回答数
気になる
-
ドイツ語 地名につけて形容詞を作る
テキストに次の文があります。 Die Strasse fuehrt zum Brandenburger Tor. Brandenburger の er は辞書で見ると「地名につけて形容詞をつくる」 用法のようです。さらに辞書には「格語尾はつかない」と書いてあります。 「格語尾はつかない」はどのような意味なのでしょうか。 多分それが分かれば解決すると思うのですが、Brandenburger の後にくる名詞の 性によって er は変化するのでしょうか。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/01/25 11:09 質問者: sakura54
ベストアンサー
2
0
-
フランス語でどういう意味ですか?
レストランで食事を出されたときにボナペティと言われました。 どういう意味でどういうスペルなのでしょうか? 教えてください。
質問日時: 2012/01/24 21:15 質問者: apollon7
ベストアンサー
1
0
-
ロシア語 на базе ~ の訳について
邦訳する際にどのように考えたら良いのか分からずいつも悩んでしまいます。 皆さまのお考えと、適切な訳をお気かせいただければ幸いです。 辞書では、на базе чего 「~に基づいて、を基盤として」と記載されていますが、 文章を訳す場合、на базе を言葉にせずに訳した方がすっきりするように思う場合があります(間違いがあるかも知れませんが、例文は以下のとおりです)。 Он будет заниматься исследованием на базе нашего университета. (彼は我々の大学で研究します。) На базе университета организованы литературный факультет. (大学には文学部がある。) Исследования университа базируются на использовании разносторонней информации всей сети России и бывшего СССР. (大学の研究では、ロシア及び旧ソ連邦の全てのネットワークの、あらゆる情報を利用している。)
質問日時: 2012/01/23 14:47 質問者: spasatelj
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語の過去完了について教えてください。
過去完了の用法について教えてください。 参考書に、次の例文が書かれていました。 例)Der Anruf kam, nachdem er das Haus verlassen hatte. 上の文章は、「過去形+過去完了」で表現されてりますが、なぜ、過去形を使用するのですか? 「現在完了+過去完了」ではだめなのですか? その理由を教えてください。 手持ちの参考書やインターネットで調べたのですが、わかりませんでした。 宜しくお願いします。
質問日時: 2012/01/22 14:36 質問者: sternbild
解決済
2
0
-
フランス語:: Ca veut dire, ...
Ca veut dire, ... というのは英語に訳すと That means, ... でしょうか? この場合、Ca -> That, dire -> means (say)が対応するように思えますが、veutはどのような働きになるのでしょうか?
質問日時: 2012/01/21 08:46 質問者: flex1101
ベストアンサー
1
0
-
英文
「Do you have one less expensive?」 これはどんな意味になりますか? 修正したほうが良い部分があれば教えてください。
質問日時: 2012/01/20 22:46 質問者: pinks420
ベストアンサー
3
0
-
ドイツ語 受動
テキストに( )を埋める問題があります。 Ich habe keine Zait mitzukommen, und ausserdem( bin )ich nicht eingeladen. これは「sein + 過去分詞」で「状態受動・・されている」を表すようですが、 Ich habe keine Zait mitzukommen, und ausserdem( werde )ich nicht eingeladen. と単に「werden + 過去分詞」で「受動・・される」としてはいけないのでしょうか。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/01/18 22:08 質問者: sakura54
ベストアンサー
1
0
-
「さよならじゃない」の英訳は?
はじめまして。 質問させていただきます。 「さよならじゃない」の英訳はどういった内容でしょうか? 意味合いとしては、 「さよなら(なんか)じゃないっ!」「(さよならのあとで)また絶対に会うんだ!」 という強く言うニュアンスになるのですが、 どなたか教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/01/14 23:23 質問者: MAIMAI0608
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
フランス語の読みを教えてください。{至急!}
下記のフランス語の文章の発音というか読み方を教えてください(;_;)! 至急お願いします(;;) "Elle serait bien vexée, se dit-il, si elle voyait ça… elle tousserait énormément et ferait semblant de mourrir pour échapper au ridicule. Et, couché dans l'herbe, il pleura. C'est alors qu'apparut le renard. on ne voit bien qu'avec le coeur. L'essentiel est invisible pour les yeux. C'est le temps que tu a perdu pour ta rose qui fait ta rose si importante.
質問日時: 2012/01/11 02:01 質問者: runowaru
解決済
2
0
-
単語教えて下さい
すみません。 英語、イタリア語以外の国の単語で 松、とゆう言葉が知りたいです。 どうかよろしくおねがいします。
質問日時: 2012/01/09 15:56 質問者: crimson415
解決済
2
0
-
外国人の名字の読みが分からない
日本国内在住のオーストラリアの方なのですが、『Vaynshtok』と書いて何と読むのでしょうか? 手紙を出したいのでカタカナ読みにしたいのです。
質問日時: 2012/01/07 12:16 質問者: poyai
ベストアンサー
2
0
-
ドイツアマゾンで・・・
ドイツアマゾンで、ショッピングカートを見ていると、上部にこのような文章が現れました。 どういう意味かご存知の方教えてください。 商品代金から30ユーロ引いたら額も分の右側に提示されています。 どうぞよろしくお願いいたします。 30 € Startgutschrift für Sie Startgutschrift Beantragen Sie die Amazon.de VISA Karte für 0 € Jahreskartenpreis im 1. Jahr, sammeln Sie Bonuspunkte für alle mit ihr getätigten Umsätze und sichern Sie sich eine 30 € Startgutschrift auf Ihre Kartenabrechnung. Angebot gilt nur bei erstmaliger Kartenbeantragung.
質問日時: 2012/01/05 21:43 質問者: fumblemaster
解決済
1
0
-
イタリア語習得
見てくださってありがとうございます。 まだ先のことなのですが、3月中旬から1ヶ月ないくらいの春休みがあります。 その春休みから、イタリア語の勉強を始めようと思っています。 春休みが終わってからは、(学校の授業や部活あるので)土日にでも少しずつやるつもりです。 まだ名詞に男女があって、動詞の形が主語によって変わる~程度しかわかりません(x) イタリア語を勉強されてる方、習得された方、 どのように勉強を始めたらいいか、どの本が良いかなどぜひ教えてください(T_T) ちなみに暗記はどちらかというと得意なほうです(^-^)
質問日時: 2012/01/05 02:17 質問者: amuko279
ベストアンサー
1
0
-
フランス語作文を添削して下さい。
1.「僕は、父が、腕が、折れたので、救急車を呼んだ。」は、 Moi, mon pere, son bras, il s’est casse, et j’ai appele l’ambulance. で宜しいでしょうか。( et の前までは、クロード・アジェージュという言語学者の例文の、est を s'est に変えてあるだけです。) 2. ほぼ同じ文ですが、 Moi, mon pere, son bras,il s’est casse, et moi,j’ai appele l’ambulance. とも言えますでしょうか。
質問日時: 2012/01/03 16:47 質問者: kimko379
ベストアンサー
1
0
-
イタリア語初心者です。
三人称単数でlui/lei/Leiがありますが、leiとLeiの違いを教えてください。基本的な質問ですみませんが、どうかよろしくします。
質問日時: 2012/01/02 20:41 質問者: ciel_soleil
ベストアンサー
1
0
-
フランス語の日本語訳を宜しくお願いします。
以下の通りです。 Sa longueur de 3,65 mètres place la Bluecar dans la catégorie des mini-citadines. Elle peut transporter facilement quatre personnes et est dotée d'un coffre de 350 dm3, pouvant abriter deux valises de taille moyenne. Autolib' met en avant le coût modique de l'abonnement, douze euros par mois pour un abonnement annuel, et cinq euros pour la première demi-heure d'utilisation. Ce système location de voitures écologiques est calqué sur le système Vélib', les vélos en libre-service qui connaissent un grand succès à Paris. L'opposition municipale de droite a soutenu le projet, mais s'interroge tout de même sur l'investissement de 30 millions d'euros consenti pour le lancer. 訳に関してはこちらの記事を御参考ください http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20111206-OYT8T00239.htm 何卒宜しくお願いします。
質問日時: 2012/01/02 02:34 質問者: suki_yaki
ベストアンサー
1
0
-
フランス語の日本語訳を宜しくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。 現在、フランス語の記事を訳せず大変困っております。 内容としては「フランスでの電気自動車の貸出」についてのものだと把握しております。 新年早々であり、お忙しいとは思いますが、 もし、お時間がありましたら以下の文章の日本語訳を宜しくお願いいたします。 Après une phase d'essai commencée le 2 octobre, 250 voitures de type Bluecar fabriquées par le groupe français Bolloré doivent être disponibles lundi 5 décembre à Paris et dans 45 communes environnantes. Les utilisateurs vont pouvoir prendre une voiture à un endroit et la restituer à un autre, aux bornes installées dans l'agglomération parisienne. Le maire socialiste de Paris, Bertrand Delanoë, affirme dans Le Parisien que ce service de location de voitures électriques en self-service "fera moins de voitures stationnées, moins d'embouteillages, moins de pollution". Projet phare de son actuelle mandature, M. Delanoë doit inaugurer en grande pompe Autolib' en présence de Vincent Bolloré et des élus régionaux. (一部抜粋) 記事の大まかな内容はこちらの日本語記事を御参考ください。 http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20111206-OYT8T00239.htm 何卒宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2012/01/01 22:18 質問者: suki_yaki
ベストアンサー
1
0
-
フランス語の日本語訳をお願いしたいのですが・・・
新年、あけましておめでとうございます。 正月早々失礼させていただきますが、 フランス記事の日本語訳がわからないところがありまして そこを是非、回答者様のお力を借りて訳してもらいたいと思っております。 記事では「電気自動車の貸出」について書かれてあるところから一部抜粋しております。 La ville de Paris lance lundi Autolib', un service de location de voitures électriques en libre-service sur le modèle du dispositif Vélib' lancé en 2007, première étape pour tenter de révolutionner les habitudes de transport des citadins français. よろしければ、何卒お答えください。
質問日時: 2012/01/01 22:08 質問者: suki_yaki
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
フランス語 訳
こちらの文章を訳してください。 Selon Annick Lepetit, adjointe au maire de Paris, les 250 voitures seront réparties dans 250 stations, dont 180 dans Paris intramuros. Chaque mois, de nouvelles voitures seront mises en service pour atteindre en mai 2012 3 000 voitures et 1 200 stations. 宜しくお願いします。
質問日時: 2011/12/31 18:29 質問者: suki_yaki
ベストアンサー
1
0
-
フランス語 スポーツ記事
最近のものなのですが こちらの記事を訳して頂けないでしょうか。 大意でも構いません。 宜しくお願いします。 http://mobile.lemonde.fr/societe/article/2011/12/05/coup-d-envoi-pour-autolib-a-paris_1613286_3224.html
質問日時: 2011/12/31 14:09 質問者: suki_yaki
ベストアンサー
1
0
-
古英語
ノルマン・イングリッシュ以前の英語(古英語)への翻訳サイトを教えてください。もちろん英語→古英語で結構です。 また、「英古語辞典」のようなものは国内で出版されているのでしょうか? ご存知でしたら教えていただきたく思います。 以上よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/28 01:12 質問者: 31192525
ベストアンサー
3
0
-
ab-solutumの意味
思想系の本を読んでいたら、ab-solutumという単語が出て来ました。ラテン語だと思うのですが、正確な意味、訳をお分かりの方がいらっしゃれば、教えていただけますでしょうか。どうぞ、よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/25 18:36 質問者: oisive
ベストアンサー
1
0
-
オランダ語で。
オランダ語で「おかえりなさい」と「また頑張って」 は何と言いますか?オランダ語のつづりと読み方をカタカナで、できる範囲で教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします!
質問日時: 2011/12/25 00:50 質問者: yokobueman
ベストアンサー
1
0
-
仏検1級のフランス語名詞化問題を添削してください
お願いします。以下の回答を添削してください。 【質問1】 J'ai ete surpris qu'elle ait violemment refuse'. のviolemmentを名詞にして全文を書き換えよという問題です。 【私の解答】 J'ai ete surpris qu'elle ait refuse' avec violence. 【模範解答】 J'ai ete surpris par la violence de son refus. 私の解答は駄目でしょうか 【質問2】 Apres cette trahison, il se mefie des hommes politiques. のmefieを名詞にして全文を書き換えよという問題。 【私の解答】 Apres cette trahison, il a de la mefiance envers les hommes politiques. 【模範解答】 Apres cette trahison, il eprouve de la mefiance envers les hommes politiques. 【質問3】 Son regard etait si serein que j'ai cru en son innocence. のsereinを名詞にして書き換える問題 【私の解答】 La serenite de son regard m'a fait croire en son innocence. 【模範解答】 La serenite de son regard etait telle que j'ai cru en son innocence. 以上、よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/22 16:50 質問者: soccer71
解決済
3
0
-
イタリア語を習いたいんですが
台東区近辺で、イタリア人の方にイタリア語を習いたいんですが、、、 語学としてではなく、イタリア語がどんなリズムを持つ、どんな言葉なのかが知りたいので、日常生活語を楽しく質問できるような習い方が嬉しいです。 どこかいいところ、いい方をご存じないですか?
質問日時: 2011/12/22 10:16 質問者: kurokawaihoko
解決済
1
0
-
英語 訳してください、簡単な単語
オンラインゲームをやっていたら、外人からメッセージが来ました。 ha! ha! It's ok man. 非常に簡単な単語なんですか、どういう意味合いですか?というか、なにが言いたいんでしょうか?
質問日時: 2011/12/20 02:07 質問者: k298756f
ベストアンサー
3
0
-
イタリア語の翻訳サイトで試してみて...
どちらが正のか迷っています。 一番先に『林檎とチーズのピッツァ』と入れたら 『Mele e pizza al formaggio』となったので あれ?と思って 試しに別の文言で『アップルキャラメルケーキ』と入れてみましたところ 『Torta di mele al caramello』とでました。 ひょっとして『林檎とチーズのピッツァ』は『Pizza di mele al formaggio』ではないのかしら? 表現として正しいのは『Mele e pizza al formaggio』か『Pizza di mele al formaggio』なのか ご存じの方にご教授願いたく書き込みました。 よろしくお願いいたしますm(__)m
質問日時: 2011/12/19 21:33 質問者: maple-sugar
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
ロシア語に翻訳してください
接客係の仕事をしています。 ロシアの方々にフォームを記入していただくのに、英語が通じなくて困っています。 とりあえず… 「名前を書いてください」 「宿泊先のホテル名を書いてください」 この2つを教えてください! 発音はいいです、スペルをお願いします!!
質問日時: 2011/12/19 09:32 質問者: bonbon34
解決済
1
0
-
トルコ語について
トルコ語のさようならは去る方が「Allahaısmarladık」、見送る方が「Güle güle」だと思うんですが、この「Allahaısmarladık」って日本語に直すとどういう意味なんでしょうか? 翻訳サイトを用いても「神、我々は注文」などとトンチンカンな結果になってしまって…。どなたかわかる方、お願いします。
質問日時: 2011/12/16 01:18 質問者: 42mon42
ベストアンサー
2
0
-
ガンダム用語の「和訳」
「機動戦士ガンダムSEED」に登場する「地球連合軍」。 英語名は「O.M.N.I.Enforcer」ですが、意味の和訳を御存知の方、教えて下さい。
質問日時: 2011/12/15 15:13 質問者: 58654
ベストアンサー
2
0
-
面白い俗語
海外の面白い俗語、または俗語にまつわるエピソードを教えてください。 例えばアメリカでは「ポケットモンスター」は男性のアレを指すから「ポケモン」が正式名称。などです。 国は問いません。お願いします。
質問日時: 2011/12/14 15:27 質問者: tamari0810
ベストアンサー
3
0
-
イスラム教のマークの意味
ウィキペディアのイスラム教関連の項目で出てくる、緑のマーク。 意味が分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
質問日時: 2011/12/14 11:46 質問者: nnkkjjmoog
解決済
1
0
-
語学に優れた方!教えてください。
海外の友人に新年のカードを送ろうと思っております。 下記の英文を各言語(スペイン語・韓国語・イタリア語)にした場合の 一文を教えていただけませんか? “May 2012 bring happiness and prosperity to you and your family” 年末でお忙しい中、是非よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/12 11:08 質問者: visit_facebook
ベストアンサー
1
0
-
フランス語のqu'est-ce queとque
Qu’est-ce qu’on y achete? (アクサン記号は省略) この文で、« qu’est-ce que » の代わりに « que »を使って書くとどうなりますか? 疑問代名詞« qu’est-ce que » と« que »は同じように使えると思いますが、 書き換えてみたら変な文になりました...。 1.« que »を使うと、主語・動詞の倒置がおこるから、 on y achete → achete-t-on 2. y は動詞の前に置くから、 y achete-t-on 3.文頭にQueを置いて、エリズィオンすると、最終的に Qu’y achete-t-on ? となりました。 あまり美しい発音じゃないし、紛らわしいので、 フランス語圏の人がこのような言い方をするとは思いませんが、 文法的にこれが合っているかどうか知りたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/11 16:38 質問者: lotta119
ベストアンサー
2
0
-
ポルトガル語の意味
ブラジルにいる知人が、 『acao e reacao』って考え方がある!みたいな事を言っていたのですが、 イマイチよくわかりません。詳しい意味がわかる方がいらっしゃれば、どういう意味なのか教えて下さい。
質問日時: 2011/12/11 13:41 質問者: mt48
ベストアンサー
1
0
-
どこの国の言葉でしょうか?
メ-ル友より、 サヴァエルヘール(こんばんはー)! と届きました。これは、フランス語かアラビア語かと思うのですが、 なに語でしょうか?ご存知の方教えてください。 また、返信したいと思いまので、 ○○さん こんばんは- と返したいのですが、 返す言葉教えていただけますか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2011/12/10 17:11 質問者: jidai
ベストアンサー
1
0
-
ドイツ語 過去の人称変化
passierenを辞書でひくと過去passierte 過去分詞passiertとでています。 verlassenを辞書でひくと過去ich verliess du verliessest er verliess等人称変化がのっています。 過去分詞はverlassenです。 passierenのように過去の人称変化がのっていない動詞はすべての人称で同じ形なのでしょうか。 変化するとすれば原則を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2011/12/08 09:56 質問者: sakura54
ベストアンサー
1
0
-
以下のイタリア語を訂正してください。
ボブは、車でひかれるところだった。 Bob quasi fu gestito su da una macchina.
質問日時: 2011/12/07 20:38 質問者: ciel_soleil
ベストアンサー
2
0
-
花に関係する綺麗なフランス語を教えてください
前回の質問で メールアドレスに使用するフランス語を探していました。 その時にいいと思ったのがこちらです。 "murmures des fleurs"(ミュルミュール デ フルール ) =「花々のささやき」 なので、今回は花に上のように花に関係するフランス語を教えてください。 できるだけたくさん書いていただけると幸いです。 どうかよろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/07 19:12 質問者: mea-irias
ベストアンサー
2
0
-
単語のラテン語訳が知りたいです。
指輪にラテン語で刻印してみたいと考えております。 google翻訳で 日本語→ラテン語 訳をしてみましたが、色々な訳が出てきたり 再度日本語に訳すると別の意味になったりするので合っているものがあるか不安です。 下の中で正しい訳はありますでしょうか? ・相棒 socius sociou sonsors ・信頼 fiducia fides ・糸 fabula →再度日本語に翻訳するとストーリー? よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/06 19:37 質問者: ninnin4242
ベストアンサー
2
0
-
○○君が大好きです!をイタリア語で
翻訳ソフトを使って翻訳してるうちに 混乱してきました。 例えば 好きなサッカー選手へ クラブのツイッターなんかに ツイートする場合、特定の選手名を入れて メッセージ送りたい、そういう場合は どういうのが適切ですか? 上の例のような感じでいいのでしょうか。 (いいとしたら相手の名前はどこに入れればいいですか?) ※○○選手が大好きです!みたいな感じです、日本語なら。 ご教授よろしくお願いします!
質問日時: 2011/12/06 16:13 質問者: honeybeexx
ベストアンサー
2
0
-
コンパクトで安いCDプレイヤーありますか?
CDプレイヤーがこわれたので買おうと思います。 語学の勉強に役立つのでお勧めありませんか? 家でかけっぱなしにしたいです。 TOIECの試験も受ける予定です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/03 23:20 質問者: uuuchan5
解決済
1
0
-
「シェ」はどのような意味なのでしょうか?
シェ松尾というお店がありますが シェ松尾はフレンチレストランですが 「シェ」はどのような意味なのでしょうか? シェフでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2011/12/03 23:09 質問者: zsea74g6
ベストアンサー
5
0
-
【至急】台湾語でコンシェルジュ
【至急】台湾語でコンシェルジュ(concierge)はどう書けば良いでしょうか? どう表記すれば良いでしょうか? すぐに必要で困っています。 どうか教えてください。
質問日時: 2011/12/03 11:44 質問者: highway-design
解決済
1
0
-
ドイツ語 完了の助動詞
テキストに次の文があります。 Mein Vater hat ins Buero gehen muessen. 完了の助動詞は「場所の移動」を表す場合はseinを 使います。gehenは「場所の移動」を表すので Mein Vater ist ins Buero gehen muessen. にはならないのでしょうか。 まったく理解できませんので助けていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2011/12/03 10:35 質問者: sakura54
ベストアンサー
2
0
-
英語を教えてください。
どなたか添削をお願いいたします。 さっぱり軽く明るく伝えられたら嬉しいです。 多分忙しいでしょう。 I know , you must been very busy. 金曜日にあなたが言ったように、今日は会えると思ってたけど、連絡がないので帰りました。 As you said on Friday, I thought we will meet today but your contact didn't come so I am going to home today. 前にあなたがイギリスに帰てった時も、連絡がなくて心配してたよ、本当は。 While You were England, I had been worry about nothing contact from you, actually. 心配だから、時間ある時に連絡もらえたら嬉しいです。 I'm glad if you are contact me when you have time since I am worry.. Please take care of yourself.
質問日時: 2011/11/30 18:29 質問者: OcocoO
ベストアンサー
3
0
-
フランス語の添削お願いします。
フランス語の授業でエッセイを提出するのですが、全くフランス語ができないので添削お願いします。 日本語と合わない部分、変な文法があれば教えてください。 私の好きなもの、それは私の愛犬です。 Ce que j'aime,c'est ma chien apprivoise. 私が10歳のころ、飼い始めました。 J'ai commence a la conserver dons les jours de 10 ans. それ以来8年間、一緒に育ちました。 Par la suite j'ai ete eleve ensemble pour huit annees. 愛犬は私にとって家族であり、親友でもあります。 Le chien apprivoise est une famille et c'est un ami pronche. 愛犬は私にとってとても大切な存在です。 Ce chien apprivoise est une personne tres importante pour moi. 私は愛犬を本当に愛しています。 J'aime vraiment des chien apprivoise. 私は現在、実家に住んでいません。 Je n'habite pas maintenant dans la maison des parents. なのであまり会えません。 Donc je ne peux pas rencontrer beaucoup. なのでとても寂しいです。 Donc je suis tres solitaire. 今は離れてますが、大学を卒業したらまた一緒に暮らしたいです。 Je le laisse,mais veut virre ensemble encore maintenant sui je recois un diplome d'une universite. 私はまた、愛犬と一緒に暮らすことを楽しみにしています。 J'attends de vivre encore avec un chien apprivoise avec impatience. です。明日までに一度提出したいので、急ですがどうかよろしくお願いします。
質問日時: 2011/11/30 01:35 質問者: lucky316
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【イタリア語】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリア語を教えてください。
-
【イタリアのヴェネツィアに詳しい...
-
イタリア語:なぜ三人称なのか
-
イタリア語
-
イタリア語
-
イタリア語
-
イタリア語文章の意味
-
イタリア語が得意な方に質問です。...
-
伊藤明瑞の額の意味
-
イタリア語が得意な方に質問なんで...
-
イタリア語の複数形について
-
(イタリア語)次の文のsaの意味
-
長州力 ラリアット 蠍 他は?
-
発音の問題です
-
イタリア語--mento,--zione の違いは?
-
イタリア語の読み方を教えてください!
-
至急でお願い致したいです。 帰れソ...
-
TuoとVostreの違いについて イタリ...
-
イタリア語
-
イタリア語の表現について教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(イタリア語)次の文のsaの意味
-
イタリア語を教えてください。
-
TuoとVostreの違いについて イタリ...
-
mi piace anche Italia わたしもイ...
-
多数決を取る際の"Those against?"...
-
韓国語のイッポ?
-
【イタリアのヴェネツィアに詳しい...
-
イタリア語
-
花輪
-
語学の得意な方、和訳お願いします...
-
イタリア人(同性)がよく un abbra...
-
イタリア語
-
“Porca troia”って日本語にしたら“...
-
至急でお願い致したいです。 帰れソ...
-
イタリア語
-
イタリア語和訳
-
ryzen threadripperの読み方を、教...
-
ベトナム語のchào はイタリア語の c...
-
イタリア語
-
イタリア語の表現について教えて下さい
おすすめ情報