職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
回答数
気になる
-
30代の未経験転職・ノースキル
今年31歳になりますが、今の仕事を続けても、何のスキルも身につかないので、専門性の高い職に転職したいのですがもう取り返しがつかないでしょうか?
解決済
2
0
-
「1188」
「1188」で縁起の良さそうな語呂を作るとしたら何がありますか?
質問日時: 2025/05/20 19:25 質問者: Touma_Mana カテゴリ: その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
ベストアンサー
2
0
-
アンケートに答えた方に20円クーポンの落とし穴
題名の通りです。売り場で携帯電話を使い、お客様アンケートを請願。 何とお答えくださった方に20円クーポンというが、 応えるためにはものすごく長い永いアンケートに答える必要有。 たかだか20円程度では通信料客負担というが、 これで、通信料20円>アンケートに応える手間賃 では、詐欺に遭った気分になりませんか。 馬鹿馬鹿しくなったなあ。
質問日時: 2025/05/20 18:57 質問者: kamiyamasora カテゴリ: 企画・マーケティング
解決済
2
0
-
同じところで働いている人は飽きないのでしょうか? フリーランスで働いています。 業種は長年同じですが
同じところで働いている人は飽きないのでしょうか? フリーランスで働いています。 業種は長年同じですが、働く会社は数年単位で変えています。 しかし、正社員などはずっと何年、何十年もそこに居座っていますよね。 そして、私からすると特定の会社だけで働いている人は、私と同じ仕事をしていてもスキルが低かったり、視野が狭かったりする人が多いと感じています。 医療ドラマの「ドクターX」ではありませんが、色んな会社で経験を積むと、特定の会社の枠を超えた経験が積めるので、やり方も考え方も柔軟になれるのが楽しいのですが、同じ会社でずっと正社員の人たちには向上心がないというか、ただ無難にやり過ごす事を目的としているのでしょうか?
質問日時: 2025/05/20 17:57 質問者: morinofukurou カテゴリ: 正社員
解決済
5
0
-
派遣のなかに、正社員よりも仕事ができる人がいるという話を聞くのですが、どうして正社員よりも仕事ができ
派遣のなかに、正社員よりも仕事ができる人がいるという話を聞くのですが、どうして正社員よりも仕事ができる人が派遣をしているのでしょうか?
質問日時: 2025/05/20 17:44 質問者: morinofukurou カテゴリ: 派遣社員・契約社員
解決済
7
0
-
MT車の運転ブランクについて
私は、48歳の男性です。 前職を4月30日で退職して、今現在転職活動中です。(勤続3年3ヶ月、正社員、退職理由は能力不足に依るリストラです。) そして、本日、ハローワークにて、配達、倉庫作業の正社員求人に応募しました。 しかし、配達業務については、軽トラック、1tトラック(MT車)の運転が有ります。 それに対して、私は、普段、週末に自家用車(軽自動車、AT車)の運転はしているものの、MT車の運転については、10年以上のブランクが有ります。 勿論、今回の求人に応募する際には、このMT車の運転ブランクを伝えて面接をして頂ける事にはなりましたが、不安な点が幾つか有り、皆様にお聞きします。 ① 一応、面接をして頂ける事にはなりましが、採用担当者の方は、私のこのMT車の運転ブランクについて、相当に悩んでおられたので、どの様に説得すれば良いのでしょうか? ② 他の応募者の方との差別化を図り、採用されるにはどうすれば良いのでしょうか? ③ 仮に採用されたとしても、MT車の運転ブランクが10年以上有りますので、試用期間中に、エンスト、坂道発進の際 に下がる等の事は初めはどうしても有るとは思いますが、それが原因で運転が危なっかしいと思われて解雇される事は有るのでしょうか? また、解雇されない様にするにはどうすれば良いのでしょうか?(入社日から2週間は法律上即日解雇が可能です。) 以上、どうぞ宜しくお願い致します。 ※10年以上前には、仕事でハイエース(MT車、最大積載量1250kg)、自家用車でスズキワゴンR(MT車)の運転経験が有ります。
解決済
8
1
-
仕入れ値に40%の利益を出して欲しい、と職場で言われましたが 仕入れ値×1.65で出せるらしいですが
仕入れ値に40%の利益を出して欲しい、と職場で言われましたが 仕入れ値×1.65で出せるらしいですが この1.65はどこから出てくるのですか? 35%の場合は×1.6らしいですが、それなら45%の場合は×1.7という事でしょうか なぜ0.5ずつ上がっているのでしょうか バカですみませんが、教えて頂きたいです
質問日時: 2025/05/20 16:54 質問者: yyyyyyyo カテゴリ: その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
解決済
2
0
-
企業が派遣を利用する理由を教えてください。 非正規で雇いたいのなら、契約社員やアルバイト、パートで直
企業が派遣を利用する理由を教えてください。 非正規で雇いたいのなら、契約社員やアルバイト、パートで直接求人を出せば良いのではありませんか? 派遣では人件費が高いですし、直接雇用ではないので業務の範囲も限られますし。 使い勝手が悪いように思えるのですが…。
質問日時: 2025/05/20 16:11 質問者: morinofukurou カテゴリ: 派遣社員・契約社員
解決済
6
0
-
どうしてもイライラする新人との接し方を教えてほしいです。 なににイライラするかと言うと、 ・先輩が言
どうしてもイライラする新人との接し方を教えてほしいです。 なににイライラするかと言うと、 ・先輩が言ったことを毎度毎度そのまま復唱してくること ・全然メモすべきことじゃないことなのにメモしていること ・ヘラヘラしていること ・説明しているのに、こちはの顔ばっかり見てきて、本当に見てほしい手元を見ないこと 復唱してくるのと何でもかんでもメモすることは、やられてる側からするとバカにされてるように感じます。 一生懸命アピールのようにも感じます。 メモするのはいいことだと思いますが、「この仕事とは、こういう良さもあり危うさもある!!」のような激励?もメモしていて、本当に意味わからないです。 ケースバイケースでやり方が変わることも、すべてメモしてます。そんなの全てメモしていたら、100通りあるやり方すべて書くつもりなの??って感じです。 その割に、マニュアルで決められていることはざっくりとしかメモしていません。 そんな感じだから仕事も全然覚えられないです。 自分独自のやり方でやってます。 周りからたくさん怒られて、ようやくヘラヘラは減ってきたかな、、?と言う感じです。 こんな新人、皆さんなら優しく指導しますか? それとも厳しく指導して、自分の置かれている現状を認識してもらうべきですか?
解決済
5
0
-
中途採用で会社に内定をしましたが皆さんなら行きますか?
こんにちは。 現在、アルバイトをしながら正社員を目指している40歳で求職中です。 ありがたいことに中小企業の商社に内定をしましたが、提示された年収が375万円です。 前職が400万ちょっとあったので、給料を電話で聞いて、うーーんという気持ちになりました。 内定の返事を22日までにしてほしいと言われています。 ただ、仕事内容と事務所の空気感は良かったです。 他にもハローワークから応募をしている会社があり、そこは夜勤もありますがクレーンの資格を活かせる職種です。この企業の選考を受けると商社は内定辞退しないといけない流れになります。 大変わがままな質問ですが、自分で決めろと言われそうですが・・皆さんならこの商社に行きますか?
ベストアンサー
3
1
-
働きたい雑貨屋さんがあって家の近くにその店舗はあるのに募集してないので他店舗に面接に行こうと思ってい
働きたい雑貨屋さんがあって家の近くにその店舗はあるのに募集してないので他店舗に面接に行こうと思っているのですが、できれば家から近い店舗で働きたいと思ってるので面接に行ってみて近い方で働かせてくれるとかってないんですかね?募集かかってないから無理ですかね?
解決済
3
0
-
【電気・ブラックアウト】中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載 遠隔操作で大規模
【電気・ブラックアウト】中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載 遠隔操作で大規模停電恐れ ロイター報道 中国製の太陽光発電システムの一部に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかになった。通信機器を通じてシステムが遠隔操作された場合、送電網が不安定化し、広域の停電を引き起こす恐れがあるとみられている。通信機器は、太陽光システムのうち、パネルから発電した直流電力を交流に変換して送電網に流すインバーターやバッテリーなどの内部から発見された。これらは製品の仕様書に記載されておらず、最近9カ月間に複数の中国企業製品から見つかっているという。関係者は「事実上、送電網を物理的に破壊する方法が組み込まれていたということだ」と話した。 メガソーラー施設の太陽光発電は太陽光パネルで直流電気を作り出して、交流電気に変換して、交流電気として街中の電柱の送電網に接続されると思うのですが、太陽光発電ソーラー本体に直流電気から交流電気に直接変換出来るユニットを付けるとなぜ自然エネルギー施設からの交流電気でスペインやポルトガルの大規模停電のブラックアウトが可能になるのですか? 電気に詳しい人教えてください。
質問日時: 2025/05/20 12:44 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 電気工事士
ベストアンサー
3
0
-
転職活動をしていて先週の金曜日に面接しました。 その場で内定を貰い、他にも面接があると言ったらお返事
転職活動をしていて先週の金曜日に面接しました。 その場で内定を貰い、他にも面接があると言ったらお返事待ちますと言って貰えたので1週間以内に返事を出しますといい面接は終了しました。連絡はメールでいいと言われたので、昨日お願いします。のメールを送ったのですが返事がかえってきませんでした。 割と早く返してくれる印象の方だったので心配になっています。 電話番号も書いてあったので、日にち続けて電話してお願いしますって言うのって失礼でしょうか。 今すごく大丈夫かな。内定は嘘?など不安がすごいのでアドバイスいただけると幸いです。
解決済
4
0
-
家族経営、気になること
工場勤務です。そこは家族経営で社長、 社長の奥さん(事務)社長の弟(専務) 社長の長男(25才) 次男 三男 従業員 他、雇われ従業員と社長の親戚がいます 普通は、社長の長男が次期社長になりますよね? 社長の弟(専務)は不満にならないのでしょうか?
質問日時: 2025/05/20 11:04 質問者: Kireigoto-ittemo カテゴリ: 会社経営
ベストアンサー
6
0
-
本日内定を頂いた企業(自動車業界)に工場見学をしにいきます。その際の服装について質問させて頂きました
本日内定を頂いた企業(自動車業界)に工場見学をしにいきます。その際の服装について質問させて頂きました。企業からのメールでスーツ出なくても結構です。私服でもOkと言われたのですが、 スーツか私服どちらの方がいいのでしょうか?
解決済
5
0
-
水商売に詳しい方に質問です。先日、業界で有名なクラブに行きました。高いお店です。連絡先を交換した日の
水商売に詳しい方に質問です。先日、業界で有名なクラブに行きました。高いお店です。連絡先を交換した日の深夜25:30に不在着信が入ってきて、翌日「声を聞きたかったから電話した」と言われました。 21:30には店を出たので私が寝ている可能性は高いわけです。 また別のキャストは3日後の早朝5:00に返信(当日土曜にキャストからお礼→当日に返信→3日後の火曜早朝にキャストからお礼)ラインがきました。細かいですが、プロなら月曜に返信するのでは?と思いました。 どちらも時間的にお客様である私が寝ている可能性が高く、着信音や振動の音で起きる可能性もあるわけですが、水商売では普通なのでしょうか? 今まで何回か他のクラブに行った経験があるのですが初めてです。
質問日時: 2025/05/20 08:52 質問者: kotokotosoupdayo カテゴリ: 飲食業・宿泊業・レジャー
解決済
4
0
-
医療費について
風邪症状があり、普段高血圧で通っているクリニックに診察へ行きました。 コロナとインフルエンザの検査と溶連菌の検査をして、結果、コロナ陽性となりました。 会計の明細を見ると「生活習慣病管理料2」という項目で単価3330とあります。 今回は高血圧とは別で受診しているのに、この項目は加算されるのでしょうか?
解決済
2
0
-
同じ会社の人で問題起こしてばかりだった人が もう少し緩くてがさつな同業他社に転職して出世していい給料
同じ会社の人で問題起こしてばかりだった人が もう少し緩くてがさつな同業他社に転職して出世していい給料をもらっている、という話を聞きましたが たまにこういう話を今回以外でネットなどでも見かけますがなんなんでしょうか そうすると、ウチが無駄に厳しいって事になりますよね、 いる意味がなくなりますよね、もう少し緩くて稼ぎやすい同業他社があるなら、 普通は僕もそっちいこーてなりますよね 今いる所で労力を費やす意味がなくなりますよね 今いる所もそこまで不満はないですが、やること多いので考えものです そういう動機で転職するのは危険ですか?上記のトラブルメーカーでもいい思いできてるから他マシな人はもっといい思いができる、という考えなのですが
解決済
6
1
-
ヤマトの60サイズ宅急便の営業所変更はできますか? 今、追跡見ると「作業所通過」となってます。 本来
ヤマトの60サイズ宅急便の営業所変更はできますか? 今、追跡見ると「作業所通過」となってます。 本来は少し遠い実家に届けられる予定ですが、私は違うとこに住んでるのでそこの営業所にしたいです。 できないなら諦めます。
ベストアンサー
4
0
-
LINE副業で赤いびっくりマークの説明のついた副業は全て詐欺でしょうか?
LINE副業で赤いびっくりマークの説明のついた副業は全て詐欺でしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
新卒でスーパーで働いています。 6月末までシフトが決められているのですが、基本土日出勤で4月から合計
新卒でスーパーで働いています。 6月末までシフトが決められているのですが、基本土日出勤で4月から合計すると7回だけでした。 他の部門は毎週土曜休みあるとか言ってましたが、不平等すぎて、、ってなってます。 ピークが土日忙しく働いた給料とどっちか休みで少し楽に働いた給料が同じなことに少し不満があります。 新人が何言うてるんだって話ですが、、、 でもそれだったら休み全部一緒にしたらいいのにって思いました。 しかも僕のところでは僕の部門に社員が1人もいない日に出勤なこともありました。 不満を持つべきではないのかもしれませんがシフト制なのに決められていることで不公平が出てることに少し不満を感じざるおえません。
解決済
2
0
-
至急です!シフトの時間について
至急です。初めて夜勤に入るのですが、シフトを下のメモで渡されたのですが、20日の24-30ってこのあと2時間後19日から20日に変わるタイミングでの出勤って事でしょうか?それとも21日に切り替わる24時からの出勤でしょうか?
質問日時: 2025/05/19 23:17 質問者: さな7109 カテゴリ: ビジネスマナー・ビジネス文書
解決済
3
0
-
大手企業の入社式のニュースを見ましたが日本の企業はJOB雇用などやる気なくて4月に新卒を
大量採用する体制を未来永劫続ける気ですか?
解決済
5
0
-
会社で仕事ができなくて自信が持てなくて。 これバランスって言われたんですけど、自信のない、仕事をやら
会社で仕事ができなくて自信が持てなくて。 これバランスって言われたんですけど、自信のない、仕事をやらせても失敗するのに堂々と振る舞うっておかしいって自分では思うんですね。だから嘘でも萎縮した素振りしたり無能だからこそ自信なさげに声を小さくショボノボという振る舞いのほうが日本人として正しいのかなって。 だからずっとそうしていて、状況としては声は大きく出してとか、もっと自信持ってくださいとか、まだ新人なんだから失敗して当たり前って言いますけど、実際あなたたちの言うようにしたら嫌われたり、腫れ物扱いされる。 これは過去に自分が経験してきたからこそ分かるんです。 でも、しょぼしょぼとなり続けることにもしんどくて、逆にメンタルやられていて。 ただ職場の環境としては堂々と振る舞うよりかはマシかなって感じで。 本題としては、しごとできない、向いていないと思って仕事辞めたいと思った時、どうやって立ち上がりますか? どうやって続けようって思えますか?メンタルやられていて鬱で、本当に自信がない前提の状況で聞いてます。 こんな時どうしますか?
解決済
1
0
-
新卒で今年入社しました。スーパーです。 理由は売り場を作りたかったのとバイト時代に廃棄量をみて発注で
新卒で今年入社しました。スーパーです。 理由は売り場を作りたかったのとバイト時代に廃棄量をみて発注でロス率を減らしたいなと思ったからです。 就活当時やりたいこともなく、とりあえず就職はしないとという意思で入社になりました。ただ働く上で目標を立てるというので上記のことに加えてバイヤーになりいろんな新しいものを取り入れたいと思うようになりました。僕自身トレンドに敏感なところがあるので。 今はレジ部門で働いていて、やりたかったことは全て叶えられない状態となりました。バイヤーに関しても、レジ部門は管理職になりやすいと聞き絶望しています。最近近所のスーパーに行った時、客が店長にヒステリックを起こしものすごい罵声を浴びせていて店長がものすごくへこへこしてるのをみて感情移入してしまい自分には無理だと思いました。 職場の人間関係は可もなく不可もなくって感じで一言で言えば疎外感は感じます。 パートのおばちゃんとか社員さんは優しいです。でも会話はほとんどありません。相談もしづらいです。休憩中も1人ですし、同期も店舗で会うこともありません。 気になることを上司に聞こうとしても基本レジ業務にあたっているので質問できず仕舞いです。 僕自身人の感情を読み取る癖があり、常に親の顔を伺って怒られないようにと立ち回ってきました。祖母はそれに気づいてくれ心配してくれたこともあります。そのためレジ中もお客さんの顔を伺ってしまいますし、常に悪い方向に感情を読み取ってしまいます。 そんなことがストレス、不安に感じ、出勤の朝、出勤中は吐き気、胃痛、頭痛、ふらつきがあります。それでも我慢しないとと思い1ヶ月経ちましたが現在、その状況に限界を感じてます。 何か変化をもたらそうと自ら働きかけました。 部門変換、キャリアアップ、同じ部門の同期の話など どれもあえなく自分とは違うもので無惨に散りました。 まぁ当たり前なのかもしれません。ペーペーの人間が上にものを言うなんてあるべきものではないと思います。僕に何ができるんだって話ですから。 現状今の職場において体の不調、目標と現状、未来の乖離、疎外感を感じる職場。これに不安、辛さを感じてます。 当たり前なのかもしれません。 7月末で仕事を辞めようかと悩んでいます。転職先が見つからろうと無かろうとも。 最近楽しいことが楽しくなくなりました。好きだったバンドの曲を聴くことも、耳障りに感じます。 一度1ヶ月ぐらい人とか関らず自分のことを真剣に考えて冷静になる期間を作ろうと思っていますが、どうでしょうか
解決済
3
0
-
失業手当(ハロワに申請するやつ)なんですが、退職してから2ヶ月後に申請したら、待機期間は7日+2ヶ月
失業手当(ハロワに申請するやつ)なんですが、退職してから2ヶ月後に申請したら、待機期間は7日+2ヶ月ですか?
質問日時: 2025/05/19 19:22 質問者: 不動明王ボーイ カテゴリ: 退職・失業・リストラ
解決済
2
0
-
不当解雇による裁判請求について
不当解雇による裁判を起こした場合、解雇が取り消しになり、今まで通り、働くことができるのでしょうか? また損害賠償が請求できるのしょうか?仮にどのぐらい請求可能でしょうか? 解雇理由は、体調が悪く、出勤率が低いことや早退遅刻が多い、体調不良により業務が進まない等の理由です。
質問日時: 2025/05/19 19:05 質問者: マスタ0209 カテゴリ: 退職・失業・リストラ
ベストアンサー
3
0
-
いわゆるラブホって例えば母親と中学生の息子が泊まるのだめなんですか? どこかで18歳未満のお泊りはだ
いわゆるラブホって例えば母親と中学生の息子が泊まるのだめなんですか? どこかで18歳未満のお泊りはだめとか聞いたんですが。
質問日時: 2025/05/19 19:02 質問者: KU1012 カテゴリ: 飲食業・宿泊業・レジャー
ベストアンサー
4
0
-
県の人事の方にこういうのが嫌でした といって退職したので 社員試験も受かるか分かりませんが あとは東
県の人事の方にこういうのが嫌でした といって退職したので 社員試験も受かるか分かりませんが あとは東京の本部(面接は東京)にいって新卒の人たちと20代後半の採用されるやり方もあります
質問日時: 2025/05/19 18:08 質問者: nkdtnwg カテゴリ: 退職・失業・リストラ
解決済
1
0
-
【国の備蓄米を入札して落札するとお金で支払うのではなく、5年以内に新米を返すという
【国の備蓄米を入札して落札するとお金で支払うのではなく、5年以内に新米を返すという契約内容なのでしょうか?】JA全農は国に備蓄米のお金を払わずにゲットしたのですか?
質問日時: 2025/05/19 16:53 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 農林水産業・鉱業
ベストアンサー
1
0
-
宅建の報酬の問題です
借主は不動産会社Aに賃借の媒介、貸主は不動産会社Bに賃借の媒介を依頼している。 1か月家賃は9万円(消費税抜き)で成約した場合。 契約において権利金200万円(税抜きで返還無し)があるときのABの報酬限度額は? という問題で、この場合家賃9万×1.1=99000円 権利金だと200万×0.05×1.1=110000円 権利金の方が大きいのでこちらを採用すると思います。 で、答えは11万円かと思いきや11万×2=22万だそうです。 居住用建物以外の賃借の媒介は一か月分までだと思いましたが、なぜ×2をするのでしょうか? 売買の媒介は2倍するけど賃借はしないと思いますが?
質問日時: 2025/05/19 16:28 質問者: あ777 カテゴリ: 宅地建物取引主任者(宅建)
ベストアンサー
1
0
-
経営者がスーパーマンなのか、サラリーマンがひ弱なのか、どちらなのでしょうか? サラリーマンは経営者に
経営者がスーパーマンなのか、サラリーマンがひ弱なのか、どちらなのでしょうか? サラリーマンは経営者に比べると責任も軽く、安定した収入を得られます。 しかし、それでも離職者や休職者、メンタルを病んでしまうような労働者もいます。 経営者は会社を背負う立場ですし、倒産するリスクもある。しかも代替ができない。 置かれた状況では経営者の方がストレスフルだと思うのですが、それよりはるかに恵まれているサラリーマンで挫折するのは、サラリーマンがひ弱なのか、経営者がスーパーマンなのか、どちらだと思いますか?
質問日時: 2025/05/19 16:05 質問者: morinofukurou カテゴリ: その他(ビジネス・キャリア)
解決済
4
0
-
25歳バイトしていた女です 2年間ダ◯ナムでバイトしてました 他のパチ屋、マル◯ン不採用、他2社は微
25歳バイトしていた女です 2年間ダ◯ナムでバイトしてました 他のパチ屋、マル◯ン不採用、他2社は微妙な反応でした 4月末で辞めたのですが新しい店長に変わり2024年の4月から2024年の12月まで当日欠勤があるから社員試験受けるのは難しいと言われホールリーダーなども他の社員、副店長(5人)からもやらせてもらえなくなり社員になるためにやっていた仕事を阻害されてました お局に暴言言われながらも頑張ってきました 店長が変わったら副店長たちにあんたが社員になるなんて興味ない、気にしすぎとか嫌な言葉をかけられ豹変されました とかホールリーダーは私にやらすなという暗黙の了解のルールがつくられました 今の店長には社員になったら異動があるから◯さん馴染めなさそうだから不向きだと思うと言われました あとは休み癖がある ↑結局4月に毎日泣いておりしんどくて4月末に欠勤して退職しました 実は筆記試験まで受かっておりあとは面接だけでした(面接は当日欠勤の件で受けることができず)理由は元彼の件、◯(私)さんがうざいから明日辞めると言ってやると元彼に脅されたり女性スタッフから元彼と目をあわすんじゃねーよ言われたと嘘のこと言われたりあとは元彼が女性2男性1とスタッフ同士でパチンコいってそれで揉めて休んでました でも私は社員試験に受からなかったことが悔しいです 今までに2年間沢山の業務を覚え金銭業務もやらせてもらったり社員並の作業をやらせてもらいやりがいを感じてました そこで片道16キロの所に系列店があるのでそこに応募しようと思うのですが 先月退職した人が応募したら不採用ですよね? 他の他業種いった方がいいのでしょうか? 受付や接客になると年齢が聞かれるから嫌です また明後日工場の面接があるのですが私は淡々とした作業が苦手なのでどうかなとも思うしでも人さえ合えば…(完璧にあわなくても話せる人が1人でもいたらと思います) 店長は3人変わっていて1、2人目までは普通にこなしていました 今は女子大生(友達同士月5日)で友達でシフトになることもあって男性もそちらばかり優遇し私はポツンと1人…やりづらいです 顔で判断しない人?(別に私も可愛いと言われますが歳なので)がいてその3人たちも異動してしまいダメージを受け退職してしまいました 結論は系列店に応募したら私のお店から悪い噂が入るかやっぱり他業種いったほうがいいですよね…?
質問日時: 2025/05/19 14:38 質問者: nkdtnwg カテゴリ: 退職・失業・リストラ
解決済
1
0
-
簡単な仕事は出来ても、応用を効かせた仕事は出来ません。会社にいた時のあだ名は、白痴でした。IQは11
簡単な仕事は出来ても、応用を効かせた仕事は出来ません。会社にいた時のあだ名は、白痴でした。IQは114あります。大卒です。努力してないから、出来ないのか、ただ単に頭の構造が悪いからですか。
質問日時: 2025/05/19 14:05 質問者: yama73 カテゴリ: その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
ベストアンサー
5
0
-
自宅で美容師をしてるひとがいてお客さんにはキャッシュのみで支払ってもらっている場合
もぐりで働くことはできるのでしょうか?わたしのことではありません。税金はごまかせるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/19 13:52 質問者: tataseasdf カテゴリ: 個人事業主・自営業・フリーランス
ベストアンサー
2
0
-
認知症の親をワンオペで介護してるひとは仕事と両立できてるのでしょうか?
わたしは仕事が自由なので料率はできていますが、ずっとカメラでみてるのが大変です。 仕事をやめて介護してる人はいるのでしょうか?ちなみに、親の年金は月に3万しかありません。2か月おきに6万出るだけです。親の預金はゼロです。
質問日時: 2025/05/19 13:50 質問者: tataseasdf カテゴリ: 医療・介護・福祉
ベストアンサー
2
0
-
現職に転職するも1年でまた転職する理由として下記は理由になりますか? 「○○の募集職に○○の業務遂行
現職に転職するも1年でまた転職する理由として下記は理由になりますか? 「○○の募集職に○○の業務遂行のため応募して採用されたが、仕事がほぼなく、あるものも○○とは異なった。上長にも相談し、意欲的に行動するも、ほぼ1年たち状況は変わらずのため)
解決済
3
0
-
SBIホールディングスは、なんでメディア事業の新会社を設立するんでしょうか?
SBIホールディングスは、なんでメディア事業の新会社を設立するんでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
日曜日に訪問があったのですが…
賃貸マンションに住んでる者です。 若い男性でリュックを背負っていた男性が訪ねてきて「何の御用ですか?」と聞いたら「来月から電気代料金が下がるよ〜って話をしに来ました。東京電力なら来月から電気代下がりますよ!」と言われました。 来月から電気代が下がるお知らせなら手紙で良くないですか?何故わざわざピンポンを押して直接言いに来たのか意味不明です。 そういうものですか。。? 因みに内容を聞いたら来月から電気代が下がることを知らせたかっただけみたいです。 ガチでそれ以外の用はないと言われました。 私が住んでるマンションの部屋全部に回ってると言ってました。 実家が賃貸だったのですがそんなお知らせとか一切来なかったのでビックリしました。。こんなしょーもないことをマンションって伝えに来るんですかね? 因みに尋ねてきた若い男性はマンションの管理人さんでも管理会社の方でもないみたいです。 マンション全室の部屋の電気代が安くなるならなぜ手紙じゃだめなのでしょうか?直接言いに来るより効率がいいと思うのですが。。
解決済
6
0
-
クレームをつけるために採用面接に参加したらどうなりますか?
クレームをつけるために採用面接に参加したらどうなりますか?
質問日時: 2025/05/19 11:09 質問者: ピーイングフライヤー カテゴリ: 面接・履歴書・職務経歴書
解決済
9
0
-
ハローワークの求職活動実績についてです。 ハローワークに通い出して二ヶ月目です。求職活動実績はこれま
ハローワークの求職活動実績についてです。 ハローワークに通い出して二ヶ月目です。求職活動実績はこれまで「スタッフへの相談」だけで済ましてきました。できれば今後もくだらない質問してずっと最後まで通したいと思っていたのですが、さすがにちょっとやり難いなァと思いだしています。最後まで質問だけで通された方いらっしゃいますか? ということで、今後は自宅でのセミナー受講に変えようと思うのですが、これならハローワークスタッフと話さなくていいし、どうでしょうか?求人応募も面接とかなると面倒だし。 他にもっと簡単というのありますか?ご承知のとおり、就職の意思は全くありません。基本手当受給が終了したら厚生年金の繰上受給を開始する予定です。現在63歳、支給開始64歳のつもりですのでそれほど減額されることもないことを確認しています。
質問日時: 2025/05/19 10:55 質問者: crescentinblue カテゴリ: ハローワーク・職業安定所
ベストアンサー
8
0
-
血液透析をしに、とあるクリニックに、週3回通院しています。スタッフの方には、こんな定職に就いてないゴ
血液透析をしに、とあるクリニックに、週3回通院しています。スタッフの方には、こんな定職に就いてないゴミと変わらない患者に仕事をしてくれて、大感謝しないといけません。この考えは、正しいでしょうか。
ベストアンサー
6
1
-
契約社員の方が、来月を持って更新打ち切りになりました。私は、パートですが、次に切られてしまうのではな
契約社員の方が、来月を持って更新打ち切りになりました。私は、パートですが、次に切られてしまうのではないかと、ビクビクしています。先月の面談では、悪いことは言われなかったのですが、最近になり、ミスをしてしまいました。切られない方法って何だと思いますか?
ベストアンサー
7
0
-
市役所を受けたことがある方、面接でどんなことを聞かれましたか? 特に転職された方教えてほしいです。
市役所を受けたことがある方、面接でどんなことを聞かれましたか? 特に転職された方教えてほしいです。 書類選考に通過して最終面接とディスカッションがあります。 ディスカッションもどんなお題だったか教えていただきたいです。 新卒、転職で市役所を受けた方、受かる方法などありますか?人物重視なようです。
質問日時: 2025/05/19 08:17 質問者: mscl7 カテゴリ: 面接・履歴書・職務経歴書
解決済
2
0
-
事務の仕事で在宅でできる仕事を探しています。 できれば半月は出勤で半月は在宅がいいです。 いろいろ探
事務の仕事で在宅でできる仕事を探しています。 できれば半月は出勤で半月は在宅がいいです。 いろいろ探しましたがなかなかないので、されている方おられたらどこで見つけたか教えて下さい。
質問日時: 2025/05/19 06:02 質問者: さちさち. カテゴリ: SOHO・在宅ワーク・内職
解決済
2
0
-
派遣会社って泥棒と一緒だとは思われませんか? 派遣は研修一切ナシなので、経験者しか働く事が出来ない訳
派遣会社って泥棒と一緒だとは思われませんか? 派遣は研修一切ナシなので、経験者しか働く事が出来ない訳ですが、その“経験者”につきましては。初心者から経験者にする為の育成費用は1千万かかる、と言われています(先輩労働者の労働力を一定期間滞らせるのも含みます)。 その1千万を支払いもせずに、賃金の上前だけはねて、オイシイ所だけ頂くってw 子育てなどで、前職を離れていた経験者を採用するとかならともかく、最近ではその育てた会社に在籍中に“引き抜き行為”をする派遣会社も多いのだとか。 これって、ズバリその会社から育成にかかった機会費用1千万を盗んでいる行為なのでは? 例えば工場から引き抜いたとしたら、よく組合から目を付けられませんね?
質問日時: 2025/05/19 02:14 質問者: たらさざえ カテゴリ: その他(業種・職種)
解決済
6
1
-
前科までいかなくても、前歴があると、警官、教師には絶対なれない、と警察側が一般の人に公言していますの
前科までいかなくても、前歴があると、警官、教師には絶対なれない、と警察側が一般の人に公言していますので、この事をご存知の方は多いと思います。 しかし、ここで疑問が。 警官は自身がその人の前歴データを見る事が出来るので、分かるのですが、教師(公立校・私立校共に)なれない、という事は学校側から要請が有れば、警察がその人の前歴データを公開している、という事ですよね? 他にも一般の大企業に就職・転職、エッセンシャルワーカーの場合、看護助手のパートでも採らない、という話、本当みたいです。 警察ってそんな簡単に、要請が有れば前例データを提供してしまうのですか? 補足:前科はともかく、前歴データは警察のみしか見る事が出来ません。 探偵を使っても、警察以外の人が調べて知る事は不可能だと考えて下さい。
ベストアンサー
2
1
-
中学校の父親参観で、担任が、自分の父親が、土木作業員と知りながら、土木作業員は、恥ではなく、立派だと
中学校の父親参観で、担任が、自分の父親が、土木作業員と知りながら、土木作業員は、恥ではなく、立派だと言う内容の話のプリントを生徒に配り、まるで先生が自分で作ったかのようなその話を授業でしました。先生が父親を指さし、この話をどう思いますかと聞いていました。周りの父親は、失笑していました。先生の悪意でしょうか。
ベストアンサー
5
0
-
●周辺•近辺の 病院等の医療施設は継続されて運営していますか? お聞かせ下さい!
●周辺•近辺の 病院等の医療施設は継続されて運営していますか? お聞かせ下さい!
解決済
1
0
-
25卒。高卒。空港、国際線で働いています。変形労働時間制でシフト制ですが繁忙期に労働時間を増やせます
25卒。高卒。空港、国際線で働いています。変形労働時間制でシフト制ですが繁忙期に労働時間を増やせますが閑散期に労働時間を減らすと聞いたのですが閑散期がないのでどうやって労働時間を調整しているのか疑問です。
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ビジネス・キャリア】に関するコラム/記事
-
タスク管理を使いこなして仕事がデキる人へ!タスク管理術を使えば生活にも応用可能!
やるべきことを整理し実行する「タスク管理」。仕事や勉強を効率的に進めるために有効な手法である。「仕事ができる人」は「タスク管理ができる人」というイメージを持つ人も少なくないだろう。「教えて!goo」には、...
-
今さら聞けない物流の2024年問題とは?物流法の改正案はどんな内容?
2024年4月から、トラック運転手の時間外労働を年間960時間までとする規制が適用となる。違反した場合は30万円以下の罰金または6ヵ月以下の懲役が科せられる。働き方改革の一環として、労働基準法によって定められた...
-
【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注意すべき?罰則は?相談先は?
フリーランス保護新法が2023年4月に参院本会議で可決・成立した。気になる施行日は現時点で未定である。ただし「公布の日から起算して1年6か月を超えない範囲内において政令で定める日」となっているため、遅くとも2...
-
新天地ですぐに辞めたくなったらどうする?転職するor転職しないの判断基準とは?
新しい環境で働きはじめたばかりだというのに、すぐに辞めたくなる人が新入社員や異動者の中から毎年出るらしい。実際「教えて!goo」にも、「新卒で入社してまだ1ヶ月もたたないというのに、もう辞めたいです」と相...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8万9100円で弁護士になれますか?
-
学歴
-
医療事務
-
今日、酸欠主任者の3日目の実技講...
-
今現在の転職活動について
-
求人募集は出し続けたほうがいい?
-
既卒は売れ残りでゴミ?
-
資格が取れません(二級建築士) こん...
-
明日英語検定を受けます。 持ち物に...
-
自営業そんなに不便しないけど、大...
-
70歳以上の方のアルバイト応募の断...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜勤な...
-
左遷された人って、改善と言うか 改...
-
不動産営業の仕事に興味があるので...
-
解雇通知について
-
【電気】バケット車の正しい停車位...
-
履歴書で証明写真を提出した次の日...
-
国民健康保険
-
日本の米価格を下げる方法はありま...
-
はあとねいるの研修時について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習最終日に、先生方にお礼の...
-
異動させたくても、できない人とは...
-
70歳以上の方のアルバイト応募の断...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
昇給率について
-
葬儀屋ってどうですか?
-
電圧があるのに電流がない状態って...
-
スナックで働いているものです。 お...
-
風俗用語SP
-
佐川急便が勝手に置き配していくよ...
-
会社辞めたい
-
サマータイム導入
-
転職先の会社について
-
スーパーのレジで仕事をして、かれ...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
中学の教師です。 最近「やる気が無...
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めたい(...
-
ユニットハウスの耐用年数と勘定科...
-
新しくアルバイトを始めたのですが1...
-
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
おすすめ情報