職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
回答数
気になる
-
普通の範囲の努力さえしていれば、昔の難関大学にもラクに入れ、ものすごい贅沢こそ出来なくても、誰もが女
普通の範囲の努力さえしていれば、昔の難関大学にもラクに入れ、ものすごい贅沢こそ出来なくても、誰もが女房子供を問題無く養え、年に数回の家族旅行くらいは無理無く行ける給料も約束された企業に入れる今の22、23歳くらいの人達。 一番最近の『月曜日から夜ふかし』でもやっていましたが、この番組では高校出たて18歳で大学に入った人達が、卒業して3、4年後どうなっていったのか?、放送されなかった人達も含めると何十人も何年もかけて追っているのだそうですが、大概の、その人達は大企業に入った人、大企業でこそないものの、しっかりした給料、及び待遇をくれる企業に入社している事が分かったのだそうです。 ベビーブーム末期で進学競争率が極めて高く、その中で迎えた就職氷河期谷底。大学に入るのも、就職するのも難関を極めた私達からすれば信じられない話ですが、今、津田塾大学英文科の偏差値は60→45、関西学院大学偏差値62→52とドン下がり(出典:予備校発表データ)、そして一般の優良企業と言われる企業が新卒者1人に対して3社は有るのだとか。 そんな中、特段、劇団活動がやりたい、など、どうしてもやりたい事が有る訳でも無い、資格を取る為に勉強している訳でもない(『夜更かし』でも大学卒業後、司法試験合格を目指して、地元青森に帰って勉強中、という女子は出ていましたね)のに、あえてフリーター、派遣、いわんや専属タイミーさん(私が働いている事業所にも実際、専属タイミーさんやってる大学を出て間もない子、来ますよ)という“茨の道”を選んだ若い人達の気持ちが、さっぱり分かりません。 学生時代、就職に失敗して専属日雇いになるしかなかったアルバイト先の年長の先輩達が、40歳も過ぎると、余程有能な一部を除いてどれだけゴミみたいな待遇を受けて捨てられていくのか、その実例は実際に散々見ているはずなのに、です。 何故こんな恵まれた“条件”を、積極的に自ら捨ててしまうのでしょうか?
解決済
3
0
-
世の中 サラリーマンが多いからかしらないけど。 大工工事で直接 お客様のお宅の仕事すると 材料費以外
世の中 サラリーマンが多いからかしらないけど。 大工工事で直接 お客様のお宅の仕事すると 材料費以外で値切る人が多い。 個人事業主なんで そこらの会社みたいに 日当単価で計算しがち。 半日以下なら 取りにくいから1万とか言うこともあるし。 年寄だったり 金なさげなら 更に 6000円貰えますか?…と言うこともあるが。 材料費込みで5万として 「5000円安くできない?」 「ここも、してよ」…とか言う人。 その上 細かいクレームで呼び出す。 半日以下で。 1万とか言ったあと。 「高い。」 「ぼったくりじゃあ無いですか。」…とか。 世の中のサラリーマンが何で食べていけるか? 利益を生まない事務職とか工場にしても 付加価値や手間代を営業が掛けたりするから 収入が入るわけで。 労務費感覚が無い人とかいる。 そこで仕事するまでに 材料を買いに行ったり 他に電話したり ガソリン代もかかるわけだけど。 その 手間とか、労務費感覚が無い人が多いのは、 サラリーマンだから?? 飲食業経営者とかなら 理解できると思うけど。
質問日時: 2025/05/23 06:31 質問者: harunasaku カテゴリ: その他(ビジネス・キャリア)
解決済
9
1
-
皇室関係
昨日、ネットのニュースで小室眞子様に子供が生まれたとのニュースがあったが、もう眞子様は民間人ですよ。皇室関係者じゃないのになんでマスコミは付きまとう?
ベストアンサー
6
0
-
事務で派遣社員として働いてます。 派遣先に応募するとき、求人票には「電話対応なし!!電話がないためコ
事務で派遣社員として働いてます。 派遣先に応募するとき、求人票には「電話対応なし!!電話がないためコツコツと作業ができます!」とデカデカとアピールするかのように記載がありました。 派遣会社の営業担当にも電話対応なしということを面談で何回も確認してから働くことを決めました。 しかし現在働き始めて9ヶ月ですが、派遣先から「外線」の電話対応を頼まれました。 今まで内線すら我慢して取っていたのに、外線を頼まれ、「は?」という感じです。 具体的には、お客様の書類で不備があった際に、直接架電をして、確認するみたいです。 雇用契約書を見直したところ、「不備があった際の架電確認」と業務内容の中の一つとして記載がありました。 この場合、私には外線の電話対応を拒否する権利はありませんか? 同期は違うチームなのですが、彼女の席には子機すら置いてなく、すごく不公平に感じています。。。
質問日時: 2025/05/22 21:48 質問者: milktea9022 カテゴリ: 派遣社員・契約社員
解決済
8
0
-
派遣期間満了、正社員になるか契約終了するか
40歳独身女です。一人暮らし。 今派遣社員として働いており、もうすぐで3年がたちます。 今の職場で働いたキッカケは、コロナ禍で前職を解雇(のちに倒産)され、無収入になるのを避けたくてとりあえず何でもいいから次の仕事までの繋ぎという事で応募、2週間くらいで採用されました。最初は一年位働いてから転職活動をしようと思ってました。 今の職場は全くの未経験で何も分からず、一から全てを教えてもらいました。 仕事的には楽で好きです。ただそれよりも居心地が良すぎで良すぎて、なんだかんだ三年たちます。 一年くらい前から正社員の話は出ていて、上司→部長→人事まで話は上がってて私が社員になりますと言えばなれる状態です。給料も経験を考慮して今よりもアップは確実にしてくれます。 ものすごい良い話ですが、一生この仕事をしたいかと言われたら違うし、前職の業種に戻りたい気持ちが強いです。 数ヶ月前まではどう断ろうばっかり考えてましたが、いざ言おうとなると悩んでしまいます。 こんな環境もよく仕事も慣れている所を断るのは後々後悔をしてしまうのではないかとも思います。でも、派遣社員と正社員は違うので、正社員になった途端厳しくなって居心地悪くなったらどうしようとも思います。ここまで心地よいのは派遣社員だから? 正直にいうと、正社員にはなりたくない、もうしばらくこのままが良いって気持ちです。でもそれは無理な話なので悩んでいます。 何かアドバイスをお願いします。
解決済
5
1
-
フジ・メディア・ホールディングスは、取締役の人事案で、なんでダルトンの言うことを聞かない?
フジ・メディア・ホールディングスは、取締役の人事案で、なんでダルトンの言うことを聞かないんでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
就活でとある会社の会社説明会に行きたいのですが、メールの文章の書き方が分かりません。 会社説明会では
就活でとある会社の会社説明会に行きたいのですが、メールの文章の書き方が分かりません。 会社説明会では、従業員との交流や福利厚生制度等などの説明ですが、随時開催で日程はご都合に合わせお時間を調整するとのことで指定されたメアドに送らなきゃいけません。 一応 何々会社何々様 ○○大学○○学部○○学科○年の○○です。 ---------------------------------------------------- ○○学 ○○学部○○学科 名前 (○○ ○○) メアド ---------------------------------------------------- みたいな感じですか?会社説明会に行きたい旨の文章はどのように書いたらいいでしょうか。
質問日時: 2025/05/22 19:01 質問者: 45450721 カテゴリ: ビジネスマナー・ビジネス文書
解決済
1
0
-
ここで「引く」の意味は何でしょうか。
外国人です。最近仕事でいただいたメールの内容に、ちょっと意味がややこしくなると思いますので、で皆さんの意見を聞きたいです。 お客様のA(日本)は、メーカー様F(日本)のある商品XYZを使っています。 お客様のAは、海外の店舗で商品XYZが必要の際、日本からハンドキャリーで持っていくということです。 こちら(海外)はメーカー様Fの代理店で、メーカー様Fからのご質問で、その商品XYZが納品可能でしょうかのご質問がありました。 そして、メーカー様Fは下記のメールが来ました。 「商品ABは御社にあると伝えているので、XYZを引くか?ABを使うか? 判断をする上で、取引条件を確認したい。」 その「XYZを引くか?」の引く、具体的にどんな意味でしょうか。 私にとって、それは「やめる」、「何かの行動を中止する」という意味と判断しましたが、調べてみると、引くも「手前に引き寄せる」、「引き寄せ操って目ざす所に伴う」という意味がありますが、それは「商品XYZを海外に導入する」の意味で通じますか。 このセンテンスの場合、皆さんはどんな解釈でしょうか。 お応えいただければ嬉しいです。
質問日時: 2025/05/22 18:01 質問者: リーリー カテゴリ: その他(ビジネス・キャリア)
解決済
4
0
-
私は会社でパワハラや理不尽に事があり退職しました、 給与日が10日締の翌25日支給なので給与明細が届
私は会社でパワハラや理不尽に事があり退職しました、 給与日が10日締の翌25日支給なので給与明細が届き、確認をしたところ、社会保険料が労使折半ではなく、満額引かれていました。なぜ満額引かれているのか分からないので教えて頂けますか、宜しくお願いします。
質問日時: 2025/05/22 16:25 質問者: コロコトン カテゴリ: 退職・失業・リストラ
解決済
1
1
-
私は会社でパワハラや理不尽な事があり退職しました、 給与は10日締の翌25日支給なので、その日程に合
私は会社でパワハラや理不尽な事があり退職しました、 給与は10日締の翌25日支給なので、その日程に合わせて退職しましたが、給与明細の社会保険料が満額引かれており、なぜ労使折半ではないのか分からないので教えて頂けますか?
解決済
2
0
-
日本の米価格を下げる方法はありますか?具体的に教えて(^◇^)
日本の米価格を下げる方法はありますか?具体的に教えて(^◇^)
質問日時: 2025/05/22 15:36 質問者: 堺太郎 カテゴリ: 企画・マーケティング
ベストアンサー
22
2
-
今やっているバイトを今月いっぱいで辞めるのが決まっているのですが、 まだ他のバイトをしている中でバイ
今やっているバイトを今月いっぱいで辞めるのが決まっているのですが、 まだ他のバイトをしている中でバイトの面接に行ったら不採用にされやすいですか? 今の段階では10人募集しているところで来月からしっかり入れたらいいなと思っています
解決済
3
0
-
テレビ局のある番組の制作者宛てに、ファンレターを送りたいのですが、宛先はどう記すとその番組の制作者ま
テレビ局のある番組の制作者宛てに、ファンレターを送りたいのですが、宛先はどう記すとその番組の制作者まで届くのでしょうか? テレビ局名、番組名でよいのでしょうか?
質問日時: 2025/05/22 13:45 質問者: mia_0912ao カテゴリ: マスコミ・芸能
解決済
2
1
-
59歳の車椅子ユーザーですが、グループホームに入居しています。65歳になったら、老人介護施設に入居し
59歳の車椅子ユーザーですが、グループホームに入居しています。65歳になったら、老人介護施設に入居したいのですが、援護地に戻ろうと思っています。援護地に戻れば、移動支援とか受けることが、できるのでしょうか?買い物にもひとりでは、行けず、グループホームも、連れて行ってくれないので、不自由な思いをしています。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/22 13:28 質問者: joblessons カテゴリ: 医療・介護・福祉
解決済
2
0
-
ピッキング(指定された商品をピックアップしていく仕事)が原因でテニス肘になってしまいました。 まだ始
ピッキング(指定された商品をピックアップしていく仕事)が原因でテニス肘になってしまいました。 まだ始めたばかりです。退職理由になりますか?
質問日時: 2025/05/22 13:18 質問者: たまろう カテゴリ: 退職・失業・リストラ
解決済
3
0
-
過去に退職代行を使ったことのある人に質問です。 Aという会社を退職代行を使って退職。転職活動して内定
過去に退職代行を使ったことのある人に質問です。 Aという会社を退職代行を使って退職。転職活動して内定をもらったBという会社が、Aを代理店としている会社だとしたら、Bに入社しますか?
ベストアンサー
2
0
-
飛び込み営業が好きな方って、この世に存在するのでしょうか?
昨日はいろいろあって「まだ続けてみるか...」と思ったのにまたモヤってる。 いざ他の会社の前に行くと「いやー行けんぞー」つって通り過ぎて「いやダメだ、社長の車っぽいのあるし行くぞ」と戻っても「やっぱ行けん!」って駐車場に避難(サボり)を繰り返しています。 比較的、話をしてくれる(隙は見せてくれないけど)社長なのに。 営業職こそ選ばれし者しか続けられない気がするんだが。 でも貯金額が終わってるから辞めたらジ・エンド。 副業はしてるけどまだ軌道には乗ってない。 サボり続けてのらりくらりする選択もあるが、いつバレるか分からない(てかすでにバレてるかも)不安かつ罪悪感。 嘘なんてつきたくねーしな。 気合を入れないとできないことはやらないほうがいいね どうすりゃいいんだよマジで 後悔はしない 嘘です後悔しまくってる いや後悔だと思いたくない って感じですが、みなさんはどんな人生を送っていますか?
質問日時: 2025/05/22 12:20 質問者: fdsぎjrgpろい カテゴリ: 営業・販売・サービス
解決済
1
0
-
行政職の公務員の仕事は法律や条例、規則がつきものなのに高卒でやっていけるんでしょうか
県庁や市役所どころか国の省庁も高卒の採用をしていますが彼らに法律のことがわかるのですか
質問日時: 2025/05/22 10:19 質問者: こまん カテゴリ: 国家公務員・地方公務員
解決済
6
0
-
(荒らされたので再投稿します) 転職に関する相談です。 現在転職活動中で、ありがたいことに2社内定を
(荒らされたので再投稿します) 転職に関する相談です。 現在転職活動中で、ありがたいことに2社内定をいただいております。第一志望の企業様がまだ面接を控えているため入社承諾はまだしませんが、一旦内定をいただいた2社のうち1社には断りをしないといけません。 断りをいれるなら、①②のどちらにされますか? ①年収394万。休日102日。業務内容はやりたいこととかなり近い。あまりノルマに厳しい感じではない(エージェント談)。営業として応募しましたが、品質管理など他のキャリアチェンジも可能。 ②年収434万。休日127日。上場企業。業務内容は①ほど興味はない。口コミ見ているとノルマについて厳しそう(実力主義。10年以上前の話で現在は変わってきているとのことだが、過去に正社員から契約社員へ降ろされた人が1人いた、日報未提出による給料天引きがあった模様)。営業以外へのキャリアチェンジはあまりなさそう。 個人的に重視するのは仕事内容、休日や残業(残業についてはどちらもあまり変わらない)。職場の雰囲気を重視しています。
ベストアンサー
6
0
-
インフルエンサーの対応にもやもや。 個人事業主で、便利グッズ系のハンドメイド商品を販売しています。
インフルエンサーの対応にもやもや。 個人事業主で、便利グッズ系のハンドメイド商品を販売しています。 売り上げアップのため、自身の商品と親和性の高いようなアカウントの方(フォロワー数2000〜1万人程度)10名ほどに、InstagramのDMで商品(3000円相当)を無料提供し率直な意見が欲しい、というprのお願いを送りました。 返事は数名返ってきましたが、「お金が出ないのでやりません(原文ママ)」「対応致しかねます^_^」と煽るような一文のみ、など、ビジネスであればありえないような返事しか来ず、少し参ってしまいました。 今までInstagramもあまりしてこなかったので、このような返事ばかりということに驚いてしまいました。 報酬をお渡しせず、製品をお渡しするというのが間違っているのでしょうか? 同じようなことを思った方はいますか?
質問日時: 2025/05/22 08:12 質問者: あまねる カテゴリ: 個人事業主・自営業・フリーランス
ベストアンサー
5
1
-
現在一人親方、請負としてUNIX車両の溶接業務を行っています。 しかし中々進展がなく自分が目指してい
現在一人親方、請負としてUNIX車両の溶接業務を行っています。 しかし中々進展がなく自分が目指しているところは自分の会社として法人化を目標にしています。 でも今の場所では一生一人親方ではおわってしまいます、そのため次行けるところを探したいのですがどのように探せばいいのでしょうか? どこかで溶接関連の業務を発注している会社を紹介してくれるような場所ってありますか? ただの求人サイトだと正社員、派遣社員などしかありません。 詳しい方教えて下さい。 あとは自ら溶接関連の会社にアポとるとかしかありませんかね?
解決済
2
0
-
ココイチの女性社長は、謙虚でスキルの高い方ですか。パワハラとかはないですか。
ココイチの女性社長は、謙虚でスキルの高い方ですか。パワハラとかはないですか。
解決済
1
0
-
51歳男、大卒ですが、無能です。しかし、伝票入力などの一般事務には、自信はあります。しかし、事務は、
51歳男、大卒ですが、無能です。しかし、伝票入力などの一般事務には、自信はあります。しかし、事務は、女性を採る傾向があります。年齢もあり、なかなか就職は難しいでしょうか。障害者でもあります。
ベストアンサー
4
1
-
自分は大卒ですが、中卒・高卒でも、スキルが高ければ、すごいと思うのは、間違いですか。
自分は大卒ですが、中卒・高卒でも、スキルが高ければ、すごいと思うのは、間違いですか。
質問日時: 2025/05/21 19:57 質問者: yama73 カテゴリ: その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
ベストアンサー
5
1
-
26歳です、高卒無資格といっても運転免許だけですが、人生に絶望しています。 今年体壊して退職せざる終
26歳です、高卒無資格といっても運転免許だけですが、人生に絶望しています。 今年体壊して退職せざる終えなくなって 転職活動中ですが、昔失敗した仕事とかしかないです。 営業や建設現場や清掃業や接客でで失敗したり等 運送業やりたいと思ったけど、通勤時間長かったりして結局体に悪いことばかりで 希望を持てたけど、無理そうな事ばかりで自分のやれることがないです。 むしろ興味無い物ややりたく無い仕事ばかりで 何をしたらいいか分からないんですよ 自分で何がしたいのか、なんだったら出来るのか どうしたらいいんですか?
質問日時: 2025/05/21 19:48 質問者: MMYYXZ カテゴリ: 退職・失業・リストラ
解決済
4
2
-
派遣のバックれについて。 社会人として最低なのは分かってます。 ただ、職場で浮いていること、グループ
派遣のバックれについて。 社会人として最低なのは分かってます。 ただ、職場で浮いていること、グループLINEで名指しで時間外に指摘された事がしんどくなりバックれを考えしまいます。 営業担当には業務について相談はしていたものの、自分の中で頑張ろうと思って頑張ってきました。 ただもう限界が来て、担当には介護を理由に退職したい申し出をし来月までの契約期間短縮をして頂きました。 職場で悩んでいた本音も話した方が良いとネットで拝見して、追加でお話しました。 営業に 「介護は本当の理由?それが原因なんじゃ無いんですか? ただ本当の原因が職場にあるのなら、契約期間短縮は本当は出来ません。 不満があるのなら爆発して言うんじゃなくて、その時に言って欲しかったし、改善の相談は受け付けるけど、明日から行きたく無いなんて受付れない。 介護が落ち着いてからエントリーしてもらって、弊社として選考はしますが…と思っておいて下さいね」 ときっぱり言われてしまいました。 当たり前だと分かりますが、もう心がしんどいです。 今月の勤務残り2回ありますが、本当に行きたくなくしんどいです。 即日退職がしたくて職場で悩んでいる事も打ち明けたのに、当たり前のことを返答されるとしんどいです。 ネットで派遣は即日退職も普通にいると書いてましたが本当に出来るのでしょうか。 今の担当の言い方等で、飛ばなくてももうこの派遣会社からの紹介は厳しいでしょうか。 前回の担当(会社都合での退職)は親身になってくださる方だった為、頃合いを見て介護が落ち着いたら今の担当以外から紹介を貰うなんて事は出来ないのでしょうか。
解決済
7
0
-
自分は、まだ両親と同居のため、年金に頼りながら、清貧で生きています。自分の欠点は、醜男である事です。
自分は、まだ両親と同居のため、年金に頼りながら、清貧で生きています。自分の欠点は、醜男である事です。血液透析に、週3回、クリニックに通院していますが、スタッフからは、悪評です。しかし、透析をしなければ死にます。明らかに歓迎されてない所の通院は辛いです。他に行っても、変わりません。血液透析をしに行く事は、仕事だと思って、頑張るしかないでしょうか。
ベストアンサー
3
0
-
小口現金のキャッシュレス化
初めまして、会社全体(現場含め)の小口現金のキャッシュレス化を進めることにあたり、部内のミーティングで、業務で改善していかなければならないことを話し合っていますが、実際何から始めていったら良いのかがまとまらない状態です。 ◇計画として◇ ①現金の代わりにプリカ使用へ ②領収書レシートをアップロード専用システム導入(電子帳簿保存、金額、科目、内容を自動で読み込ませる為の) ③①使用金額と②領収証金額の照合 ④最終的に、既存の会計システムに、②の内容を取り込みさせる。 という流れを予定していますが、うちの会社の仕組み的に、完全に現金をなくすことが、かなりのハードルがあり、ルールをきっちり作らないと、業務量が、かなり多くなりそうです。 他社様では、キャッシュレス化を進めるにあたり、どのような仕組みで、どのようなルールを作ったか、など、お伺いできますと幸いです。 宜しくお願いいたします。
ベストアンサー
3
0
-
カシオの計算機
カシオの計算機を使っています 一般的な計算で F.CUT.UP.5/4→F 4.3.2.1.0.ADD2→0 にして使っています 不都合はありますか? よろしくお願いいたします。
解決済
2
1
-
先週の金曜日にバイトの履歴書を提出したのですが勤務時間が10時〜なのに9時〜から働きたいです、と間違
先週の金曜日にバイトの履歴書を提出したのですが勤務時間が10時〜なのに9時〜から働きたいです、と間違えて書いてしまいました。これで不採用になることはあるのでしょうか?また、対処法など、分かる方教えてください。
質問日時: 2025/05/21 16:35 質問者: ただの高校2年生男子 カテゴリ: 求人情報・採用情報
解決済
2
0
-
派遣の職場見学の結果について、 初めまして。 派遣の職場見学の結果がでる日数の質問です。 本日コール
派遣の職場見学の結果について、 初めまして。 派遣の職場見学の結果がでる日数の質問です。 本日コールセンターの顔合わせに行ってきました。 面接を受けたのは私ともう一名の計2人。 派遣の営業担当者と喫茶店で待ち合わせをし、30分ほどかけて面談の流れ。受け答え等の話し合いをし、そのあと2人同時に派遣先で面接をうけました。 私、もう一名の方と交互に自己紹介、職歴や経験などを案内。派遣先の担当の方も色々質問頂き和やかに面談は進み、面談後施設内の案内、実際受電されている方の対応なども見せていただけました。 コールセンターの規模としては中位で派遣社員40名が勤務されており、内25名は私達の派遣元の派遣社員の方と言われておりました。 面談終了後、派遣の営業担当者の方に勤務可能か。また印象などを聞かれ、勤務可能でとても良い印象であった旨お伝えしました。 合否の連絡ですが、過去受けた派遣の結果は採用であれば当日。1時間後などかなり連絡が早かったです。 ただ今回は朝9:30に面談を受けましたか、現時点で連絡はありません。 翌日だと不採用の連絡になった経験がほとんどです。 あと派遣先の担当者は熱心に業務内容の説明をいただけましたが、勤務可能かどうかは私達には聞いてこなかったのも気になります。 また派遣先は朝8:40の勤務開始ですが通勤に1時間10分ほどかかるのでそちらもネックになっているのかと不安です。 コールセンターの派遣で当日に採用連絡無ければ不採用の可能性が高いでしょうか。 大量募集なら採用される可能性も高いとは思いますが2人のみのため不安です。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/21 16:35 質問者: zctmaepcsz カテゴリ: 派遣社員・契約社員
ベストアンサー
0
0
-
先週の金曜日にバイトの履歴書を提出したのですが勤務可能時間が10時からなのに9時からと書いてしまいま
先週の金曜日にバイトの履歴書を提出したのですが勤務可能時間が10時からなのに9時からと書いてしまいました。これで不採用になることはあるのでしょうか?また、対処法など、分かる方教えてください。
質問日時: 2025/05/21 16:10 質問者: ただの高校2年生男子 カテゴリ: 求人情報・採用情報
解決済
2
0
-
転職について 今の仕事内容は好きなものの、キャリアプランが見えづらいのと上司が嫌で転職を考え応募した
転職について 今の仕事内容は好きなものの、キャリアプランが見えづらいのと上司が嫌で転職を考え応募したところに内定もらいました。 今は手取り30万くらいでボーナスは年間50万円ほど、正社員で6年目です。通勤往復3時間です。交通費全額支給です。シフト制、有給消化率100%です。 今回内定もらったところはほぼ未経験ですが今と同じ業界。月給30万円でボーナス無し、契約社員です。 ただ、リモートワークが主で出社はほぼ無し。 交通費はたぶん自費です。土日休み。 これらの条件から、早く辞めたいものの契約社員だったり給料の面で迷ってます。 どう思われますか? 33歳女です
解決済
4
0
-
消費者金融契約時に出すマイナンバーカードは顔写真の方だけでいいですか? それとも番号記載の方もアップ
消費者金融契約時に出すマイナンバーカードは顔写真の方だけでいいですか? それとも番号記載の方もアップするんですか?
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
至急 塾講のバイトをしています。 今日、水曜日は5.6限が入っていて先ほど7限もお願いされました。6
至急 塾講のバイトをしています。 今日、水曜日は5.6限が入っていて先ほど7限もお願いされました。6月から7限も入ると聞かされていたのですが早めたいと。正直今日は6限で早く帰るつもりでいたので、断りたいです、、 しかし断る理由もありません。 どうしましょう、、
解決済
2
0
-
ベストアンサー
11
0
-
【海の電気】海の海水の波の波動に電気は含まれていますか?】それは電流ですか?電圧ですか?
【海の電気】海の海水の波の波動に電気は含まれていますか?】それは電流ですか?電圧ですか? 教えてください。 海の波によって海水には電気が含まれているのか、どれくらい電気が流れているのか知りたいです。 また海面だけ電気があって、海中や海底には電気がないのでしょうか?
質問日時: 2025/05/21 09:27 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 電気工事士
ベストアンサー
4
0
-
消費者金融は申込者がどこの金融会社に申し込んでるとか、否決されたとかそういうのも調べたら分かるんです
消費者金融は申込者がどこの金融会社に申し込んでるとか、否決されたとかそういうのも調べたら分かるんですか?
解決済
4
0
-
市役所職員で、街の開発の計画のような仕事をしている場合に深夜3時まで仕事することは本当にありますか?
市役所職員で、街の開発の計画のような仕事をしている場合に深夜3時まで仕事することは本当にありますか?
質問日時: 2025/05/21 08:46 質問者: mummaru カテゴリ: 国家公務員・地方公務員
ベストアンサー
7
0
-
今日、酸欠主任者の3日目の実技講習なのですが、実技講習で不合格になることはあるのでしょうか、、?
今日、酸欠主任者の3日目の実技講習なのですが、実技講習で不合格になることはあるのでしょうか、、?
質問日時: 2025/05/21 07:06 質問者: .え. カテゴリ: その他(職業・資格)
解決済
2
0
-
職種
おはようございます。 最近、デイケアにもB型事業所にもきちんと通えている私です。 昨日、母が用があったのでハローワークに行ってきました。 障害者コーナーで手帳の更新の手続きをしただけでしたが、担当の人がいたので 話しをしました。 やはり、私の担当相談員さんの言う通り、B型でフルに行けたら考えようとのことでした。 ハローワークの人はA型も厳しいよと言っていました。 私は職種は本当はパソコン系がいいのですがA型にはあまりないので違う職種でも いいかなと思っています。 ただし、肉体労働だけはダメです。 一般もいいですが精神は難しいかな~と思っています。 こんな感じで進めていけばいいでしょうかね? 後、ハローワークインターネットサービスをチェックですね。 実際A型に行かれている方がいればどんな感じか教えてほしいですね。 まあ、職場によって違うでしょうが。 B型と違って厳しいでしょうか?
質問日時: 2025/05/21 06:30 質問者: ともこん カテゴリ: ハローワーク・職業安定所
ベストアンサー
2
0
-
最近のApple について思う事は何かありますか? 何でもいいのであったら教えてください。
最近のApple について思う事は何かありますか? 何でもいいのであったら教えてください。
質問日時: 2025/05/21 05:10 質問者: かまかなやるさや カテゴリ: その他(ビジネス・キャリア)
解決済
3
0
-
派遣の人間関係とはどのようなものでしょうか? 派遣先の社員はお客様扱いで、一歩距離を置いて付き合うの
派遣の人間関係とはどのようなものでしょうか? 派遣先の社員はお客様扱いで、一歩距離を置いて付き合うのでしょうか?
質問日時: 2025/05/21 04:43 質問者: morinofukurou カテゴリ: 派遣社員・契約社員
解決済
1
0
-
穏やかな人が多い印象の職種を教えてください。 職種によって乱暴な人が多いイメージのところがあります。
穏やかな人が多い印象の職種を教えてください。 職種によって乱暴な人が多いイメージのところがあります。 例えば、土木や建設業などはヤンキーや元ヤクザみたいな人の集まりというイメージがあります。 しかし、優しい人が多いイメージとなると難しいです。 図書館や美術館のような学芸を主とする職種は、穏やかなイメージがあるのですが、他にどんな職種がありますか?
質問日時: 2025/05/21 04:11 質問者: morinofukurou カテゴリ: その他(業種・職種)
解決済
3
1
-
職探しで応募前に電話で転勤の有無について聞くのはありですか? 転勤なしの職場を探していて タウンワー
職探しで応募前に電話で転勤の有無について聞くのはありですか? 転勤なしの職場を探していて タウンワークなどの求人サイトに転勤あるか無いか掲載されていないことが多いので、、。
ベストアンサー
2
0
-
現在転職活動中で、未経験である事務職の仕事を探しております。 1件書類選考が通り来週面接があるのです
現在転職活動中で、未経験である事務職の仕事を探しております。 1件書類選考が通り来週面接があるのですが自己PRでの自分の強みが全くありません… 今まで転職は3回(うち1つはパート)しており、コミュニケーション能力や、別の業種ですがパソコンスキル(MOSスキルは殆どありません)は学んできたつもりではいますが強みに書けるほどの自信はありません。正直職歴にも書いてもいいのか怪しいレベルです。 やはり自己PRをお伝えするにあたって、自分の強みや長所は言わないといけないのでしょうか。 今までの経験で学んできたことや培ったきたものだけでは厳しいですか? 自分の良いところや胸を張って言えることが1つもなく悩んでます…よろしければアドバイスやこんなのもあるなどの例文などありましたらご教授お願い致します。
質問日時: 2025/05/20 21:47 質問者: 藤木園 カテゴリ: 面接・履歴書・職務経歴書
解決済
4
1
-
30代の未経験転職・ノースキル
今年31歳になりますが、今の仕事を続けても、何のスキルも身につかないので、専門性の高い職に転職したいのですがもう取り返しがつかないでしょうか?
解決済
2
0
-
「1188」
「1188」で縁起の良さそうな語呂を作るとしたら何がありますか?
質問日時: 2025/05/20 19:25 質問者: Touma_Mana カテゴリ: その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
ベストアンサー
2
0
-
アンケートに答えた方に20円クーポンの落とし穴
題名の通りです。売り場で携帯電話を使い、お客様アンケートを請願。 何とお答えくださった方に20円クーポンというが、 応えるためにはものすごく長い永いアンケートに答える必要有。 たかだか20円程度では通信料客負担というが、 これで、通信料20円>アンケートに応える手間賃 では、詐欺に遭った気分になりませんか。 馬鹿馬鹿しくなったなあ。
質問日時: 2025/05/20 18:57 質問者: kamiyamasora カテゴリ: 企画・マーケティング
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ビジネス・キャリア】に関するコラム/記事
-
タスク管理を使いこなして仕事がデキる人へ!タスク管理術を使えば生活にも応用可能!
やるべきことを整理し実行する「タスク管理」。仕事や勉強を効率的に進めるために有効な手法である。「仕事ができる人」は「タスク管理ができる人」というイメージを持つ人も少なくないだろう。「教えて!goo」には、...
-
今さら聞けない物流の2024年問題とは?物流法の改正案はどんな内容?
2024年4月から、トラック運転手の時間外労働を年間960時間までとする規制が適用となる。違反した場合は30万円以下の罰金または6ヵ月以下の懲役が科せられる。働き方改革の一環として、労働基準法によって定められた...
-
【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注意すべき?罰則は?相談先は?
フリーランス保護新法が2023年4月に参院本会議で可決・成立した。気になる施行日は現時点で未定である。ただし「公布の日から起算して1年6か月を超えない範囲内において政令で定める日」となっているため、遅くとも2...
-
新天地ですぐに辞めたくなったらどうする?転職するor転職しないの判断基準とは?
新しい環境で働きはじめたばかりだというのに、すぐに辞めたくなる人が新入社員や異動者の中から毎年出るらしい。実際「教えて!goo」にも、「新卒で入社してまだ1ヶ月もたたないというのに、もう辞めたいです」と相...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日英語検定を受けます。 持ち物に...
-
既卒は売れ残りでゴミ?
-
診察医の変更?
-
今日、酸欠主任者の3日目の実技講...
-
エアコンを使わずに 室温31℃以上で...
-
8万9100円で弁護士になれますか?
-
今現在の転職活動について
-
芸能人の方は若い頃からグルコサミ...
-
医療事務
-
70歳以上の方のアルバイト応募の断...
-
業務の新しい運用を考えて、上の人...
-
日本の米価格を下げる方法はありま...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜勤な...
-
【電気】バケット車の正しい停車位...
-
履歴書で証明写真を提出した次の日...
-
資格が取れません(二級建築士) こん...
-
不動産営業の仕事に興味があるので...
-
大学の教授に、土日にメールを送っ...
-
事務の仕事で在宅でできる仕事を探...
-
女性を採用しない会社の特徴は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習最終日に、先生方にお礼の...
-
異動させたくても、できない人とは...
-
70歳以上の方のアルバイト応募の断...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
昇給率について
-
葬儀屋ってどうですか?
-
電圧があるのに電流がない状態って...
-
スナックで働いているものです。 お...
-
風俗用語SP
-
佐川急便が勝手に置き配していくよ...
-
会社辞めたい
-
サマータイム導入
-
転職先の会社について
-
スーパーのレジで仕事をして、かれ...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
中学の教師です。 最近「やる気が無...
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めたい(...
-
ユニットハウスの耐用年数と勘定科...
-
新しくアルバイトを始めたのですが1...
-
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
おすすめ情報