回答数
気になる
-
簡単な給付金、補助金、助成金について
法人の家族二人経営です。 この状況で、簡単にもらえる給付金というか助成金みたいなものはないのでしょうか。 何かを改善するともらえたり、法人ならみんな申し込んだ方がいいものはないでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いいたします。
質問日時: 2025/07/01 10:57 質問者: miyumiyu2004 カテゴリ: 会社設立・起業・開業
回答受付中
4
0
-
個人間の土地売買(兄から弟へ)は契約書はどうしたら良いでしょうか?
相続した土地があります。兄から弟へ売るのですが不動産業者でなく個人間同士では契約書必要でしょうか?契約書を作る前に内金を貰っているのですが手付倍返のルールも適用されるのですか?
回答受付中
5
0
-
かき氷のイチゴシロップ味が買いたい
かき氷のピンクのイチゴシロップの味ですが、どのメーカーのイチゴシロップもあまり変わりはありませんか? どこのメーカーのイチゴシロップが美味しいですか? 本物の苺を煮詰めたシロップではなく、昔からある、口の中が真っ赤になる、ピンクのイチゴシロップです 美味しいピンクのイチゴシロップ教えて下さい
回答受付中
5
0
-
iPad Air 11(M2) の操作を教えてください。
iPad Air 11(M2)を使ってます。 Google Pixel 7a で操作できた、 ・左スワイプで「戻る」 ・起動中のアプリの一括終了 の操作を教えてください。 (AI に聞いたが不可能っぽい...)
回答受付中
2
0
-
目を覚ます方法についての質問
カフェイン以外で目を覚ますようなビタミンとか成分ってありますか(※顔を洗うとかそういうの以外でお願いしたいです) 最近カフェイン中毒になったので(汗)
質問日時: 2025/07/01 10:13 質問者: takatomae カテゴリ: その他(健康・美容・ファッション)
ベストアンサー
4
1
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
今現在は投資信託を中心に投資しています オルカン、S&P500,日本高配当株、などのファンドです 個別株は昨年までの調子の良い時には買ったり売ったりで 利益を出していましたが今年は怖いので手を出していません。 配当3%~4%ぐらいの日本株で値動きが穏やかな株を探しています ①お勧めの銘柄を教えて頂けると購入候補に入れて検討したいと思います ②そういった銘柄のスクリーニングの出来るサイトなどありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
回答受付中
3
0
-
ご主人と死別された女性へのアプローチについて
50代男、10数年前に妻は死別 ある小売りの売り場(インショップ)で働かれている女性(Aさん)がいます。(接客あり) 年齢は40代半ばらしいです。 最初は感じの良い方だなぁとは思っていました。 ただ接客する方は基本感じが良いのが当たり前と言えば当たり前。 色々と勧めるというか「こういうのもお似合いになりますよ」と来るので「なんか色々勧められていっぱい買っちゃうじゃない(笑)」というと「マジックです(笑)」と言われたり楽しい買い物でした。 試着している時「普段はご家族が選ばれるのですか?」と聞かれたので「いえ妻は他界しているので自分です」と答えたら「えっ私もそうなんです。子供が9歳の時でその子はもう高校生ですが」というところから仕事の話というよりプライベートの話の方が増えてきて、買い物も結構しましたが1時間以上は話していたと思います。 それから取り寄せを頼んだものを取りに行ったり、最初に悩んで買わなかったものを買いに行ったりで数回行っています。 その都度、色々お話しして、時にはいつもいる男性社員の方も交えて、色々な話をしています。 趣味の話など。 先日(仕事上での)お願い事をしに行ってその日も長く話していて、私はもっと話していたかったのですが、なんか長くなって申し訳なかったので自分から仕事の話に戻しました。 一般のお客さんよりは距離は近くなったとは思いますが、そもそも上記の通り優しく接しているのは仕事上だから、私に対してだけではないと自覚はしていますが、物凄く良い笑顔を見せてくれるのでついつい惹かれてしまっています。(接客上手いなぁ) 反面、ご主人を亡くされてお子さんが高校生。今子育てしながら必死に(というと語弊があるかもしれませんが)生活されていると思います。二人で割と出かけられているようですが。 (ちょっとある趣味の話になり、生活が苦しいので泣く泣くやめていると話していたので、表面の笑顔の裏で苦労はされいるんだなぁと感じました) 今度セールがあるので、どこかで来店できますか?と聞かれて、自分の出勤日を教えてくれましたので、そこで伺おうと思っています。 どう思いますか? アプローチしても良いものでしょうか? アプローチしたらからOKとかではもちろんないのですが。このまま店員さんと客という関係のまま続けて行くのが良いのか、かと言ってどこかで誰かにさらわれてしまう可能性も(汗) それならちょっと気持ちを・・・とも考え堂々巡りです。 ご意見お聞かせください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/07/01 09:55 質問者: Hero16211134 カテゴリ: 片思い・告白
回答受付中
10
0
-
ダイナブックK2のモバイルノートパソコン
最近発売されたモバイルパソコン「Dynabook K2(P1K2YPTB)」は軽量で使いよさそうに見えますが、あまりおすすめできないでしょうか?うたい文句に、子供の学習用パソコンとされていて、CPUはセレロンで実用的ではなさそうです。購入したら、酷い目に合うでしょうか?およそ10万円で購入できるパソコンです。
回答受付中
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
職場の同期女性を食事・映画・ライブに誘うタイミングに悩んでいます。
職場の同期女性(Rさん)を食事・映画・ライブのそれぞれに誘う時、皆さんは相手とどんな関係性になってから誘いますか? 参考までにRさんの情報を載せます。 食事:焼肉(タン)が好き 酒はシードルなどの甘いお酒が好きで、ビールは飲めないがハイボールは飲める 映画:自分が好きな芸能人が主演する映画を見る予定だとRさんから言った ライブ:Twiceのサナとモモが推しらしく、自分もサナが好き。1回だけTwiceのライブに行ったことを 言ったが、サナが好きだとはRさんにまだ言っていない。その女性は1人じゃライブに行けな いらしく、自分がTwiceならファンの年齢層が変わらないから誰かと行けばいいじゃんと言っ たらボソッと2階席じゃなければとRさんが言った。 せっかく好きなもの聞いたなら食事・映画・ライブのどれかに誘えばいいじゃんと他の回答者に言われましたが、まだ雑談するだけで、聞いた後一緒に行こうと言っても良いのか悩んでいます。 皆さんならどうしますか?
ベストアンサー
2
0
-
Windows10サポート延長?
1年延長とかみけけますが、どういうことでしょうか? 11への乗り換え急かしてたのはなんだったのか。 既に11に無理やりアップグレードした者はどうなるのでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
オンラインカジノにはまる人、なぜ途中で止められないのか?
質問概要 なぜやめられないのでしょうか? 普通の人なら、途中で収支計算して 「ああ、これはいくらやっても収支がプラスに転じることはないな。 損失分の金額は”お遊び代”、”プレイ料金”と割り切ったとて、これだけ負けていたらこれは娯楽の範疇を超えた無駄な支出だ もうやめようっと!」 と考えると思うのですが・・・ オンラインカジノの参加者はそういうことは考えないのでしょうか? 質問詳細 NHKスペシャルの放送内容では 「オンラインカジノは実は顧客IDで顧客を管理し、顧客ごとに客のギャンブル性格を分析し、絶妙なタイミングで勝ちと負けを(それぞれの顧客に合ったそれぞれのタイミングで)提供することで ”よし、今度こそ勝つぞ!” ”もうちょっと続ければ損失分を取り戻せるかも・・・?” と思わせて、いつまでも続けさせるようになっている。 だからオンラインカジノは人間が作り出した麻薬、底なし沼であり、これから逃げられる人はいない」 というようなことでした。 まあNHKが取材した内容ですから本当のことなのでしょうけど、それにしても、途中で収支計算すれば 「ああ、この賭け事はいくらやってもプラスに転じることはないな、好転しないな」 と気づいて止めると思うのですが。。。 オンラインカジノを続けている人って、そういうことを計算しないのでしょうか?
質問日時: 2025/07/01 09:22 質問者: s_end カテゴリ: その他(ギャンブル)
回答受付中
5
0
-
アメリカ人の排便量
排せつ物の排便量の統計データみると戦後日本 とアメリカは同等くらいになってました。 https://honkawa2.sakura.ne.jp/1966.html でも最新の統計データみるとアメリカ人の排便量は400となってます。 https://www.livescience.com/61966-how-much-you-poop-in-lifetime.html 戦後日本人もアメリカ人も野菜食べないで肉をたくさん食べるから排便量が少なくなったイメージを持ってましたが 、最近のアメリカ人は野菜摂取量が増えたのですか? それとも統計の取り方が変わったのでしょうか? https://www.emedicinehealth.com/ask_how_much_does_poop_weigh_in_your_body/article_em.htm 事情の分かる人がいましたら 教えてください。
回答受付中
0
0
-
この変な電話番号はどこから?
今日の午前9時過ぎに「8720680480110」という電話表示が出ました。変な電話そうなので、出ませんでした。外国から、闇バイトの勧誘でしょうか?怪しいです。
質問日時: 2025/07/01 09:19 質問者: けんた35 カテゴリ: 固定電話・IP電話・FAX
回答受付中
5
0
-
映画の誘いは公開のどれくらい前からすべきですか?
職場の同期の女性と好きな芸能人の話をしていたら、自分が好きな芸能人が主演の映画を見る予定だと言ったので、せっかく共通点が見つかったので、一緒に行けたらなと思います。 しかしその映画は公開が2ヶ月先で、毎月お昼休憩や退勤時間が2日くらいしか被らなく、どのタイミングで誘うか悩んでいます。 8月か9月の映画公開日の直近で誘うか、それとも少し早い気もしますが、2か月前の今月ゆっくり話せる日に誘うか迷っています。 今月誘って断られたらショックで、映画の公開日近くに誘ってもう行く相手が決まっていたらどうしようと悩んでいます。 同期女性はラーメン屋やライブなどに1人では行けないらしく、映画も1人で行くことはないのかなと思っています。
回答受付中
6
0
-
カラオケ
3年ぶりのカラオケは衰えて戻らない? 前まではDAMDXG、DAMAIで95〜100点は取れていました。 最近貧乏になり3年行けてません。 運動は衰えたらある程度しか戻らないですがもう戻らないですか?27歳男性 そして今新しい採点DAMheartが出てるらしいのですが DXGとAIと比べどんな感じでしょうか?
回答受付中
0
0
-
ベストアンサー
2
0
-
もはや、愛子さまが天皇に成る可能性が無くなって
もはや、愛子さまが天皇に成る可能性が無くなって、愛子さまを天皇にと言っていた連中は「泣きべそ」をかいていますか?
回答受付中
5
1
-
ドナルド・キーンとアーサー・ウェイリー
ドナルド・キーン『日本との出会い』(篠田一史訳、中公文庫)の61ページに「私は1950年にケンブリッジではじめて彼(アーサー・ウェイリー)に会った。そして彼は今日にいたるまで、翻訳者としてまた研究者としての私を鼓舞し続けている。けれども私は他のところで、心から賞賛と愛情をささげているこの偉大な人物との長い交情を書いてしまったから、ここではそれ以上語らぬこととしよう。」と書いている。この文中にある「他のところ」とはどの、なんというキーン氏の著作にあるのでしょうか?翻訳はされているでしょうか?なお、アーサー・ウェイリーとは、紫式部の「源氏物語」を英語に全訳して、世界に紹介したあのアーサー・ウェイリーです。
質問日時: 2025/07/01 08:23 質問者: gootarohanako カテゴリ: 文学・小説
回答受付中
0
0
-
この時期、皆様が一番よく食べる食事は何ですか?
家庭で作る(よく出る)食事、外食は問いません。 この蒸し暑い夏の時期に、一番よく食べる食事を教えてください。 因みにおやつや果物ではなく、あくまでもお食事でお答え頂けると嬉しいです。
質問日時: 2025/07/01 08:14 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: その他(料理・グルメ)
回答受付中
7
1
-
スマホの充電器 アダプタ 延長コード
スマホの充電が出来る時と、出来ない時があります。 スマホはアダプタで充電しています。 同じアダプタで充電するのは私のスマホが購入して2~3年と、購入して10年程のタブレット、10年以上前に購入した両親のスマホ2台です。充電出来ていないのは購入が一番最近の私のスマホです。 アダプタの購入して3~4年経っています。 充電に利用している延長コードが5年以上利用して利用しているので、延長コードが悪くなっていると思ったけど、アダプタに問題があるのですか?
質問日時: 2025/07/01 08:04 質問者: itnsi カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
回答受付中
7
0
-
回答受付中
6
0
-
実習期間
先日、私の職場に1週間限定で支援学校の生徒が来た。ライン作業の研修をしたが、その子は障害者で手話でないと話せないため、こちの開きでしか通じない。それでも会社は採用しないと行けませんか?私は手話知らないよ。
ベストアンサー
2
0
-
ストレスは極力 “0ゼロ” が良いのか? “適度” なストレスが必要か?
ストレスは極力 “0ゼロ” が良いのか? “適度” なストレスが必要か? 先日、おそらく仕事の心身疲労で37.8℃発熱しました。 カラダも疲労していましたが、心のストレスも溜まっていそうです。
回答受付中
1
0
-
自作パソコンで、マザーボードに装着するUSB端子パーツ?
初心者質問ですいません。 画像にあるよう、USB3.0(3.2?)のケーブルが2つあり、 これを1つにまとめて、マザーボードのUSB3.0へ装着するようですが、 このケーブルはなんと言うのでしょうか? ご存じの方がおられましたらアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/01 07:19 質問者: ankorogd カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
回答受付中
1
0
-
回答受付中
4
0
-
まる子の母親
いつもまる子がだらけてばかりいるからといって 鬼のように怒るなんてやり過ぎじゃないですか? 髪型センス悪いし、豚のような顔つき、 「すみれ」なんて綺麗な名前、この人にはもったいないです
回答受付中
6
0
-
夏の天気
6月や7月上旬に暑さのピークが来て、7月中旬以降~8月はそこまでの暑さ(ピーク時と比べて)にならなかった年はあるのでしょうか?
質問日時: 2025/07/01 07:02 質問者: フィエスタgo カテゴリ: 宇宙科学・天文学・天気
回答受付中
1
1
-
小学校は、男子と女子のクラスを分けるというのは、いかがでしょうか?
クラスも同じ学年で、男子は校舎の東、女子は校舎の西に分ける。 基本クラス担任は、女子は女性教員、男子のクラスは男性女性どちらもあり。 この区分けは、小学校後半の四年生から。 市内の公立小学校も区分けを継続。 どうしてそうするのか?置いておいて、この制度?についてどう思われますか?
解決済
3
1
-
明日休みだと思ってたら、急に出勤になった。そんなことがしょっちゅうある。
そういう職場というと、どんな職業でしょうか? できれば、エリート的なものでないもので教えてください。
回答受付中
5
0
-
アジアリーグ
王貞治氏、プロ野球チーム数拡大案語る「あと4つぐらい増やしたい、20チームくらいに」とのことですが現実的に日本国内でこれ以上チーム数増やすのは厳しいから韓国と台湾と合同にすればよいのでは? メジャーリーグじゃなくてアジアリーグ。 最初はセパ交流戦みたいに日韓台交流戦から初めて徐々に増やしていく。 どう思いますか?
回答受付中
0
0
-
お医者さんプレイのやり方
お医者さんごっこプレイのやり方教えてください。 (性行為のプレイのやり方を書いています。) 詳しいとうれしいです。
回答受付中
6
0
-
男に会って断られたとき。
私は女性で。ティンダーで男に会って断られたとき、非常にころしてやりたい気持ちになるのですが、不幸になれ!、たひね!といった気持ちになるのですが、なんと言ってやればいいでしょうか?周りに人もいたりするので、周りの人にもそいつがはずかしめられたらいいのですが、「Siね!」がいいんでしょうか?でもなんか〜と思ってしまうのです。
回答受付中
3
0
-
共◯党がだめという洗脳
共◯党はだめだ、入れちゃいけない、「アカ」と小さい頃から言われてきました。 そのため有権者になった今、◯産党は投票する選択肢にありませんでした。 公約などを見て「参◯党にいれよう」と思って過去2回投票しました。しかし最近SNSで私が投票した政党は良くない、ここを支持する人は洗脳されている、久しぶりに会った友人がその政党を支持していてショックだった、少し考えれば/調べればおかしなことを言ってるの気付くのに、など散々な言われようでした。 その人たちは、共◯党や、れ◯わなどの支持者で、過去のポストやプロフィールに書かれていました。 で、選挙前に改めて考えようと思うのですが、なんせ頭が悪いもので。 お隣の国ふくめて共◯党のイメージが悪いので、支持してる人たちを「おかしい」とまで思ってしまうのですが、確かにポスターなどで言ってることは真っ当に思えます。 ↑の政党がだめという洗脳があるのですが、実際どうなんでしょうか?まともな政党でしょうか?
回答受付中
27
1
-
朝からアイス
おはようございます。 朝からアイスを食べています。 美味しいです。 朝からアイスはありでしょうか? なしでしょうか?
質問日時: 2025/07/01 05:28 質問者: ともこん カテゴリ: その他(料理・グルメ)
ベストアンサー
10
0
-
急には変わらないけど
おはようございます。 昨日よりかは寝覚めの良い朝です。 昨日は調子が悪く成り、途中で早退しました。 今日もB型です。 頭はぼんやりしますが、他は大丈夫なので出勤します。 まあ、途中無理だったら早退してもいいやと言う気楽な気分で行きたいです。 それと今日はイベントがあるらしく作業もあまりやらなくて良さそうです。 急には変わらないけど徐々に調子はよくなっています。 頑張らなくていい、適度の作業でいいですよね? B型とはそういう施設ですから。
ベストアンサー
3
0
-
バッティングセンターで球が速いと感じない
100キロから130キロまでの設定があって、130キロがある打席は少ないので滅多に入りませんが大体120キロで打っています。人のを見ると大体100キロか110キロで打っている人が多いのですが、傍目に見ると球はそう遅くは見えませんが、結構振り遅れ気味の人が多いです。私の場合120キロでも速くは感じず待ちきれずに引っ掛けてしまうことが結構あり、打球の方向も大体センターからライト(45度しか使ってない)になってしまっています。できれば90度に打ちたいのですがセンターからライトにはいい当たりがあるのに、レフト方向にはほとんどありません(ショートゴロくらい)これは 〇私のスイングが始動から完了まで速いので速い球も振り遅れることが少ない 〇何んとなく速い球に強い ということが言えるのでしょうか? また左方向にホームラン性の角度が付いた打球がいかないのはなぜでしょうか? また逆に100キロ以下の山なりで来るボールは打ちにくいと感じます。
ベストアンサー
3
0
-
回答受付中
7
0
-
風俗嬢が客に恋することはあるのでしょうか?
別に普通に通っているだけで、風俗嬢が惚れ惚れになってしまう客はいるのでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
なぜ電車で座らない人がいるのでしょうか?
別に隣の駅で降りるわけでもなく結構長く乗っていて、席も隣り合う訳じゃなく座れるのに、なぜかずっと座ろうとしない人がいます。これはどういう考え方なのでしょうか?座ってくれた方が車内のスペースを有効利用できるのでありがたいのですが、本人にはそういう協力する気持ちがないのでしょうか?立って体幹を鍛えるとか言う意図なのでしょうか。それだったら吊革につかまらないでスマホも見ないでバランスを取る訓練をしてた方がいいですね。
ベストアンサー
5
0
-
ストーカー?何が目的なの?
職場で嫌いな人がいます。 相手は入った初日からやたら張り合ってくるし、距離感がなく、初日から誰にでも馴れ馴れしい。 私がやってる事を1人で充分なのに頼んでもないのに勝手に手伝い、手持ち無沙汰だからとさりげなく奪ったりするので、ほんとイライラさせられます。 その人は私より後から入りましたが、短時間パートの私とは違い初めからシフトも時間も多いので、ただでさえやる事なく暇なのに人員過多だから、少ない仕事を毎回奪い合いになってました。 何でも全部1人でやりたがり仕切りたがり、なぜか上から偉そうに指示してくるので、うんざりしたので無視して自分でやる事を見つけて、分からない事はそいつではなく、店長や先輩に聞いて自分のペースでやってました。 すると、仕事は分担しろ、私と雑談してくれない、私に質問しない、等周囲に私の文句を言いふらし、私の立場を悪くする様な事ばかりしてきました。 私の小さなミスを見つけては揚げ足とり、そのくせ自分が同じミスをしてこちらが同じ様に指摘すると、逆ギレしてお客さまの前で私に怒鳴り散らして、物も投げたので、その件とこの人とどうしても合わない事を上司に報告、相談し、この人とシフトを完全にずらして会わない様にしてもらいました。 が、向こうは向こうでそれが気に食わない様で私をどうにか辞めさせてほしいと上司にずっと言っているらしいです。わざわざ、このいざこざを面白がってる人が私に教えてきました。 今のところ、仕事では会わずに平和だったのですが、ここ最近私の勤務後によく立ち寄る近所の店になぜかこの人が現れる様になりました。 買い物してると、視界にこの人がいるのです。こちらがびっくりして固まってるいると何食わぬ顔でそこにいるのです。初めは気のせいか、人違いかと思いましたが3回目です。こんな偶然ありますか?その人の住んでる町とは全然違う方面で、私の家の方向とは真逆で遠いのに。私の勤務後に寄る時間まで把握してるので、家まで知られてるんじゃないかと恐ろしくなりました。2回目の時に職場の人にその事を話してみましたが、気のせい、人違い、思い違い、と誰も信じてくれません。でも、間違いなくそいつなんです。思い本当に気持ち悪くて怖くて、逃げるので精一杯です。 ここまで執拗に嫌がらせする目的は何なのでしょうか?まるでストーカーで怖いです。この人と言い合いになった時から、日常生活で妙におかしな事が増えた気がします。警察に言った方が良いのでしょうか? 上司に言っても信じてもらえなさそうです。
質問日時: 2025/07/01 01:55 質問者: モーニングムーン カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
回答受付中
3
0
-
回答下さい回答下さい回答下さい
2013年に気象庁が特別警報の運用を始めて以降、大雨特別警報などが一度も発表されていない都道府県について確認したいです。 以下の14道府県は、これまで気象特別警報が発表されたことがないと認識していますが、合っているでしょうか? 【北海道、青森県、秋田県、千葉県、富山県、愛知県、大阪府、奈良県、和歌山県、島根県、山口県、香川県、徳島県、高知県】 もしこの中に過去に発表された都道府県があれば、発表された時期や事例を教えていただけると助かります。また、逆に他にも未発表の都道府県があれば、それについても教えてください。
回答受付中
1
0
-
丸亀製麺の管理体制
丸亀製麺はなかなか大変みたいです 新卒が半年で店長になり、あとはお察しの通りです。 辞めていくと。そうなってくると、自ずと 現場の運営はお局様がやるようです。当然時給制です。 中には金銭や性的・恫喝などの不正行為。掃除などを サボって、虫や鼠の巣窟になっていたりと、 色々あると思うんですが。いつ噴火するんでしょうか? というか噴火した記憶もありますが。
質問日時: 2025/07/01 01:12 質問者: 仁科美咲 カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
回答受付中
3
1
-
終の住処を、どこにする。
老後は、子供の世話になるのが嫌なので、体が動かなくなったら、最終的には、介護付きの老人ホームに入ろうかと考えています。 現在は、郊外の戸建てに住んでおり、子供は、車で高速道路等を利用して3~4時間も要する他府県に住んでいます。 現在、買い物は、車で、買い出しに行きますが、そのうちに、免許返納をせざるを得ないと思っていますが、徒歩で、買い物に行くには、坂道があるので、無理なので、可能な限り、生協での配達で我慢して、それも無理になったら、老人ホームにでも入らざるを得ないと思っています。 そこで、お聞きしますが、老人ホームに入るとすれば、下記の何れでしょうか? ①住み慣れた現在の近くの老人ホームに入る。 ②子供の近くの老人ホームに入る(その方が、万一の場合等、老人ホームからの連絡を受けやすい?)。 ③その他。 上記②の場合、将来的に子供の近くの老人ホームに入るとしても、元気なうちに、子供の近くに、引っ越しておいた方が何かと便利と思いますが、下記の何れでしょうか? ④元気なうちに、子供の近くのマンション等に、転居しておいた方が良い。 ⑤ぎりぎりまで、現在の家に住み続けて、体が動かなくなってから、子供の近くの老人ホームに入った方が良い。 ⑥その他。 上記④の、あらかじめ子供の近くに引っ越す場合、戸建とマンションのどちらがよいでしょうか。 世間一般的には、マンションをすすめるようですが、その場合、趣味の家庭菜園を楽しめないのが、欠点になりそうです。 ⑦マンション。 ⑧戸建て。 ⑨その他。 <参考> ※失敗しない「終の棲家」の選び方はこの6つの基本を押さえる https://surugaya-life.jp/blog/tsuinosumika6/ ※「終の棲家」① 老後は自宅か?住み替えか? https://www.jutakujohokan.co.jp/article/2020/07/16/the-last-house/ ※快適な老後のための住まい選び https://www.youtube.com/watch?v=c3YAHMW7s9o ※終の住処はどこを選ぶべき? https://www.youtube.com/watch?v=U-cbdeqtRdo
質問日時: 2025/07/01 00:29 質問者: gooexpress カテゴリ: 高齢者・シニア
回答受付中
11
1
-
結婚後の夫婦の姓について
私(25)にはお付き合いしてもうすぐ2年になる彼氏(25)がいます。 来月から同棲をしたいと思い、先日アパートの契約も済ませました。 同棲を始めるにあたって、お互いの両親に改めてごあいさつに伺いたい(一度、簡単な顔合わせは済ませています)と日程を組んでいるところなのですが、私の父の考え方と彼の考え方にかなりの違いがあるようで悩んでいます。 一人娘として生まれた私は、子どもの頃から父に ●家の血筋を守ること(少し珍しい苗字なのもあって) ●先祖から受け継いだバトンを未来へ繋いでいかなければならないこと(持って生まれた使命であり我々はそのための駒に過ぎない) ●そのためには婿養子をもらうこと と言われていました。 子どもの頃は、この先もずっとこの場所に住むんだな〜くらいにしか思っていなかったのですが、大人になって将来を考える人ができた今、この壁にぶち当たっています。 実家に帰省した際、父に ◾︎我が家の問題で彼に重荷を背負わせたくないし、婿養子になってほしいとはお願いしたくない と話したのですが、 ●それはだめ。(私)からお願いしてもらわないと困る ●もし嫁に行くと言うのなら、先祖を代表して結婚を反対しなくてはならない ●最悪、親子の縁を切ることになるかもしれない ●今度あいさつに来るのなら、そのときに彼に話をする と言われました。 また、「それって娘の幸せよりも家の存続のほうが大事ってことだよね」と聞くと「はっきり言ってしまえばそうだね」と。 彼は3人兄弟の末っ子で、お兄さん2人はご結婚されて実家を離れています。 あちらのご両親は我が家とは違い、本心では実家に住んでほしいという気持ちはありつつも、息子たちの幸せを第一に思い、自分たちのやりたいように人生を歩んでほしいと考えているそうです。 一方、我が家は「三男なら安心だね」など、彼の内面よりも家柄や家族構成ばかり気にしていて、正直いい気持ちがしません。 また、こちらが彼に姓を変えて婿に入ってくれとお願いをするのであれば、彼のお父様もそのまま黙っているはずもなく「それなら実家の土地で住んでほしい」と条件を提示するだろうし、 ◉苗字は変わっても変わらなくても構わないが、一方的でなくこちらにも家の事情があることをきちんと知ってほしい また、 ◉義両親とはいい関係を築いていきたいのに、結婚する前からこんな空気で大丈夫なのか ◉今度、同棲の件であいさつに行くときに姓の話に触れると言っていたが、それでお互い今までのことが全部無駄になってしまいそうで怖い ◉お兄さんたちの結婚はスムーズにいっていて正直羨ましい ◉すぐに決められる話ではないし、それ以前に同棲前のあいさつという体で家に行くのに、いきなり重いテーマを持ってこられても正直困る。(普通はいつ同棲するの?とか引越し手伝おうか?などの話題が真っ先に挙がるものでは) ◉私の父に会う前に、2人の間である程度方向性を決めておくべきでは と彼に言われました。 私から父に話をしてもそもそもの考え方を変えることはもはや困難と思われますが、 彼に重荷を背負わせたくないと思いつつ、すでにかなり悩ませてしまっていることに対して、彼にもご両親にも申し訳なさを感じます。 とはいえ、やはり育ててくれた親なので完全に切ることは出来ません。 私としては、 ◾︎双方が納得できる解決策がないか ◾︎彼の姓で生きて、将来的には我が家の姓を受け継ぐ? ◾︎子どもたちの代で話し合う?(子孫への負担が懸念される) など何か良い方法がないかと考えています。 最終的に、双方が納得できる道はあるのでしょうか。 両家へのあいさつに行く前に頭の中をきちんと整理したいと思い、質問させていただきました。 拙い文章、長文にて失礼いたしました。
回答受付中
14
0
-
正社員制度の問題点について
正社員制度って素晴らしいなと思っていたんですが、 たった一人のモンスター社員の所為で会社が傾くぐらい正社員って強すぎる制度だなと思うようになりました。 社長や他の社員皆んなが、クビにしたくてしたくて仕方がないと思っているのに、現制度だとどんなに頑張ってもクビにできない。 社長の権限よりも正社員の方が強いって制度として問題が多いなと思いました。 結果としてモンスターだけが会社に残り、まじめで仕事が出来る人間は辞めていき。 日本の会社ってどこへ行ってもギスギス、足の引っ張り合いが横行してるのは正社員制度が問題なのではないかという結論に至りました。 実際、統計でも日本は性格の悪さが出世に繋がる様です。アメリカ等とは逆で。 正社員制度を使ったメタが横行してて社会問題化してると思うのですが、 皆さん自身や、会社ではどう対処していますか? モンスター社員が原因で社員が辞めていき生産性が落ちる事にどう対処していますか? 契約社員でも十分に強い制度なので正社員は性善説に頼り過ぎた制度で、 逆に守るべき社員を守れなくなって本末転倒になってるように思いました。 本来守られるべきは、まじめで協調性があり仕事が出来る人間ですが、 この様な人たちは正社員にならずともまずクビになる事は無いので、 結果として一番益を受けているのがモンスター社員になってしまって 本来の結果と逆になってしまっているなと感じました。
回答受付中
9
0
-
はばタンPayの申込みについて
今回、はじめて応募してみようかと思っています。少し調べたところ、世帯主しか申込みができず 、夫婦が各々の携帯で使用することはできないようなのですが、そうなのでしょうか? だとしたら、スーパーで買い物するたびに世帯主の携帯が必要になって不便すぎると思うのですが。
質問日時: 2025/06/30 23:49 質問者: blueminirose カテゴリ: スーパー・コンビニ
回答受付中
4
0
-
自分は男ですが、学校の百人一首大会でクラスの女子(Eちゃん)に酷い事を言われショックを受けました。
百人一首で3vs3の勝負をするのですが、 赤チーム[Aちゃん][B君][自分] 青チーム[C君][Dちゃん][Eちゃん] という座席順でした。 自分の目の前の相手がEちゃんだったのですが、彼女は「Aちゃん私の前きなよー」と言ってきたんです。 なぜ?自分が目の前じゃ嫌なのか?それとも興味がないのか?嫌われてるのか?気持ち悪がられているのか?ショックで試合にも集中できませんでした。このショックから立ち直るにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/06/30 23:42 質問者: nanahati-120 カテゴリ: その他(悩み相談・人生相談)
回答受付中
4
0
-
駐屯地でのアルバイトについて
駐屯地内にある居酒屋、はなの舞でのバイトについて。 駐屯地なので厳しいイメージがありますが、 それなりの人じゃないの受からないですか?? また、それぞれ場所によって違うと思いますが 毎日のように必ず隊員は利用しにきますか?? 若い独身隊員の方が多いですか? ナンパなどをよくあることですか??ネットだけでそのような話になっているだけですか?
質問日時: 2025/06/30 23:32 質問者: りん_314 カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
回答受付中
1
0
-
モミジの品種名を教えて下さい
モミジの鉢植えを頂きましたが名前が分かりません。詳しい方、よろしくお願いします。 以前、同じ投稿をしましたが、写真が添付されていなかったようで大変失礼しました。画素数を下げて 再度の投稿です。よろしくお願いします。
回答受付中
2
0
回答募集中の質問
人気カテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
義務教育は廃止すべき
-
大学除籍と大学中退はどちらがイメ...
-
朝イチの血尿で、落ち込んでます。 ...
-
今年7月5日、日本で大災害が起き...
-
スーパーマーケットで働いています...
-
自転車のライトの呼び方
-
共◯党がだめという洗脳
-
婚約している彼氏のことです 誰かア...
-
本音では女性は金ある容姿が普通の...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで、広...
-
印鑑証明用の印鑑について教えてく...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷...
-
ワイヤレスイヤホンが他人のスマホ...
-
温泉、プール、タトゥー禁止
-
アメリカの関税交渉 決裂した場合 ...
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
ソニーと東大が共同開発したペット...
-
本日 スマホに着信が有りました 番...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
+1(811)942〜から始まる電話から...
-
ワイヤレスイヤホンが他人のスマホ...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
大学院(文系)
-
先程携帯を使っていたら電話がかか...
-
失敗しない子どもの名前の付け方教...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利用で...
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
PCからショートメール(SNS)を送る...
-
よく0120の番号から電話がかかって...
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
おすすめ情報