんだ」と諭したつもりの教師は、それからちょっとして亡くなりました。
質問日時: 2024/08/02 07:47 質問者: crescentinblue
解決済
10
1
-
人は自分は正しいと思った時に残酷になると聞いたのですが、逆に言えば自分は間違っていると思えば優しくい
人は自分は正しいと思った時に残酷になると聞いたのですが、逆に言えば自分は間違っていると思えば優しくいられるということですか。 世の中の人間が全員自分を信じることをしなければ、争いなども起こらないのでしょうか。
質問日時: 2024/08/01 22:45 質問者: れおれお
解決済
10
0
-
このカテで頻出するアルケーとは、普通名詞ですか?固有名詞ですか?
このカテで頻出するアルケーとは、普通名詞ですか?固有名詞ですか?
質問日時: 2024/08/01 16:39 質問者: park123
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
だうして蜜柑は蜜柑なのでせう
だうして蜜柑は蜜柑なのでせう だうして蜜柑の実がひつそりとつつましく 中にかわいい部屋を揃へてゐるのでせう だうして蜜柑は葡萄でなく 葡萄は蜜柑でないのでせう だうして目の前に蜜柑が有るのでせう だうして林檎ではなく蜜柑なのでせう だうして蜜柑は甘いのでせう だうして大根は辛く、梅は酸っぱいのでせう だうして私は私なのでせう だうして心臓が音を立て休むことなく 私の胸の中で動いているのでせう だうして私は他人ではなく 他人は私でないのでせう この世は全て見た通り、聞いた通りの世界だから。 この世に有るものは現に有るのであり、 禅問答など無や空について考えても無駄だからではないでしょうか?
質問日時: 2024/08/01 13:59 質問者: sugaku2012
解決済
6
0
-
哲学を蝕み腐敗させてきたものとは
長年にわたり哲学の中に入り込み哲学を蝕み腐敗させてきたものとは何でしょう? 1.哲学の中に神学が入り込み、これが哲学の中に居座り神を語りだしたこと。 2.哲学の中に存在論が入り込み、なぜ「私は存在するのか?」などという愚かな問いを始めたこと。 3.哲学において最も重要なアルケーについての探求を放棄し、代わりにビッグバンとかいう聖書宇宙論を始めたこと。 哲学を最も蝕み腐敗させてきたものとは何ですか?
質問日時: 2024/08/01 13:48 質問者: sugaku2012
解決済
4
0
-
万物の根源とは何か?
アルケーとは何か? あなた方に尋ねます。 この重要な問いかけに対し答えは出たのですか? アルケーとは何かに対し答えを出すことなく哲学は成り立つのですか? 私は出しましたよ。 哲学をする上で避けることはできない問いなので答えを出したのです。 あなた方に尋ねます。 あなた方は答えを得たのですか?
質問日時: 2024/08/01 12:05 質問者: sugaku2012
解決済
6
0
-
アルケーを語らずして哲学は成り立つのですか?
万物の根源を語らずして哲学は成り立つのですか? アルケーを語らずして哲学は成り立つのですか? https://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/48140/4814005490.jpg
質問日時: 2024/08/01 11:16 質問者: sugaku2012
ベストアンサー
5
0
-
神を含め全ての事象現象の根源である「エネルギー」にとって「進化」には如何なる意味があるのか?
神を含め全ての事象現象の根源である「エネルギー」にとって「進化」には如何なる意味があるのか?
質問日時: 2024/08/01 09:13 質問者: ムカリン
解決済
6
0
-
ベストアンサー
31
2
-
Could you tell me the way to the utopia? (smile)
Could you tell me the way to the utopia? (smile)
質問日時: 2024/07/31 21:25 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
4
0
-
解決済
11
0
-
心の豊かさとは、何のことですか? それは、生きる上で必要ですか?
心の豊かさとは、何のことですか? それは、生きる上で必要ですか?
質問日時: 2024/07/31 19:26 質問者: firefly.
解決済
14
0
-
憲法改正の提案、勤労の義務の件について 憲法なんて関係ないよ、とか 変われるのかな? とか、無関心だ
憲法改正の提案、勤労の義務の件について 憲法なんて関係ないよ、とか 変われるのかな? とか、無関心だったのですが、 勤労の義務をなくしましょうよ。 日本はマルクス主義とか共産主義の国ではないのですから。 今日も親から、働かないのか とか責められたので、よくないです。 よく考えたら、労働してるから偉い なんて、 プロレタリア階級の奴隷道徳でしょ。 自業自得、カルマも 行為論、義務論 労働のアクション アメリカのオバマの演説じゃないけどヒンドゥー教も強いのね。
質問日時: 2024/07/31 10:39 質問者: snowbird20
解決済
7
0
-
言葉遣いというのはそれを発するものの精神を表明したものですがこれを意図的にずらすということはどう?
かしこまった気分の時には「存じ上げません」とか恐縮するのに、ぞんざいな気分の時には「知らね」で済ませるとかいうのは、つまり自身の精神状態の表明として言葉遣いを選択しているわけです。ではこれを裏切って、非常にかしこまった状態で「知らね」とか、非常にぞんざいな雰囲気で「存じ上げません」ということには、なにか破壊的な意味があるでしょうか?
質問日時: 2024/07/31 10:24 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
3
0
-
なぜ「知らね」などと回答するのでしょうか?「存じ上げません」が基本ではないでしょうか?
無意味な違反回答をするときに、なぜ謙譲語を使わないのでしょうか?
質問日時: 2024/07/31 08:59 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
人生、お金、表情豊か(ストレス、不満、嬉しい時等) 道具の事必要性があるのか、貴方にとってどういうも
人生、お金、表情豊か(ストレス、不満、嬉しい時等) 道具の事必要性があるのか、貴方にとってどういうものなのか教えて下さい。 最近色々と考えているうちに必要がある? 要らないよね。 と考えてしまいます。
質問日時: 2024/07/30 23:28 質問者: 7777shiori7777
ベストアンサー
2
0
-
円環の理とは? 岸田総理大臣が循環経済を策定するように関係閣僚に指示されたそうです。 核燃料の行方は
円環の理とは? 岸田総理大臣が循環経済を策定するように関係閣僚に指示されたそうです。 核燃料の行方はわかりませんが 知事は若いから50年後も再び同じ問題に直面するかもしれません。 何しろ核燃料サイクルが実現しないと、 放射性廃棄物は資源でも何でもなく、本当に廃棄物だからです。 それで思い出したのですが、 昔、爆笑問題が見たと言っていた まどかマギカというアニメの 円環の理というものです。 最近では、柴田アミも見たとかxでポストしていたようですが、 ワルプルギスの夜もなんだか知りませんが、自然災害も多いし、 核の無い世界を広島が目的としているなら、世界線は直線的で、 循環型の核燃料サイクルなど、 こんなの絶対おかしいよ! という感じですが ところで、まどかマギカの円環の理ってなんですか?
質問日時: 2024/07/30 16:11 質問者: snowbird20
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
あなたの死生観を教えてください
私は「太く短く」です。未だに生きる意味を見つけられないでただただ命が続いているだけの情けない人間だからです
質問日時: 2024/07/30 03:27 質問者: 聖炎
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【哲学】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでます。 ...
-
「人は変えられない」というのは大...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ。仕...
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
「~~と同じレヴェルになってしま...
-
方丈記の解釈
-
自民も要らないけど、立憲、もっと...
-
神様はいると思いますか?
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
キッチンとリビングの壁を無くす意...
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」という...
-
テラの住職のファルス信仰なのか?
-
聞け、まるなげの唄
-
ハーバード大学・トロント大学に通...
-
血圧の摩擦は考えないこととする。...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
なぜ皆さんは質問するのですか(゜-...
-
人のやることにケチをつけた人が死...
-
水道管修理は進まず、業者の休日。...
-
本を処分するときは紐かテープどち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでます。 ...
-
キッチンとリビングの壁を無くす意...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」という...
-
後悔というものは実は存在しないの...
-
バッテリー女の「こんなのに買い替...
-
マイケル・サンデルが次のように言...
-
人生の根本的な虚しさについての自...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
なぜ皆さんは質問するのですか(゜-...
-
薬局の分業は生産性を上げるか?
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
たたき上げ型自己責任論者?の因果...
-
なぜ減反政策を進める政党を農家は...
-
片目の結膜炎っぽいです
-
仏教の言葉で。
-
私が歩いていたら足音がうるさいと...
-
さまざまな苦悩をして最期には死ぬ...
-
政治が遠くなった気がします
-
電話料金の値上げと選挙は関係ない...
おすすめ情報