回答数
気になる
-
ペットフードのお仕事についてです
私はいま高校生で、動物関係の専門学校に行こうと思っています。 動物関係とは言っても、トリマーさんや、看護士さん、トレーナーさんなどたくさんあり、いろいろと悩んだ結果、ペットの管理栄養士さんになりたいと思いました。 ですが、ペットの管理栄養士さんになるための必要な資格などがわかりません。 他にも必要なことがありましたら教えてください! ペットの管理栄養士さん、その他動物関係で分かる方がいらっしゃいましたらお願いします!
質問日時: 2018/06/11 07:38 質問者: 優しいたぴおか
ベストアンサー
1
0
-
こんばんわ。 高校生です。 ユーキャンの管理栄養士の資格を取りたくて教科書を取り寄せたのですが栄養士
こんばんわ。 高校生です。 ユーキャンの管理栄養士の資格を取りたくて教科書を取り寄せたのですが栄養士の免許ないと資格を取れないのですか?
質問日時: 2018/06/10 01:18 質問者: 希春
ベストアンサー
2
0
-
栄養学に興味はあるけど、管理栄養士になりたいわけではない… 私は食物学、調理学、栄養学に興味があり、
栄養学に興味はあるけど、管理栄養士になりたいわけではない… 私は食物学、調理学、栄養学に興味があり、大学で学びたいと思っています。 県内の大学で食のことを学ぶとすると栄養学しかありません。けれど管理栄養士になりたいわけではないので、栄養学科に進んでもいいものかと迷っています。 ちなみに今違う大学におり、やめて大学を受け直そうと考えております。一年生です。 事情により県内の大学に進学する予定です。
質問日時: 2018/06/08 21:34 質問者: みにょ。
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
管理栄養士の必修科目の授業で使う教科書は、ノートまとめした方がいいですか?
管理栄養士の必修科目の授業で使う教科書は、ノートまとめした方がいいですか?
質問日時: 2018/06/05 11:35 質問者: ヴィーガン
解決済
2
0
-
もしかして、みんなは高校3年になって 18になったら学校の帰りに車の教習所へ 行ったようなことした人
もしかして、みんなは高校3年になって 18になったら学校の帰りに車の教習所へ 行ったようなことした人いるの? いたら超早くない? あ、でも高卒ですぐ働く人はやっぱり 卒業前に免許とるのかな? 周りにそんな人いた?
質問日時: 2018/06/01 19:41 質問者: ゲルマくん
ベストアンサー
1
1
-
学校給食のセンター給食の責任者を教えてください。 栄養の学校に通っていて 給食に関する責任者や管理に
学校給食のセンター給食の責任者を教えてください。 栄養の学校に通っていて 給食に関する責任者や管理について調べているので、参考になるサイトもあれば教えていただけるとありがたいです
質問日時: 2018/05/28 15:18 質問者: もしく
ベストアンサー
2
0
-
栄養士さんにお聞きします。 雪印の 1日分の鉄分のむヨーグルト プルーンfe や、野菜生活などは本当
栄養士さんにお聞きします。 雪印の 1日分の鉄分のむヨーグルト プルーンfe や、野菜生活などは本当に効果はあるんでしょうか?
質問日時: 2018/05/28 02:47 質問者: えなたろ。
解決済
2
1
-
管理栄養士の受験資格、実務経験についてです。 今年専門学校を卒業するので、就職先で悩んでいるのですが
管理栄養士の受験資格、実務経験についてです。 今年専門学校を卒業するので、就職先で悩んでいるのですが商品開発の仕事では実務経験とは言えないのでしょうか? 給食の仕事に就き、管理栄養士の資格をとろうと考えていましたが、商品(食品)開発のお仕事も楽しそうで迷っています。今度会社説明会には向かうので、そこで考えが変わるかもしれませんが、念の為実務経験が積めるか知りたいです。
質問日時: 2018/05/10 12:18 質問者: みくる15
解決済
1
0
-
栄養士の短大を卒業後大手の料理専門学校に行こうと希望してます。しかし親からはなんのために行くの?って
栄養士の短大を卒業後大手の料理専門学校に行こうと希望してます。しかし親からはなんのために行くの?って言われますが技術がほしいからって言います。しかしよくよく考えたら自分が就職するのが嫌で逃げてるだけなのかなとか思ってもきました。 科的にはカフェ系のにしようとしてますが、カフェを開きたいの?とか聞かれてもそういうわけでもなく「わーすごいね、この料理 オシャレ」って周りから言われたいのがために行くなんてやめたほうがいいですかね?
質問日時: 2018/05/09 22:36 質問者: 匿名0306
解決済
4
0
-
スーパーの水産部に8年務めました。調理師免許取得の権利はありますか?教えてください。
スーパーの水産部に8年務めました。調理師免許取得の権利はありますか?教えてください。
質問日時: 2018/05/08 13:25 質問者: riris.mii
解決済
1
1
-
国家資格の証明書の再発行についてお聞きしたい事があります。 約9年前に、国家資格の製菓衛生師の資格を
国家資格の証明書の再発行についてお聞きしたい事があります。 約9年前に、国家資格の製菓衛生師の資格を取りました。 その証明書を紛失してしまい、再発行を考えています。 愛媛県に住んでおり、香川県で製菓衛生師の試験を受けて合格したのですが、その場合は香川県の保健所に電話すればいいですか? それとも愛媛県の保健所でしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2018/05/01 20:43 質問者: 。シュークリーム。
ベストアンサー
2
0
-
栄養士の校外実習ではジーパン、スキニー、パールがついた服、フリフリな服、スカートがダメと先生から指示
栄養士の校外実習ではジーパン、スキニー、パールがついた服、フリフリな服、スカートがダメと先生から指示がありました。でも実際そんな実習先あるのでしょうか?母の職場の保育園の給食でくる実習生は大抵自由できてるよって言ってました。 どうせ作るときは着替えるんだし 私はそういう服を持ってないのでスーツでこなくていいよと言われても勝手に毎日スーツで行くか、それともしょうがないので2着だけ買って交代にきていくか
質問日時: 2018/04/22 09:09 質問者: 匿名0306
解決済
2
1
-
文系で、化学、生物の科目は嫌いです 管理栄養士は、理系とききます 大学は、選択して受験できるので何と
文系で、化学、生物の科目は嫌いです 管理栄養士は、理系とききます 大学は、選択して受験できるので何とかなりますが 入ってからは、学びますか? 学ばないことはないですよね? でも、ついていける自身はありません 管理栄養士になるには、私みたいな人は向いていないでしょうか?
質問日時: 2018/04/14 13:57 質問者: Nなおなお
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
栄養科の短期大学に春から入学したものです。 私は卒業後実務経験を経てから管理栄養士の資格を取りたいと
栄養科の短期大学に春から入学したものです。 私は卒業後実務経験を経てから管理栄養士の資格を取りたいと考えています。 そこで管理栄養士の資格を取るために履修の科目でなにを取ろうか迷っています 科目の中に化学があるのですが取っている方がいいですか?
質問日時: 2018/04/11 16:39 質問者: マイヘア大好き
ベストアンサー
1
0
-
調理師の資格について質問です。 将来的に調理師の資格を取りたいと思い、 現在調理員の仕事をしています
調理師の資格について質問です。 将来的に調理師の資格を取りたいと思い、 現在調理員の仕事をしています。 扶養の範囲内で働きたいと思っていたのですが、 受験資格を調べたところ 「1日6時間以上、かつ週4日以上の勤務」で 2年間働いたのちに受験資格を得られるとなっていました。 ですがこの勤務だと扶養から外れてしまうので せめて週3日に抑えたいと思っています。 そこで質問なのですが、 「1日6時間以上、週3日勤務」の場合は 受験資格を得られるのが3年後になったりするのでしょうか。 働いたトータルの時間なのか、 「1日6時間以上、かつ週4日以上の勤務」が大事なのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/04/11 00:06 質問者: fmxxxi6
ベストアンサー
5
0
-
スイーツコンシェルジュの資格を取りたいのですが、どういった勉強をすれば良いのですか?また合格している
スイーツコンシェルジュの資格を取りたいのですが、どういった勉強をすれば良いのですか?また合格している方はどれぐらい勉強して受かってるのでしょうか?
質問日時: 2018/04/10 13:51 質問者: まっはっはっ
解決済
1
0
-
将来、管理栄養士の資格がとれる4年制大学に行きたいと考えています 管理栄養士の資格をとって行政保健師
将来、管理栄養士の資格がとれる4年制大学に行きたいと考えています 管理栄養士の資格をとって行政保健師になることはできますか?
質問日時: 2018/04/05 20:04 質問者: たーけん。
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
環境省が募集している環境カウンセラーの書面試験に不合格なった方に質問です。 私は不合格の基準がよくわ
環境省が募集している環境カウンセラーの書面試験に不合格なった方に質問です。 私は不合格の基準がよくわからないのです。 今までに試験結果について情報公開請求された方はいませんでしょうか?
質問日時: 2018/03/26 16:30 質問者: レッドx
ベストアンサー
1
0
-
栄養士の学校に通い先生や家族の話、実習をしてみて病院の食事=まずいとか老人の食事は気持ち悪いくらいの
栄養士の学校に通い先生や家族の話、実習をしてみて病院の食事=まずいとか老人の食事は気持ち悪いくらいのドロドロ、保育園の食事はバランスばかり考えてなんとも言えない組み合わせのときあるよとか話を聞きなんでこんなところに入ったんだろうと後悔です。せっかく作るのに美味しいとも言われず調理は忙しくて食器なんか重たいし大声出すのもしんどいし、私は料理を作って美味しいねって言ってくれる人や喜んでもらえる人だけ食べてほしいです。なので私ってなんのため?にこんな言われながら作ってるのかって感じです。やはり最初から一流の料理を作りたかったので卒業したら学校に行き直そうと思ってます。ちなみに現在栄養士や管理栄養士の方はどんな思いで仕事されてるのかなぜこれにつこうと思ったのかとか教えてください。
質問日時: 2018/03/23 14:12 質問者: 匿名0306
解決済
1
1
-
栄養士で年収400~500万稼ぐ方法って何かありますか?そんな夢のような話はないですかね 管理栄養士
栄養士で年収400~500万稼ぐ方法って何かありますか?そんな夢のような話はないですかね 管理栄養士ならなにかありえますか? そんなんあるわけねーだろって罵倒しないでください 夢持たせてください 回答お願いします
質問日時: 2018/03/19 11:21 質問者: hyphen-yuri
解決済
1
0
-
私は将来管理栄養士になりたいです。 管理栄養士の就職先って何がありますか? 学校の献立を考えるために
私は将来管理栄養士になりたいです。 管理栄養士の就職先って何がありますか? 学校の献立を考えるためには、どこに就職しないといけないのですか?
質問日時: 2018/03/14 19:45 質問者: DVD
解決済
3
0
-
コンビニの本社に勤める方は、大学でどのような勉強をした人ですか? 私は将来、栄養士になりたいです。管
コンビニの本社に勤める方は、大学でどのような勉強をした人ですか? 私は将来、栄養士になりたいです。管理栄養士の資格もとるつもりです。大学に入ることすら、まだまだ先です。 保育園や幼稚園、または老人ホームで働きたいです。ちなみに、という感じで聞いておきたいのですが… コンビニの本社で働く人は、何を大学で学んだ人なのでしょうか?栄養学を学んで入社することはできますか? 栄養学を学んでコンビニの本社でプラスになることといえば商品開発くらいですよね?
質問日時: 2018/03/12 18:53 質問者: ねこわん
解決済
2
0
-
栄養士・管理栄養士は調理できますか? 幼稚園や保育園、または老人ホームでにいる栄養士が調理をしている
栄養士・管理栄養士は調理できますか? 幼稚園や保育園、または老人ホームでにいる栄養士が調理をしていると思っていたのですが、本来はダメなのですか? 法律上どうなのでしょう?実際は調理していますよね?
質問日時: 2018/03/12 18:45 質問者: ねこわん
ベストアンサー
4
0
-
私は将来保育園や幼稚園の栄養士になりたいです。(老人ホームでもいいです) 私は食べることが好きで、美
私は将来保育園や幼稚園の栄養士になりたいです。(老人ホームでもいいです) 私は食べることが好きで、美味しい給食を提供する栄養士はかっこいいと思っているからです。それと、きれいな見た目(彩りなど)の料理を出すことに憧れるのと、工夫して(難しいですが)幼稚園生の好き嫌いを少しでも減らせたら良いと思うからです。 でも、給料が高くない点、ロボットなどが増えて栄養士という仕事がなくなるかもしれない点から、家族に反対されています。 ○給料について 忙しいわりに高くない、ということですか?あと、平均年齢が低いから安く見えるというのも聞いたことがあります。 家族が高学歴だったり、私の兄弟が医者を目指していることが理由で「安い」と言われるのでしょうか? ○将来性について ロボットが献立を決めるようになったら人がするのは調理だけ、ということも考えられますよね? ちなみに医者は、医者の協会?などの力でなくならないと親に言われました。 ◎質問は3つです。 栄養士の給料は安いですか? 将来、栄養士はなくなるのでしょうか? 幼稚園、保育園の栄養士の楽しいこと、辛いことはなんですか? どれかひとつでも良いので回答お願いします。
質問日時: 2018/03/09 21:22 質問者: ねこわん
ベストアンサー
2
0
-
私は将来、幼稚園や保育園の栄養士として働きたいと思っています。(老人ホームでもいいです) 私は食べる
私は将来、幼稚園や保育園の栄養士として働きたいと思っています。(老人ホームでもいいです) 私は食べることが大好きで、美味しい給食をつくってみんなを笑顔にする栄養士がかっこいいと思っているからです。 それと、彩りや見た目がきれいな料理を提供することに憧れています。 でもこの職業は それほど給料が高くない点、 将来はロボットなどができてなくなるかもしれない点 から、親に反対されています。 ○給料について 底辺、というわけではありませんよね?忙しいわりに高くない、ということですよね?平均年齢が低いからというのも聞いたことがあります。 家族は(私が言うのも気が引けますが)結構収入がいいみたいで、親が片方は医学部を出て、もう片方も技術者?で結構良い役職みたいです。兄弟は医者をめざしています。だから、安く見えるのかもしれないです。 栄養士の給料は安いですか? 生活しづらいですか? ○将来性について 今、ロボットの技術が進んでいて、多くの職業がなくなるという話を聞いたことがあります。だから、献立はロボットが決めるようになるかもしれません。 それでは医者(兄が目指しています)もそうじゃないかと思ったのですが、医者の団体?があるそうで、そこが否定しているから医者はなくならないと親が言っていました。 栄養士はなくなるのでしょうか?もしなくなったら調理だけをするしかないのでしょうか? ◎質問は3つです。 栄養士の給料は安いですか? 栄養士はなくなりますか? 幼稚園や老人ホームの栄養士で楽しいこと、大変なことはなんですか?
質問日時: 2018/03/09 20:25 質問者: ねこわん
ベストアンサー
1
0
-
管理栄養士として職に就きたいのですが、どのような就職先がオススメですか?もちろん自分で考えて最後には
管理栄養士として職に就きたいのですが、どのような就職先がオススメですか?もちろん自分で考えて最後には行動するつもりですが、知識がほぼ無く困っています。詳しい方是非お願いします。
質問日時: 2018/03/07 17:10 質問者: なつみち
解決済
4
0
-
管理栄養士になるための大学選びについてです。 大学から北海道に行くか?就職を機に行くか?真剣に悩んで
管理栄養士になるための大学選びについてです。 大学から北海道に行くか?就職を機に行くか?真剣に悩んでいます。 ご意見頂けたら嬉しいです。 春から高3の管理栄養士志望の 東京在住の女子です。 私は将来北海道で働く管理栄養士になるために、管理栄養士国家試験受験資格が得られる四年制大学に進もうと考えています。そこで、そろそろ高3ということもあり、本格的に受験校を考えなくてはいけません。 個人的に、今気になっている大学は 静岡県立大学 (静岡県) 酪農学園大学 (北海道) です。 国公立大ということもあり世間的にも評判が良く、親も賛成しているのは静岡県立大学です。私自身も、オープンキャンパスを見に行って雰囲気も良く、少人数の学科で好印象でした。しかし、北海道での就職を考えると、静岡から就職を機に北海道に行くのは現実的な考えなのか?、と考えてしまいます。 本人の頑張り次第なのもあるのでしょうが、 北海道の病院側からすると静岡県立大学出身と北海道の大学の栄養学科出身の学生だとOB、OGの多い後者を優遇するのではないか、と思ってしまいます。 また、北海道にいる知り合いが親戚のみなので、大学進学を機に北海道へ行き、ある程度知り合いを作っておいた方がその後の人生を考えると良いのではないかとも思ってしまいます。 そう考えると、酪農学園大学は 北海道にあり、都会すぎず、札幌にJRで約20分程で行ける距離にあり、大学敷地内に女子寮があり(静岡県立大学に寮はありません)…、と魅力的に感じました。しかし、知恵袋などネットの情報を見ているとFラン大学、Fラン大学に行くなら専門に行った方がまし、という意見もあり迷ってしまいます。 その一方で、管理栄養士は大学ではなく経験が全てだ、という意見もありました。 長くなってしまいましたが、上の点を踏まえて、 酪農学園大学に行くべきか、静岡県立大学を第一志望にするべきか皆さんの意見を聞かせてください。 誹謗中傷は要りません。
質問日時: 2018/03/06 17:31 質問者: はるさくら22
ベストアンサー
3
1
-
管理栄養士取得について 今年の4月で、社会人4年目となります。 現在は、栄養士として働いていますが
管理栄養士取得について 今年の4月で、社会人4年目となります。 現在は、栄養士として働いていますが 周りの話をきいて、管理栄養士の資格の取得を2年間を目標に頑張ろうかなと考えております。 最終学歴は大学四年制でしたが 正直真面目に勉強はしていなく、 栄養に関わる知識はゼロといえます。 管理栄養士を取得したみなさまに質問ですが、まずなにから始めればいいのでしょうか? 細かく教えていただけるのであれば、どのように勉強を進めていいか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/03/05 16:01 質問者: ゆゆゆゆゆゆう
解決済
1
0
-
社員食堂の調理補助をしたことある方 現在されている方にお聞きしたいのですが、50人分くらいの食事を3
社員食堂の調理補助をしたことある方 現在されている方にお聞きしたいのですが、50人分くらいの食事を3人でやるのはできると思われますか?? 募集をみて悩んでいます。 9時~13時45分(15分休憩) 飲食店(ラーメンや、フードコート)での勤務は6年ほどしてました。 アドバイスお願いします。
質問日時: 2018/02/27 10:39 質問者: ふうなな
解決済
3
0
-
栄養士を目指す人は化学と生物どの程度理解出来ていれば十分ですか?
栄養士を目指す人は化学と生物どの程度理解出来ていれば十分ですか?
質問日時: 2018/02/25 01:58 質問者: hyphen-yuri
解決済
1
0
-
春から栄養の専門学校に通う者ですが、将来的には私立保育園で栄養士として働きたいと考えています。 そし
春から栄養の専門学校に通う者ですが、将来的には私立保育園で栄養士として働きたいと考えています。 そして、その専門学校では、『栄養士』+で、「製菓衛生師」もとることができます。とらないこともありです。 専門学校のパンフレットには、パンやお菓子が作れるや保育園などでおやつを作ることなどなどいいことが書かれていたのですが、実際は保育園(私立)で役に立つのですかね?せんべいやウエハースなど簡易的なものが出されてるイメージがあるのですがおやつ作るなんてこった保育園はあまりないですよね? 答えてくれる方がいらしたらぜひお願いします。
質問日時: 2018/02/23 23:37 質問者: hyphen-yuri
ベストアンサー
1
0
-
管理栄養士の資格をと大学でとるんですが、将来どういう仕事に就こうか悩んでます。 管理栄養士が働ける場
管理栄養士の資格をと大学でとるんですが、将来どういう仕事に就こうか悩んでます。 管理栄養士が働ける場ってどんなところがありますか?
質問日時: 2018/02/19 03:52 質問者: 琴姫
解決済
4
0
-
解決済
4
0
-
新大学3年生です! 早めのうちに管理栄養士の国試の勉強をしたいなと思ってるんですけど、何から手をつけ
新大学3年生です! 早めのうちに管理栄養士の国試の勉強をしたいなと思ってるんですけど、何から手をつけていいかわかりません( ꒪꒫꒪) 何からしたらいいですかね? だれか教えてください!(´;Д;`) 学力は中の下くらいです。笑
質問日時: 2018/02/17 21:07 質問者: 琴姫
解決済
1
1
-
①将来天文関係の仕事につきたいと思うのですが、高校はどのような所がいいですか? ②どのような大学がオ
①将来天文関係の仕事につきたいと思うのですが、高校はどのような所がいいですか? ②どのような大学がオススメですか? ③その他アドバイスなどあればお願いします。
質問日時: 2018/02/17 21:01 質問者: 미사기
ベストアンサー
1
1
-
①将来天文関係の仕事につきたいと思うのですが、高校はどのような所がいいですか? ②どのような大学がオ
①将来天文関係の仕事につきたいと思うのですが、高校はどのような所がいいですか? ②どのような大学がオススメですか? ③その他アドバイスなどあればお願いします。
質問日時: 2018/02/17 20:59 質問者: 미사기
解決済
1
0
-
私は栄養士になりたいのですが、 栄養士になるためには、化学ができないとだめですか? 授業に出てきます
私は栄養士になりたいのですが、 栄養士になるためには、化学ができないとだめですか? 授業に出てきますか?
質問日時: 2018/02/17 17:16 質問者: wsxrfbyyj
解決済
4
0
-
私は栄養士になりたいのですが、 栄養士になるためには、化学ができないとだめですか? 授業に出てきます
私は栄養士になりたいのですが、 栄養士になるためには、化学ができないとだめですか? 授業に出てきますか?
質問日時: 2018/02/17 17:14 質問者: wsxrfbyyj
解決済
1
0
-
至急!gの出し方について教えて下さい。 2000キロカロリー タンパク質エネルギー比が15%、動物性
至急!gの出し方について教えて下さい。 2000キロカロリー タンパク質エネルギー比が15%、動物性タンパク質比は45%の場合 肉類3日で2回 1回?g 魚介類3日で2回 1回?g 卵類 3日で1回 1回?g 乳類 1日 ?g どうやって?g出すかわかる方いらっしゃったら教えて欲しいです:;(∩´﹏`∩);:
質問日時: 2018/02/13 03:01 質問者: 電卓おばあ
解決済
1
0
-
委託で栄養士を1年していましたが辞めて事務職をしている者です。最近また栄養士の仕事をしたいという気持
委託で栄養士を1年していましたが辞めて事務職をしている者です。最近また栄養士の仕事をしたいという気持ちが大きくなり栄養士に戻りたいと考えています。考えが甘いと思われてしまうかもしれませんが… こういう場合退職理由や転職理由をどのように説明したらよいでしょうか?また一度辞めてしまったので正社員の採用は厳しいでしょうか?
質問日時: 2018/02/11 18:41 質問者: びやころ
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
将来、管理栄養士になろうと思っている高校1年生の女子です。あまり管理栄養士の仕事内容とか分からないの
将来、管理栄養士になろうと思っている高校1年生の女子です。あまり管理栄養士の仕事内容とか分からないので、教えてください!あと管理栄養士は給料は高いですか?やりがいとかありますか?やっぱり管理栄養士の資格を取るのは難しいですか? 質問だらけですいません!回答宜しくお願いします。
質問日時: 2018/02/03 16:07 質問者: みいすもん
ベストアンサー
1
0
-
今大学1年生です。 明日から春休みが始まるのですが、今からでも栄養士、管理栄養士の資格勉強するのは間
今大学1年生です。 明日から春休みが始まるのですが、今からでも栄養士、管理栄養士の資格勉強するのは間に合いますか? せめて教科書の復習でもしておいた方がいいですか。
質問日時: 2018/02/02 19:08 質問者: ぴよ子
ベストアンサー
1
1
-
ベストアンサー
1
0
-
調理師免許って、例えばユーキャンの通信教育とか受けたら試験資格もらえるのですか?実技試験や実務経験と
調理師免許って、例えばユーキャンの通信教育とか受けたら試験資格もらえるのですか?実技試験や実務経験とか、、、教えてください
質問日時: 2018/01/29 23:35 質問者: さんさんサンタ
ベストアンサー
1
0
-
56才です。 現在お惣菜屋さんに勤務しております。 これから転職は難しいでしょうか? 短大で栄養士、
56才です。 現在お惣菜屋さんに勤務しております。 これから転職は難しいでしょうか? 短大で栄養士、2年ほど前に調理師の資格を習得しております。 栄養士としての実務経験はないですが、できたら保育園などの栄養士兼調理師として再就職できたらと思っております。 そのために自分なりに勉強したいのですが何をどのようにするのかが、わかりません。 パソコンも多少はできます。 最後の転職にしようと思っておりますので、今の職場で働きながら何をするべきか、助言頂きたくお願い致します。
質問日時: 2018/01/29 22:24 質問者: ハル母
ベストアンサー
1
0
-
食品製造で働くのに有利な資格
食品製造で働くのに有利な資格はありますか?四月から通信高校に2年間通います。高卒でも取れるものはありますか?勉強は嫌いじゃないです。
質問日時: 2018/01/29 01:54 質問者: maaaakoe
解決済
1
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【調理師・管理栄養士・パティシエ】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
調理師と栄養士ではどちらの方が幅...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末スープ
-
外食で栄養価があり身体に良い定食...
-
私は栄養専門学生です この間、調理...
-
私は痩せすぎています(BMI約15) そ...
-
調理系の専門学校へ進もうと悩んで...
-
調理師免許をペーパーで取得したい...
-
将来取る資格で悩んでいます 調理師...
-
心の栄養
-
栄養士って自分たちは何食ってるん...
-
ポピンズの栄養士で働いてた方おら...
-
国試に受からないのはどうしてです...
-
ラーメン職人コースとか寿司職人コ...
-
料理と栄養を極めたいです。中卒で...
-
アスペルガーは、精神保健福祉士と...
-
月収で手取り20万以上貰える資格と...
-
調理師免許について。 惣菜製造業で...
-
「プロ」という人は
-
料理人といわれる方は
-
社員食堂の人員構成(?)を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末スープ
-
将来取る資格で悩んでいます 調理師...
-
調理師免許をペーパーで取得したい...
-
心の栄養
-
調理系の専門学校へ進もうと悩んで...
-
国試に受からないのはどうしてです...
-
アラサー超えて新たに栄養士や管理...
-
イオンの惣菜の仕事を2年間勤めれば...
-
アメリカと日本でのカロリー表示に...
-
管理栄養士と看護師の年収の差を教...
-
次の問題で合っているのはどれだと...
-
ネットで焼き芋を販売する場合の手...
-
栄養士って自分たちは何食ってるん...
-
中程度の近視の者です。調理の仕事...
-
食品衛生管理者について教えてくだ...
-
Fラン大学に入ります。 受験失敗し...
-
至急、お願いします。 Fラン大卒フ...
-
偏差値が低い高校に通っていても管...
-
プロの料理人 とはどのような人が名...
-
大学1年生の栄養学生です。 テスト...
おすすめ情報