回答数
気になる
-
「山畳秀色 人開善化」とは誰の言葉?
「山は秀色を畳み、人は善化を開く」 と読むようです。 鎌倉時代末期に長野県で興り、現在は埼玉・福井・福岡各県にもあって系統を一にする寺院名の由来です。 中国での禅語録か漢詩の一節ではないかと想像したのですが、見識ある方ご教示の程どうぞよ芦しくお願いします。 [付記] カテに中国語を選びましたが、純粋な日本語かもしれません。
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
「10個以上年上男性から」は自然ですね。 「10個以上年下男性から」は不自然と感じます。
ある投稿より 「10個以上年上男性から」は自然ですね。 「10個以上年下男性から」は不自然と感じます。 どのように変えたら良いでしょうか? (個については今回考慮しないことにします)
ベストアンサー
7
0
-
英語でお聞きします。 I just bought some stocks, so I'm looki
英語でお聞きします。 I just bought some stocks, so I'm looking forward to seeing how much the dividends will be. will beが必要ですか? 最後のbeもわかりません、文末にbeが来るのは見た事がないので説明お願いします。
解決済
6
0
-
虚偽事実
虚偽事実という言葉があるようですが(法律用語?)、これはどういう意味ですか。 虚偽なのか事実なのか。
ベストアンサー
4
0
-
Draw a square with three lines
Draw a square with three lines. はどういう意味ですか。
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
たとえ明日がこの世の最後の日だとしても、私は今日もリンゴの木を植えます。 この約はどちらが正しいです
たとえ明日がこの世の最後の日だとしても、私は今日もリンゴの木を植えます。 この約はどちらが正しいですか? 1 Even if tomorrow would be the Last day for theworld, I would plant an apple tree today too. 2 Even if I knew that tomorrow the world would end, I would still plant an apple tree today
解決済
1
0
-
【アンケート】日本語と英語以外で好きな言語は何ですか?
日本語と英語以外で好きな言語は何ですか?
質問日時: 2025/04/30 20:01 質問者: ._.._.._.._.._. カテゴリ: その他(言語学・言語)
ベストアンサー
4
0
-
内定先の会社に1つ引っ掛かることがあるのですが、メールで「〜でお願いしたく。」と書かれていました。
内定先の会社に1つ引っ掛かることがあるのですが、メールで「〜でお願いしたく。」と書かれていました。 「お願いしたく。」って正しい表現、使い方なんですか? 初めて見ました。
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
7
0
-
とか
「高速道路に乗ると合流とかあるじゃないですか」 とかって何?しか、ならわからんでもないんですが・・・。 合流以外になにがあるってんだ?
ベストアンサー
12
0
-
韓国人の名の呼び方は
大谷翔平。アメリカ人が呼ぶ場合は翔平大谷ですが、韓国のチェ.ジュウ(古い?)を呼ぶ場合もジュウ.チェと呼ぶんでしょうか。
解決済
4
0
-
言語の難易度
10が一番難しいとすれば、英語、フランス語、スペイン語はそれぞれ何ですか?
質問日時: 2025/04/29 17:51 質問者: ._.._.._.._.._. カテゴリ: その他(言語学・言語)
ベストアンサー
2
0
-
かっこいい言語
英語以外で話せてかっこいい言語はなんですか? あなたの友達が「◯◯語話せる」って言ったら何語が一番かっこいいと思いますか?
質問日時: 2025/04/29 12:59 質問者: ._.._.._.._.._. カテゴリ: その他(言語学・言語)
ベストアンサー
5
1
-
マクラ抜きで本論に入る。のマクラ抜きとはどういう意味ですか?
マクラ抜きで本論に入る。のマクラ抜きとはどういう意味ですか?
ベストアンサー
18
1
-
解決済
7
1
-
佐賀弁だと思うのですが意味を教えてください。 (なんてか)これはどういう意味ですか?また、どういう時
佐賀弁だと思うのですが意味を教えてください。 (なんてか)これはどういう意味ですか?また、どういう時に使う言葉ですか?上司にLINEで言われたのですが意味がわからないので返事に困っています。
質問日時: 2025/04/29 08:04 質問者: ponta123456789 カテゴリ: 日本語
ベストアンサー
2
0
-
あらかん?
アラサー、アラフォー、アラフィフあたりはいいけれどアラカンと聞くと違和感を覚えるのは何故でしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
日本語を勉強している中国人ですが
中国人ですが、日本の漫画が好きで、漫画をテーマにYouTubeを始めています。 しかし、動画をネットでupしたら、半分の日本人が発音がいいと言いました。一方、半分の日本人に発音が悪い、聞くに耐えないと言われました。ちょっと困ります。客観的に言えば、そんなに悪いですか。aiで流した方がいいですか。 ちなみに、これは最近で動画です:https://youtu.be/u_nnZ9Rx1xA
解決済
5
0
-
東日本は沼 西日本は池 と表現の違いがあると観たのですが、
東日本は沼 西日本は池 と表現の違いがあると観たのですが、 東日本は池との表現された水源が在りますが 西日本に沼と表現されるのありますかね? もちろんこれも中部地方で分かれてるみたいです。
解決済
4
0
-
どちらの文の方が、事実を淡々と述べているのでしょうか? A. 太郎が花子に絵葉書を送った。B. 太
どちらの文の方が、事実を淡々と述べているのでしょうか? A. 太郎が花子に絵葉書を送った。 B. 太郎は花子に絵葉書を送った。
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
4
0
-
インド式英語ってネット上で見かけるのですがあれって効果あるのですか?
インド式英語ってネット上で見かけるのですがあれって効果あるのですか?
ベストアンサー
1
0
-
完了形が使えない理由
My father has never helped me with my homework. My father had never helped me with my homework. の完了形部分がどちらも使えないと習いました。過去形のみ使えるとの説明ですが理由が分かりません。理由を教えてください。
解決済
1
1
-
英語のチェックお願いします。
今月はっ外食を控えたので約2万円節約があった。 ↓ Because I tried not eating out this month, I made a saving of about \20,000.
ベストアンサー
2
0
-
この文章の意味は?
どうかお健やかにお過ごしください。と相手からメールの最後にありました。 とても丁寧で好感の持てる文なのは勿論ですが、 あと1,2ヶ月後にまた再び会う相手に対して使う表現でしょうか? 何だかしばらく会わない時のための用語に感じるのですが。。
質問日時: 2025/04/26 22:33 質問者: tatuya24_2006 カテゴリ: 日本語
ベストアンサー
8
0
-
この英文の意味を教えて下さい。
Not all our spelling woes are due to the kleptomania of the English lexicon.
ベストアンサー
4
0
-
「長」の漢字を(おさ)って読めないと漢字能力に問題がありますか?
「長」の漢字を(おさ)って読めないと漢字能力に問題がありますか?
ベストアンサー
9
0
-
これは何と言ってんですね? コメントも壱万とか付いてますが、
これは何と言ってんですね? コメントも壱万とか付いてますが、 https://m.youtube.com/shorts/H8mww4P2EVY 日本の労働環境がダメ?とかだと思うんですけど、違ってたらすいません よくもまぁキリスト・ユダヤ教系白人文化圏の人が日本で仕事するなと逆に感心しましたね。
ベストアンサー
1
0
-
純粋に質問します。日常会話でことわざを交える意味はなんでしょうか。 よく聞く状況として例えば、「それ
純粋に質問します。日常会話でことわざを交える意味はなんでしょうか。 よく聞く状況として例えば、「それは〜〜だね。」「〜〜っていうものだよ。」など状況が意味に当てはまった時に使われますが、だから何ですかと思ってしまいます。 私が予想するに、使いたいからもっと言うとここで当てはまることわざを言うのが気持ちいいと言う自己満からでしょうか。 教訓などで、ことわざの存在意味があるのはわかります。
解決済
19
0
-
例え話、語彙力を増やして面白いワード、起承転結、相手に上手く説明する話し方等どうやって鍛えたらうまく
例え話、語彙力を増やして面白いワード、起承転結、相手に上手く説明する話し方等どうやって鍛えたらうまく話すことができますか? ためになるYouTube、本、などあれば教えて下さい。
質問日時: 2025/04/26 01:22 質問者: gto。 カテゴリ: その他(言語学・言語)
解決済
5
0
-
「イク」の語源は何なのでしょうか?
「オーガスムに達しそう」 という代わりになぜ 「イキそう」 と言うようになったのでしょうか?つまりなぜ動詞「行く」をこの意味に使うことにしたのでしょうか?またこの言い方が市民権を得ていない前は、なんと言っていたのでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
「家のしゅうりにたいへんなのだ」の意味
「家のしゅうりにたいへんなのだ」とはどういう意味でしょうか。「家のしゅうりで忙しい」とはどうでしょうか。 教えていただければ幸いです。
ベストアンサー
5
0
-
be動詞の使い方が分かりません Sorry to hear you won't be joining
be動詞の使い方が分かりません Sorry to hear you won't be joining us at the dinner party. We'll be making extra food, so if you have a change of heart, you're welcome to come. Sorry to hear you won't join us at the dinner party. We'll make extra food, so if you have a change of heart, you're welcome to come. 上は元の文章です。下はbe動詞を省略した文章です。 ニュウアンス的に、何が違いますでしょうか?
質問日時: 2025/04/25 15:10 質問者: htaccess_sss カテゴリ: 英語
解決済
2
0
-
ベストアンサー
9
0
-
英語の日本語のバイリンガルの人に質問なのですが、あまりにも言語が遠すぎて、 英語と日本語の二つの言語
英語の日本語のバイリンガルの人に質問なのですが、あまりにも言語が遠すぎて、 英語と日本語の二つの言語が混ざった環境にいると、混乱しませんか? どちらかの言語に統一された環境の方が良いですか? 例えば日本語を何週間か話す機会があってから、 英語オンリーの世界にまた戻ると 脳が混乱して不快ではないですか?
質問日時: 2025/04/25 10:26 質問者: 幸福を引き寄せる女 カテゴリ: その他(言語学・言語)
解決済
1
0
-
【英語?】アメリカの学校?【どういう話?】 どういう状況で、どういう趣旨の投稿で、視聴者はどんな反応
【英語?】アメリカの学校?【どういう話?】 どういう状況で、どういう趣旨の投稿で、視聴者はどんな反応なんでしょうか?? よろしくお願いいたします。 https://youtube.com/shorts/_GyYqJMUYG0
質問日時: 2025/04/25 09:13 質問者: 教えてグーちょきパー カテゴリ: 英語
解決済
3
0
-
スパイダーマン 英語 スパイダーマンを見ています。 英語字幕はこちら Whatever happen
スパイダーマン 英語 スパイダーマンを見ています。 英語字幕はこちら Whatever happened to being an American bachelor in Europe? 日本語訳はこちら ヨーロッパでモテる計画は? どうやってこのような意味になったでしょうか? あの恋愛リアリティ番組と関係あるでしょうか?
質問日時: 2025/04/25 02:38 質問者: htaccess_sss カテゴリ: 英語
解決済
1
1
-
「madeline」の読み方
質問です。 「madeline」というワードの発音ですが、「マデリン(マデリーン)」や「マドレーヌ」と一般的に呼ぶそうですよね。 その他にも「マデライン」という呼び方もあるそうですが、これは誤りでしょうか? なんか「マデライン」の方がかっこよく聞こえてしまうのは私だけでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/24 22:56 質問者: spectrespecter カテゴリ: 英語
解決済
1
0
-
意味を教えて下さい。
英語の先生が言いましたが、何のことか分かりません。 You cannot drive in the driveway and park in the parkway.
ベストアンサー
5
0
-
無名の俳優と女優(二人とも50代)がユーチューブで対談してたのを見たのですが、 俳優「いやー自分なん
無名の俳優と女優(二人とも50代)がユーチューブで対談してたのを見たのですが、 俳優「いやー自分なんか俳優のジャンルとしては、隙間産業ですよ」 女優「隙間産業www」 女優「でも長くやってらっしゃる俳優さんの特徴て、、みんななべちゃんですよね!」 このような会話の内容の場合、この「隙間産業」と「なべちゃん」はどのような意味となりますか?
ベストアンサー
4
0
-
おじさん構文?
https://bbs.kakaku.com/bbs/76102910180/SortID=6181861/#6182277 こちらのスレ主(いにしゃるAさん)の発言「エンジンによくないと聞いたので。」 ~なので。という言葉の区切り方に違和感を感じました。 私の感覚では 「エンジンによくないと聞いたけれど高めでつなぐとクラッチが」 もしくは 「エンジンによくないと聞きました。でも高めでつなぐとクラッチが」 という言い方(書き方)が普通かなって思います。 私とは世代が違うんですかねえ。あるいは育った環境や今の環境に依存するのでしょうか。 以前よく利用していた画像公開掲示板(会員制なのでココでサイトを提示できません)に 全く同じ構文で書き込む人がいます。その人は自称50代だそうです。 「もっと◯◯だったなら。私はうれしいです。」 「その画像は秀逸だと思われ。尊敬に値します。」 みたいな感じの発言を掲示板でするのでなんか変な人って思ってました。 このような構文を使う人ってやっぱりおじさん~初老くらいなのでしょうか?
解決済
2
0
-
ベストアンサー
8
1
-
英語についての質問です
The trade-off between lower earnings today and higher earnings later, as well as the financial and institutional constraints that limit access to education, determines the of educational achievement in the population. この英文の理解が翻訳してもできません!!
ベストアンサー
3
0
-
外国語得意な方の口元
皇后陛下の昔の動画なんか見てて気がついたのですが、通訳とか外国語に堪能な方が日本語話す時の口元見ると多少口の形が歪んでるように見えるのは何故でしょうか。 決して変な意味ではありません。
ベストアンサー
5
0
-
解決済
13
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【言語学・言葉】に関するコラム/記事
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
志賀島の金印に書かれた人物は誰で...
-
「Battle of West Star」のもと
-
和訳をお願い致します。
-
医者と患者のジョーク
-
血を流すリンゴ
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
「横島」って苗字の人って嫌でしょ...
-
最近、「齢」の代わり「個」を愛用...
-
I mean what a friends for rightの...
-
英語教材の音声について
-
「パパンパパパ」の意味
-
京言葉を教えてください
-
日本語になってない会話
-
【英語】英語でお先にどうぞはBefor...
-
世界中の人が日本語を学ばなければ...
-
読解力を身に付けたいです
-
人に頼むときに「~してほしいです...
-
英語を聞き取れた方、教えて下さい。
-
公文英語
-
last の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血を流すリンゴ
-
人に頼むときに「~してほしいです...
-
最近、「齢」の代わり「個」を愛用...
-
敬語で、お動詞連用形+でしょうか ...
-
公文英語
-
トイレの「流す」ボタンは「大」「...
-
「に」の用法について
-
「そんな気持ちは1ミリも無い」と...
-
宅急便で卓球用品を送ることは、本...
-
「けんかばう」はどういう意味でし...
-
日本語は「愛に飢えた男の言葉」で...
-
要望、の反対語、対義語は何ですか?
-
本来Seven Elevenは(セヴンイレヴ...
-
こそあどについて
-
英語名・海外の人名の署名について
-
be 動詞の「be」はどこから来ている...
-
「まっさお」の意味
-
Keith Richards というなまえ
-
明日は雨でしょう。 だから言ったで...
-
「進撃する」の「する」以外の動詞...
おすすめ情報